全ての画像を見る

人気アプリ『あんさんぶるスターズ!!』に登場するユニットをイメージした紅茶が、常設コンセプトカフェ「CAFE CINNAMON(カフェ シナモン)」より発売中です。   ユニットがモチーフの紅茶……だと!?   そんなの飲みたいに決まってる!ということで、にじめん編集部はさっそく第1弾として発売されたfineとEdenの紅茶、さらにしののんブレンドプレミアム morning・nightを買ってみました。
  [わたなべ '渡辺「今回紅茶を飲んだ人。推しユニットはfine」'] [なかじま '中島「今回紅茶を飲んだ人。推しユニットはSwitch」']
『あんスタ』ユニットイメージ紅茶を飲み比べ!カフェシナモンで...の画像はこちら >>

 

『あんスタ』fineの紅茶をレビュー【飲んでみた感想】

『あんスタ』ユニットイメージ紅茶を飲み比べ!カフェシナモンで販売中の商品をレビュー

 
fineのロゴ入りカードが付属しており、裏面にはリーダー・天祥院英智のメッセージが記載されています。
 
「この一杯のひとときを楽しんでね。」の言葉を胸に袋を開封!
 
香りはとってもフルーティー。袋を開けただけで、すっきりとした香りが香ってきました。
 
 
https://nijimen.net/wp-content/uploads/2024/02/ef304036cec889dddaa64a607e22a781.mp4 
カップにお湯を注ぎ、2~3分間蒸らしました。蓋付きのカップがなかったので、ティーバッグを揺らして取り出します。
 
 

実際のお味は?

『あんスタ』ユニットイメージ紅茶を飲み比べ!カフェシナモンで販売中の商品をレビュー

 
 
後味がすっきりとした飲みやすいフレーバーティーでした。
 
なんとも上品な味わいで、fineを感じることができます。
 
フルーツの香りが口の中で広がった瞬間に「恋はプリマヴェーラ!」のMVが脳内を駆け巡りました。
 
これが、推しユニットをイメージした紅茶の威力……!
 
すっきりとした味なので、フィナンシェなどバターの味が濃い甘めのお菓子がぴったりだと感じました。
 

渡辺「普段ミルクティーしか飲まない人間でも飲みやすかったです」

 
 

『あんスタ』Edenの紅茶をレビュー【飲んでみた感想】


 
Edenのロゴ入りカードが付属しており、裏面には『あんスタ』作中のカフェサークル「ティーパーティ(フレイヴァー)」にも所属している・巴日和のメッセージが記載されています。
 
Edenファンにはたまらないメッセージとなっていたので、ぜひ紅茶を飲む前に読んでみてください。
 
早速袋を開封すると林檎の軽やかでフルーティな香りが漂ってきました。
 
Edenは曲やビジュアルから強めなイメージがありますが、思ったより爽やかな香りがしてギャップにビックリ!!
 
 
https://nijimen.net/wp-content/uploads/2024/02/cf38a127c305e7f378127dfa3869bdd4.mp4 
カップにお湯を注ぎ、2~3分間蒸らしました。
蓋付きのカップがなかったので、ティーバッグを揺らして取り出します。
 
 

実際のお味は?


 
紅茶の味が最初にガツンとくる重厚な味だ‥‥‥!
 
後から林檎のフレーバーや甘みを感じることができ、とても美味しかったです。
 
アイドルとしてはかっこよく王者の風格があるEden。
 
しかし、各キャラクターを掘り下げると可愛らしさが沢山ある、まさに「Eden」のメンバーを表している紅茶だと感じました。
 
 

 
ミルクティーとして飲んでも美味しかったです。ケーキや焼き菓子にも合いそう!
 

中島「楽園(Eden)に連れていかれました」

 
 

『あんスタ』しののんブレンドプレミアム morning・nightをレビュー【飲んでみた感想】

しののんブレンドプレミアム morning


 
パッケージは白と紫が爽やかで、「morning」の文字が記されています。
 
袋から取り出すと強めのバニラとバラの香りがブワッと広がりました。とんでもなくエレガント!
 
 
https://nijimen.net/wp-content/uploads/2024/02/42e38399f837884372eeb6be2a8975e2.mp4 
カップにお湯を注ぎ、2~3分間蒸らしました。蓋付きのカップがなかったので、ティーバッグを揺らして取り出します。
 
 

実際のお味は?


 
香りは結構強めですが、紅茶自体はそんなに甘くなくて飲みやすい味わいでした。
 
お湯を注ぐとさらに良い香りが広がり、幸せ気分に浸れます。
 
シンプルなクッキーやスコーンなど、サクサク系のお菓子と相性が良さそう!
 
 

渡辺「朝に飲むと“私はお嬢様”という気分で1日を始められる」

 
 

しののんブレンドプレミアム night


 
パッケージは黒と紫で「morning」と対になっているのが素敵。こちらは「night」の文字が記されています。
 
袋から取り出すとバニラとチョコの甘い香りが広がりました。甘党にはたまらない香りです!
 
 
https://nijimen.net/wp-content/uploads/2024/02/da165b8b875550aae5d89607600d0da8.mp4 
カップにお湯を注ぎ、2~3分間蒸らしました。同じく蓋付きのカップがなかったので、ティーバッグを揺らして取り出します。

 
 

実際のお味は?


 
甘い香りの期待を裏切らず、クリーミーな味わいの紅茶でした!
 
飲むとほっこりした気分になれるので寒い時期にぴったりの味。
 
デザート感覚で飲めますが、甘党の筆者はチョコなどさらに甘いものと一緒に飲みたくなりました。
 

渡辺「夜に飲むと幸せ気分で1日を終えることができる」

 
 

morning・night 味の違いは?

すっきりした味わいと香りを楽しみたい人はmorning、甘めかつ濃厚な味わいを楽しみたい人はnightがおすすめです。
 
ただ、morningはかなり強めの香りがしたので、賛否が分かれる商品だと感じました。
 
 

「CAFE CINNAMON」ユニット別紅茶が発売中【商品紹介】

第一弾 fine/Eden

(引用:「CAFE CINNAMON」公式X

(引用:「CAFE CINNAMON」公式X

 
第一弾は本記事で紹介したfineとEdenをイメージした紅茶です。
 
 

第二弾 UNDEAD/Knights

(引用:「CAFE CINNAMON」公式X

(引用:「CAFE CINNAMON」公式X

 
第二弾はUNDEADとKnightsをイメージした紅茶で、メッセージは乙狩アドニスと朱桜司となっています。
 
 

第三弾 ALKALOID/MaM

(引用:「CAFE CINNAMON」公式X

(引用:「CAFE CINNAMON」公式X

 
第三弾はALKALOIDとMaMをイメージした紅茶で、メッセージは風早巽と三毛縞斑となっています。
 
CAFE CINNAMONに立ち寄った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。

全ての画像を見る

編集部おすすめ