全ての画像を見る

音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(ヒプマイ)』より、また斜め上を行く商品が登場しました。   その名も「ヒプノシスマイク レトルトカレー」。   「ヒプ米」の次はカレーを出すんかい!味が気になる!ということで、にじめん編集部・中島が早速全ディビジョン分のカレーを購入してみました。   気になっているけど手が出せていない!という人はぜひ本記事を参考にしてみてください。   ※あくまで個人の感想です。筆者は食のスペシャリストではありません。   [なかじま "中島:今回カレーを食べるために6日間カレー生活をした人。推しは白膠木簓。"]
激辛や白いルーまで!?『ヒプマイ』レトルトカレーを食レポ!一...の画像はこちら >>


 
 

「ヒプノシスマイク レトルトカレー」って何!?

激辛や白いルーまで!?『ヒプマイ』レトルトカレーを食レポ!一番辛いカレーランキングも
「ヒプノシスマイク レトルトカレー」

 
トンチキグッズを出すことで有名な『ヒプマイ』の新商品「ヒプノシスマイク レトルトカレー」は、各ディビジョンが考案した個性豊かな6種のレトルトカレーです。
 
各ディビジョンごとに味や辛さも異なっており、価格は700円(税込)。
 
なんとオリジナルドラマトラックが聴けるQRコードも付属しています。お腹も耳も満たされる神商品だ!
 
2024年3月31日(日)23:59まで、『ヒプマイ』オフィシャルファンクラブ“HYPSTER”で二次販売が行われています。
 

中島「各ディビジョンが考案したカレー。とにかく味が気になりますね。」


 
 

「ヒプノシスマイク レトルトカレー」食うぞ!

▲ヒプ米です。


 
米は以前レビューした米農家さんが種苗からヒプマイの曲を聞かせて作ったお米「ヒプ米」を使っていきますよ!
 
1日で6個もカレーは食べれないので、今日から「毎日ヒプマイカレー生活」を実施します。
 

中島「理鶯も「カレーはフライデー(Spicy)」と言っていたので、金曜日から食べ始めました。」


 
 

1日目:Buster Bros!!!「山田家特製カレー」


Buster Bros!!!の「山田家特製カレー」は、中辛のポークカレー。
 
山田家のカレーが食べられるって‥‥‥コト!?と期待に胸を膨らませ、早速作っていきます。
 
 

 
レトルトパウチにはオリジナルドラマトラックが聴けるQRコードが印刷されていました。
 
間違って捨てないように気を付けましょう!!!!
 
カレーは電子レンジ、湯銭どちらでも調理可能でした。筆者は茹でるのがめんどくさかったので電子レンジで調理。
 
早速盛り付けたのがコチラ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
デーーーン!
 
既に美味しそうな匂いが漂ってきます。
 
これが山田家のカレーか‥‥‥!!!
 
 

 
ポークカレーと書いてありましたが、あんまりお肉は入っていませんでした。
 
「食べ盛りの次郎や三郎に肉を分けてあげたんだった‥‥‥」と、無い記憶が蘇ってきますね。
 
 

味の感想

ザ・王道のカレーという印象!!!中辛ですが意外と辛めかもしれません!
 
ルーはサラっとしてして口当たりも良く、誰しも1度は口にしたことがあるような懐かしさがあります。
 
目を閉じ、山田家でカレーを食べる様子を思い浮かべると、美味しさが10倍になりますよ。
 

評価(★10評価)
味:★★★★★★★★★★
辛さ:★★★★★★☆☆☆☆
食べやすさ:★★★★★★★★★★


 

中島「ポークカレーは安定に美味しい。
なにより山田家のカレーなのが良い」


 
 

2日目:Fling Posse「スウィートで飯が進む黄色いカレー」


 
Fling Posseの「スウィートで飯が進む黄色いカレー」は、中辛のバターチキンカレーです。
 
スウィートなのに中辛‥‥‥!?一体どうゆうことだ。
 
真相を探るべく、早速作っていきます。
 
 

 
ドドン!作り方は「山田家特製カレー」と同じです。
 
商品名にもあるように、ちょっと黄色っぽいカレーでした。
 
ほのかに甘い匂いも漂ってきます!!!
 
 

味の感想

中辛なのに、バターの甘味でまろやかな印象を受けました。
 
甘めなので、パンやナンとも相性が良さそうだと思います!
 
 

 
ちゃんと鶏肉も入っていましたよ!!!
 

評価(★10評価)
味:★★★★★★★★★★
辛さ:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
食べやすさ:★★★★★★★★☆☆


 

中島「オシャレな味。好きです」


 
 

3日目:Bad Ass Temple「激辛カレー修行」


 
Bad Ass Templeの「激辛カレー修行」は、辛口のキーマカレーです。
 
6つの内、唯一の辛口カレー!食べることが修行と感じるほど辛いのでしょうか。
 
これは期待大ですね!
 

中島「辛いの得意です」


 
 

 
作ってみましたが、ルーがBuster Bros!!!やFling Posseと違ってドロッとした印象を受けました。
 
 

 
キーマカレーなのでひき肉が沢山入っています。どこを掬っても肉があるのは嬉しいですね。
 
では修行に行ってきます!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

味の感想

か、辛い!!!!!!!
 
食べ始めは美味しく食べられましたが、あとからチクチクと口の中や喉を刺激されます。
 
最後の方は、旨味というより辛みしか感じませんでした。
 
これは修行だ‥‥‥。
 

評価(★10評価)
味:★★★★★★☆☆☆☆
辛さ:★★★★★★★★★★
食べやすさ:★★☆☆☆☆☆☆☆☆


 

中島「辛いのが苦手な人にはお勧めしません」


 
 

4日目:MAD TRIGGER CREW「ハマのネイビーカレー」


 
カレー生活も4日目に突入!!!今日食べるのはMAD TRIGGER CREWの「ハマのネイビーカレー」。
 
中辛のビーフカレーとなっており、パッケージからちょっと高級感のある印象を受けますね。
 
 

 
早速作ってみましたが、めちゃくちゃ旨そう!!!
 
 

 
ルーはドロドロで、肉のほかにもジャガイモやニンジンなど野菜が沢山入っていました。
 
これは食べ応えがありそうだ!
 
 

味の感想

とにかく他のディビジョンのカレーより具だくさんで満足感があります。
 
味もザ・ビーフカレー!ホテルで食べるカレーみたいでとっても美味しい~~~~~。
 
辛さはBuster Bros!!!と同じくらいでした。
 
めっちゃくちゃお腹がすいてるときは「ハマのネイビーカレー」を食べましょう。
 

評価(★10評価)
味:★★★★★★★★★★
辛さ:★★★★★☆☆☆☆☆
食べやすさ:★★★★★★★★☆☆


 

中島「また食べたいと思えるほど美味しかったです」


 
 

5日目:麻天狼「まめまめしい生活カレー」


 
麻天狼の「まめまめしい生活カレー」は、中辛の豆カレーです。
 
商品名がとにかく可愛いですね!豆がメインなので他のディビジョンよりヘルシーかもしれません。
 
 

 
早速作ってみましたが、少し赤みがかった色のカレーをしています。
 
ひよこ豆もたっぷり入っていました!!
 
 

味の感想

トマトベースなので、いい意味でカレーっぽくない味わいでした。
 
野菜のうまみをふんだんに感じるので、なんだか健康になりそうです。
 
異国感(?)を感じるピリピリとしたスパイシーさもあり、他のディビジョンのカレーとは違ったベクトルの辛さがしました。
 
 

評価(★10評価)
味:★★★★★★★★★★
辛さ:★★★★★☆☆☆☆☆
食べやすさ:★★★★★★☆☆☆☆


 

中島「初めて食べる味
辛すぎず、甘すぎず美味しく食べられました。」


 
 

6日目:どついたれ本舗「盧笙特製☆面白いカレー」


 
どついたれ本舗の「盧笙特製☆面白いカレー」は、中辛の白いカレーです。
 
パッケージの写真を見る限り、ルーが白いみたいですね。
 
めちゃくちゃ気になる!!!ってことで早速作っていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
本当に白いぞ~~~~~!!!!
 
香りがシチューっぽくてびっくりしています。
 
 
 

 
入っていたお肉は鶏肉でした。
 
なんだか食べるのに勇気がいりますね‥‥‥。
 
 

味の感想

これはカレー‥‥‥なのか‥‥‥?
 
ココナッツっぽさを感じるマイルドな口当たりなので、一口目にシチューやないかい!と思ったのですが、後からちゃんと辛みを感じました。
 
辛さも控えめで、なんだか脳がバグりそうです。
 
なんだこのカレーは‥‥‥。
 
 

評価(★10評価)
味:★★★★★☆☆☆☆☆
辛さ:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
食べやすさ:★★★★☆☆☆☆☆☆


 

中島「不思議な気持ちです」


 
 

「ヒプノシスマイク レトルトカレー」個人的に美味しかったカレーランキング

3位:MAD TRIGGER CREW「ハマのネイビーカレー」


 
具だくさんで美味しかったです。
 
 

2位:Fling Posse「スウィートで飯が進む黄色いカレー」


 
バターの甘みがちょうどいい。
 
 

1位:Buster Bros!!!「山田家特製カレー」


 
優勝!!山田家のカレー最高!!
 
 

「ヒプノシスマイク レトルトカレー」辛さランキング

3位:MAD TRIGGER CREW「ハマのネイビーカレー」


 
ザ・カレーという辛さ。程よく辛くておいしく食べられる範囲。
 
 

2位:Buster Bros!!!「山田家特製カレー」


 
中辛の中でも辛い方かも?ぜんぜん美味しく食べられる範囲。
 
 

1位:Bad Ass Temple「激辛カレー修行」


 
刺激が凄い。喉に来る辛さ。
美味しく食べられる範囲を超えました。
 

中島「辛いのが苦手な方は、ポッセかどついたれ本舗のカレーをオススメします」


 
 

「ヒプノシスマイク レトルトカレー」オリジナルドラマトラック感想

オリジナルドラマトラックの長さは約5分ほど。
 
内容は詳しく言えませんが、カレーを食べる前に聴いた方が、各ディビジョンのカレーへの解像度が上がりそう……!!
 
どのディビジョンもクスっと笑える部分がありました。ファン必見の内容だと思います!
 
 

「ヒプノシスマイク レトルトカレー」最高すぎた!!

どのカレーも各ディビジョンの個性が光っていて、楽しみながら食べることができました。
 
 



 
オリジナルドラマトラックも聞けて、700円は安すぎますね‥‥‥!
 
『ヒプマイ』オフィシャルファンクラブ“HYPSTER”にて、「ヒプノシスマイク レトルトカレー」の二次販売が2024年3月31日(日)23:59まで行われていますので、気になった方は購入を検討してみてくださいね!
 
 

各ディビジョンカレーの評価まとめ

辛さ味食べやすさBuster Bros!!!★6★10★10Fling Posse★2★10★8Bad Ass Temple★10★6★2MAD TRIGGER CREW★5★10★8麻天狼★5★10★6どついたれ本舗★1★4★5※あくまで個人の感想です。
 

中島「ドラマトラックを聞いてから食べると本当に楽しい!
ぜひ推しディビジョンのカレーを食べてみてください」


全ての画像を見る

編集部おすすめ