「推し活」と一言でいえども、その内容は数知れず

筆者は、サンリオとボーイズグループが大好きなのですが、コラボカフェでフードファイトすることもあれば、再生回数⚫︎千回達成の得点を狙ったり、ランダムトレカを推しに変えるのに奮闘したりと大忙し。

言うまでもなく、これらに加えて現場もありますからね。

なので、せっかく推し活を楽しむのであれば、「我推しをひときわかわいく目立たせたい!」という欲求を抱くことも。そんな欲求や悩みを解決する「かわいい推し活便利アイテム」が、筆者の大好きなサンリオからたくさん発売されているのです!

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイ...の画像はこちら >>

そこで今回は、筆者が“ガチで使っている”サンリオの推し活グッズと便利な使い方を紹介します。

ぜひ、かわいく推し活するための参考にしてみてくださいね。

まず買うならコレ!かわいく収納・持ち運びに便利な「コレクトブック」

なにかしらの推し活をしていると、トレーディングカードがどんどんたまっていきませんか?

筆者の場合、デコって持ち歩く用と保存用、予備用と最低でも推しのトレカを3枚はゲットしたい所存。

そして、その保存はできることならかわいく、そして持ち歩きやすい方法がいいんですよね。

というのも、以前はA4サイズのファイルに名刺を収納するクリアフォルダを付けて使っていました。たしかに、大容量でたくさん保存できるのですが、その反面、布教をしに持ち出したい時には、少々やりづらさもあり……。

そんなときに発売された「コレクトブック」を重宝しています。

サンリオのコレクトブックは表紙がハートになっており、お気に入りの一枚を表紙にできる仕様です。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

サンリオ「コレクトブック」(ウィッシュミーメル)

今回は、ウィッシュミーメルちゃんのコレクトブックに、2023年のサンリオキャラクター大賞期間中にゲットしたメルちゃんのトレカをセットしてみました。

ちなみにサイズ感は縦8.9センチ、横6.4センチのトレカ・ミニフォトが入るサイズ感。カバンの中に入れてもかさばりません。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

その一方で、厚みはしっかり! かわいいのに、なんと40枚も収納できちゃいます。

え! 優秀すぎる!

そして、みなさんお気づきでしょうか? メルちゃんのアイコンの上には穴が!

ここにはストラップなどを通すことができるので、自分の名前や推しの名前を入れたキーホルダーを付けたら、パッとみてわかる自分だけの1冊に

かわいいからこそ、ほかのオタクさんと被るのが心配でしたが、表紙とこのストラップポイントで自分だけのファイルにできそうですね。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

ちなみに中身にも嬉しいポイントが。

それはファイルが横入れタイプになっているということ。

内側から入れられるようになっているので、「気づかぬ間に大事なトレカを落としてしまった……」ということにもなりづらいのです。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

コレクトブック(各880円・税込)

コレクトブックは2023年11月現在、8種類発売中。

推しのメンバーカラーで選ぶもよし、好きなキャラクターをチョイスするのもよし。

自分の好みに合わせられるのも、コレクトブックの嬉しいポイントです。

現場、トレーディング会場で大活躍!推しの名前をアピれる「まいぱちるん」

ランダムグッズの交換をする際、SNSで呼びかける方法のほかに、現地でグッズを広げて待機したり、回ったりすることができる交換会場が用意されていることもあります。

その際、「誰のグッズを探していますか?」と一人ひとりに声をかけるのって、ちょっぴり緊張しちゃうんですよね。

そのため、メンバーカラーの服を着て行ったり、グッズを持って行ったりする方もいるとは思うのですが、仕事帰りに行ったりした場合にはなかなかオタク装備で行くことが難しい場合もあります。

例えば、おきありの推しサンリオキャラクターはマイメロディなのですが、マイメロディを日常用のカバンにつけているので「(メンバーカラーピンクの人)くん推しですか?」とめちゃくちゃ聞かれるんです。

そのたびに「あ、違います」と言うのがちょっと申し訳なくなってしまう……。

そんな方に推したいのが、好きな文字パーツを自由にカスタマイズしてオリジナルグッズが作れる「まいぱちるん」

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

「まいぱちるん」カスタムキーホルダー(各973円・税込)

2023年9月に発売されたばかりの新シリーズは、キラキラのラメ入りタイプ。ハート柄デザインのものは、全7種類が展開されています。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

早速、グッズの詳細を見てみると穴が5つ。

ここにカスタム用の文字パーツを入れていきます。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

サンリオ「まいぱちるん」カスタム用ひらがなパーツ(495円・税込)

今回は黄色の文字パーツをチョイス。

使用したい文字を1つとってみると、こんな感じ!

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

この文字パーツのボコっとした部分を穴に入れてパチン!と軽い力で押せば、しっかりとはまります。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

そんな感じで今回作ってみたのが、こちら!

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

マイメロちゃんの土台に黄色のひらがなパーツで「まいめろちゃん」と入れてみました!

もちろん、サンリオの公式の例のように文字色全て変えてみてもかわいいですよ!

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

サンリオ「まいぱちるん」ハローキティ

今回作ったみたいに、推しキャラクターの名前を入れてもよし

土台だけ買って、文字パーツは再利用したりして、推しコンビやトリオの概念的なものを作っても楽しいです!

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

こうすることで「〇〇探していますか?よかったら交換してください」というやりとりがスムーズにいきますよ。

ちなみに筆者のおすすめの使い方は、収納しているクリアボックスに交換したいトレカと「まいぱちるん」を一緒に並べること。通称“お店屋さん”のようなこのスタイルで挑めば、トレーディング会場で無双できること間違いなし!

ランダムグッズを現地で交換する機会が多い方は、ぜひトライしてみてくださいね。

チェキだけじゃない!さりげなく推しアピするなら「チェキ用ホルダー」

お気に入りのチェキを持ち歩くなら、「チェキ用ホルダー」1択。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

サンリオ「チェキ用ホルダー」(コロコロクリリン)

ただ「私の推している界隈、チェキないし……」と見送っている方もいるのではないでしょうか?

しかし! サンリオの「チェキ用ホルダー」、実はチェキ以外も入るのです。

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

サンリオ「サンリオコレクターズカードプラス(つながる)」(コロコロクリリン)

例えば、こちら「サンリオコレクターズカードプラス(つながる)」の1枚なのですが、カードの幅6×高さ8.5cm。

公式情報にはチェキ用ホルダーに収納可能なサイズは5.4×8.6cmと書いてありますが……

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

入れてみると違和感なし! 外枠の柄が多少見えなくなってはしまいますが、入れることができました。

ただし、チェキと同じサイズのトレカであれば問題なく入るものの、今回使用したトレカと同じサイズでもカードの厚みやチェキ用ホルダーの内寸サイズのブレによって、入らないものもあるようなので、要注意

「名前アイテムをつけるのはちょっぴり恥ずかしい」「わかる人にだけ、わかればいい」派の人は、ぜひチェキ用ホルダーを活用してみてはいかがでしょうか?

サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー
サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー
サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー
サンリオ推し活グッズでかわいく推しを目立たせよう! 便利アイテム3選 徹底レビュー

色や種類もかなり豊富なので、きっと気にいるアイテムが見つかるはず。

余談ですが、付属の台紙に描かれたイラスト、みんながチェキ風のカメラを持っていてかわいい!

かわいく推し活したいならサンリオグッズをチェック!

今回はサンリオの推し活アイテムの中でも、かなり定番なグッズを紹介しました。

「どうせ推しを持つならかわいく持ちたい」

そんな方は、ぜひともチェックしてみてくださいね!

(執筆&撮影:於ありさ、編集:阿部裕華)

サンリオオンラインショップ:https://shop.sanrio.co.jp/special/oshilife/

(C)2023 SANRIO CO.,LTD. 著作(株)サンリオ
※チェキは富士フイルム株式会社の登録商標です。

編集部おすすめ