こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。
今回は、余ったモヤシをレンジでチンして作る「簡単ナムル」をご紹介します。
モヤシってちょこっと冷蔵庫の片隅に残りがちじゃありませんか?
しなびてダメになってしまう前に、ビールやハイボールに最高のお供になるおつまみに変身させます!
調味料もご紹介する割合を参考に、残っているモヤシの量に合わせて調整してくださいね。
材料
もやし100gにら適量鶏がらスープの素小さじ1ごま油小さじ1ごま適量おろしにんにく小さじ1/2しょうゆ適量飲みたくなるお酒 ビール・ハイボール・焼酎作り方
①ごま油と鶏がらスープの素を入れて和える。

耐熱のお皿にもやしを入れ、ごま油・鶏がらスープの素を加えよく和えてください。
②ニラを上に乗せる。

ニラはなくてもOK!モヤシだけでも十分楽しめます!
③ふんわりとラップをかけ、レンジ(500W)で2~3分加熱する。

ピチピチにラップをすると、火傷の危険もあるので注意!
④しんなりしたら、おろしにんにくとゴマを混ぜる。


キンキンに冷えたビールとあわせて召し上がれ♪
しゃきっとが好きな方は加熱時間を少なめに調整してくださいね!