ドラマ『REAL⇔FAKE』のスペシャルイベントが2月に開催。荒牧慶彦さん、植田圭輔さん、小澤廉さん、佐藤流司さん、松村龍之介さん、和田雅成さん、そして蒼井翔太さんの7名が出演した本イベントのレポートをお届けします。
イベントは「Stellar CROWNS」による架空の番組の公開収録と、今回初披露の曲が目白押しのライブという贅沢な二部構成! ここでは2月12日のイベントの様子をお届けします。
佐藤流司、荒牧慶彦がビストロに挑戦!?『REAL⇔FAKE』写真画像01
架空の番組“BISTRO CROWNS”の公開収録がスタート
2月12日公演の出演者は、荒牧慶彦さん(牧野凪沙役)、植田圭輔さん(育田悠輔役)、小澤廉さん(沢瀬凛役)、佐藤流司さん(鈴木翔琉役)、松村龍之介さん(梅原黎士郎役)、和田雅成さん(瀬名征行役)、そして蒼井翔太さん(朱音役)の7名。まずは7人で「Stellar CROWNS」の架空の番組“BISTRO CROWNS”の公開収録という体でイベントがスタート。キングレコードもといクイーンレコードの林さんが進行役を務めます。

『REAL⇔FAKE』 荒牧慶彦、佐藤流司らがビストロに挑戦!? 写真画像02
この番組はシェフが2人1組となり、ゲストのリクエストに応えて料理を作るというもの。悠輔・黎士郎チーム、翔琉・凛チーム、征行・凪沙チームに分かれ、ゲストの朱音のためにバレンタインのチョコを作ることに。勝利チームには朱音からのご褒美のキス、ではなく焼肉のチケットが贈られるということで、6人とも意欲を見せます。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan01
▲荒牧慶彦さんあらかじめ用意されたスポンジケーキを土台に、シェフたちが好きなようにクリームやフルーツでデコレーションしていきます。朱音は見た目を重視すると伝えたため、材料選びも気を抜けません。しかし用意された材料のなかにはカットフルーツのほか、なぜか野菜の姿も……。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan02
▲植田圭輔さんエプロンを1人で着られない翔琉や材料を冷やすドライアイスに息を吹きかけて楽しむ凛、材料を選びつつもつまみ食いする凪沙の姿に客席からは笑いが起きていました。一方で悠輔と黎士郎はデコレーションにかなり真剣で、2人で話し合いを重ねながら作業に没頭。
そんな彼らの元へ朱音が様子を見にやって来ます。
ミニゲームで試されるチームワーク
各チームがどんなものを作っているかを聞きつつ、ミニゲームでチームワークを試すことに。その名も「もちろん2人は以心伝心!!」。
質問に対しABCの3つの回答のなかから2人の答えが一致すればOKという、いたって単純なルール。
質問はバレンタインにちなんだものが用意されていましたが、回答のなかにあった「ブラウニー」「フォンダンショコラ」といったお菓子がわからないメンバーは困惑。
また、悠輔は黎士郎とのあまりの気の合わなさに寮の部屋を解散しようと言い出し、客席をハラハラさせていました。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan03
▲小澤 廉さんチョコのジャッジは朱音の手に
ついに全チームのチョコが出来上がると、いよいよ朱音がジャッジに入ります。征行・凪沙チームはケーキの上のいちごの上にせんべいを乗せ、クリームでハートを描いてバレンタインらしさをアピール。さらに白いハート型の梨らしきものでデコレーションしていたのですが、朱音がこれを食べたところ梨ではなく大根であることが判明! 生クリームと生の大根に朱音は驚きつつも冷静に対応していました。
続いての悠輔・黎士郎チームは『REAL⇔FAKE』にかけて2色の生クリームで二面性を表現。
ケーキの側面には“朱音LOVE”のメッセージも。朱音は自分の名前の部分をすくって食べ、おいしいと評価。悠輔と黎士郎も安堵した様子を見せていました。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan04
▲佐藤流司さん最後の翔琉・凛チームは夢の国をイメージしたデコレーションのケーキに、朱音が好きだというメロンの半割りになぜかひしゃくを添えたものを披露。メロンはともかくケーキについては客席から思わず「おおー!」という声が漏れるほどの出来栄え。他の2チームは使っていなかったココアパウダーもいいアクセントになっていたようで、朱音も大人な味と評価。
ひしゃくでメロンを食べるサービス精神旺盛な朱音には、客席だけではなく翔琉と凛も喜んでいました。
気になる結果ですが、征行・凪沙チームに軍配が上がりました。ちなみに2人はこれが初勝利ということで大喜び! 公開収録という特別な場での勝利ということで、喜びもひとしおのようでした。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan05
▲松村龍之介さんライブの曲順はくじ引きで決定!?
公開収録の後はお待ちかねのライブがスタート。なんと、今回のライブの曲順はくじ引きで決めたそうで、その様子が会場で流れました。くじを引いて順番が判明した7人が一喜一憂する様子に客席からも笑いが起きていました。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan06
▲和田雅成さんトップバッターを飾ったのは小澤さんによる「Paradox」。疾走感のあるダンスナンバーがあっという間に会場を盛り上げます。小澤さんはダンスのほかにアクロバットも披露し、客席から大きな歓声を集めていました。
続いては松村さんが「Why Why Why」、和田さんが「Someday」でそれぞれの歌声で客席を魅了。植田さんは会場を煽りながらステージに登場し、「From now on」でそれまでのしっとりした空気を塗り替えます。

『REAL⇔FAKE』イベントレポート numan07
▲蒼井翔太さん続いての「P-F-UP!!」では会場はポップでキュートな雰囲気に。メンバーカラーのピンク色に染まった客席に荒牧さんも笑顔を見せていました。
さらに会場は激しいロックの「Toxic Liar」で揺さぶられ、会場は大盛り上がり! 盛り上がりが最高潮に達したところへ蒼井さんが登場し、「天使の心」を歌い上げました。
ライブ後、役ではなくキャスト本人として7人はあいさつ。
そして最後は全員で「REAL⇔FAKE」を歌い、イベントを締めくくりました。

『REAL⇔FAKE』 荒牧慶彦、佐藤流司らがビストロに挑戦!? 写真画像03
作品概要
■出演:荒牧慶彦 植田圭輔 小澤 廉 佐藤流司 松村龍之介 和田雅成(※五十音順)
染谷俊之/蒼井翔太
■監督・ 脚本:毛利亘宏(少年社中)
■制作プロダクション: ダブ
■製作・著作:「REAL⇔FAKE」製作委員会・MBS
<ドラマあらすじ>
その歌声から、天使と呼ばれている“歌姫”朱音(蒼井翔太)が、突然失踪した。
所属事務所の垣根を越えたタレントによるユニット、「Stellar CROWNS(ステラクラウンズ)プロジェクト」に加入し、活動の幅を広げようとしていた矢先だった。失踪の原因について様々な憶測が飛び交う中、朱音の所属事務所社長の元に一通の怪文書が届く。
「犯人は、プロジェクトメンバーの中にいる。」
フリーの映像ディレクター・守屋英俊(染谷俊之)は、社長の依頼を受け、プロジェクトのドキュメントムービーの撮影を口実に、犯人捜しを始める。
【番組公式SNS】
ドラマ公式Twitter:https://twitter.com/realfake_info
【ドラマ公式サイト】
https://realfake-official.com/
【REAL⇔FAKE YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCCl6Xvq3YxMm4W4TEvfuVyw
【Radiotalk×REAL⇔FAKE「リアフェラジオ」】
https://radiotalk.jp/special/realfake
©「REAL⇔FAKE」製作委員会・MBS
佐藤流司・荒牧慶彦ら『REAL⇔FAKE』記者会見、6人の詳細レポート!「大好きなんだね?」「はい!」【前編】
