全ての画像を見る

人気ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』にて、審神者証(さにわしょう)が実装されました!   審神者としてのこれまでの記録や本丸の状況など、さまざまな情報を確認できる機能が盛り上がりを見せています。
『刀剣乱舞』審神者証が実装!まるで免許証のような裏表デザイン...の画像はこちら >>

『刀剣乱舞』審神者証が実装!まるで免許証のような裏表デザイン...の画像はこちら >>

引用:『刀剣乱舞ONLINE』公式X

 
「審神者証」はゲーム内の目録や組織図から表示可能!本丸名や本拠地に加え、就任年数・レベル・近侍・始まりの一振りなどが記載されています。

 
裏面表面が用意されており画像として保存もできるので、プリントアウトし本物の免許証のようにカード化するのも良いですね。
 
また演練では、演練相手の審神者証の閲覧や自分の審神者証を公開できますよ。
 
 
『刀剣乱舞』審神者証が実装!まるで免許証のような裏表デザインに「これで晴れて合法審神者です」
7月23日(火)のXトレンド

▲7月23日(火)のXトレンド

 
新たな機能が大盛り上がりしており、Xでは「審神者証」がトレンド入り!
 
審神者からはさっそく審神者証を試したという声が寄せられていますよ。
 
・審神者証に新任って書いてあって。これって時が経てば外れてくのかな?どうなんだろう!?こういうのワクワクしちゃうよね
・これで晴れて合法審神者です
・人様の初期刀誰か分かるの初期刀組推しとしてめちゃくちゃ嬉しいので是非演練で皆公開しててほしい…!
・審神者証の区分 1年未満は新任 1年以上10年未満が一般 …なので10周年が楽しみだね! ベテラン審神者さん達 10周年迎えた時には どう表記されるか見せて欲しいな
・審神者証近侍によって色違うじゃん!?!?
 
皆さんも新機能を試して、現実世界に審神者や刀剣男士がいるという妄想をフル稼働させてみてはいかがでしょうか。
 

全ての画像を見る

編集部おすすめ