毎日のことだから少しでも楽に ローメンテナンスのエクステリア&ガーデン!使い勝手や色などにこだわりをもって、素敵なガーデンリフォームを完成させた施工例をご紹介します。
概要
大きくなりすぎた植栽を撤去したい、というご要望ではじまった工事です。植栽を撤去してしまうと道路に面したリビングが丸見えになるため、目隠しフェンスを設置。
お手入れが大変だった駐車場の目地は、目隠しフェンスの土台として使用した、シンセイ福岡のブロック「Sスタイル マイルドブラウン」の色に合わせてダークイエローにし、統一感を出しています。
植栽を撤去したことで駐車場から庭へ行きやすくなったため、空いたスペースにサイクルポートの「セルフィミニ」を設置しました。隣
家の窓の高さには目隠しを設置しているので、自転車の出し入れも視線を気にせず行えます。また床面をコンクリートにしてスロープに。駐車場からの駐輪や物置への荷物の移動もスムーズに行えるようになりました。
ご要望を叶えつつ、メンテナンスも楽になったリフォームの完成です。【福岡県S邸】
施工面積:約61坪
施工期間:約50日
設計・施工:遊庭風流 ECO Garden
プランナー:中村 学さん※使用商材
サイクルポート=三協アルミ「セルフィミニ」、フェンス=エクシス「Eウッドスタイルネオ ミルキーホワイト」、ブロック=シンセイ福岡「Sスタイル マイルドブラウン」
エクステリア全景
リビング前の大きくなった植栽を撤去して、目隠しフェンスを設置したリフォームです。
<BEFORE>
施工前。リビング前の植栽と、駐車場の目地の芝生が伸びてしまっていました。
メンテナンスを低減しつつ建物との一体感が増したリフォーム
建物裏側は防草シートと砕石で雑草対策に。






ガーデン事例についてもっと知りたい方におすすめ!
「エクステリア&ガーデン2025年春号No.83」では、今回紹介した以外にもたくさんのガーデン事例やエクステリアについて紹介しております。