2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。

口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!

「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方の画像はこちら >>

必要な材料

・表布(ネクタイ)1本
・別布(ネクタイ)1本
・裏布(綿)70cm幅20cm
・接着芯 112cm幅20cm
・ボタン2cm 1個
・隠しマグネットボタン3cm 1組
・ファスナー18cm 1本
・太さ0.5cmのワックスコード 1m30cm

製図

【裏布袋】
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
【ふた】
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
【表袋布】
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
【切り開き図】
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
【隠しマグネットボタンの大きさ】
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方

ネクタイの裁ち方図

<表布>
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
<別布>
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方

作り方

01 ひも通しを作る
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
02 ふたを作る
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
03 表前袋布を縫う
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
04 表後ろ袋布を縫う
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
05 裏袋布を縫う
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
06 ファスナーをつける
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
07 ふたをつける
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
08 表袋布どうしを縫う
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
09 表袋布に裏袋布をまつる
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方

リメイクや布小物のレシピをもっと見たい方におすすめ!

「レディブティック2025年4月春号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのリメイク小物、布小物や服のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
「剣先風のフラップ付ポシェット」の作り方
編集部おすすめ