『おそ松さん』3期第14話を振り返り! 自意識ライジングに次ぐ、チョロ松関連の新語「キラキラファントムストリーム」などが話題となりました。みんなの感想やポイントは?
『おそ松さん』3期第14話は「ワカサギ釣り」、「死闘」、「キラキラファントムストリーム」を放送。OPやEDも新曲になり、供給だらけの話数となりました。「チョロ松の気持ち、身に覚えがある」と話題のキラキラファントムストリームとは?TVアニメ「おそ松さん」公式サイト
赤塚不二夫生誕80周年記念作品、TVアニメ「おそ松さん」公式サイト。キラキラファントムストリームを助ける十四松
今回、もっとも注目されていたのはBパートの「キラキラファントムストリーム」。お笑いで成功しようと努力するオムスビを見て刺激を受けたチョロ松が中心に。「僕がやることisどこ?」と、なんとなく何かを始めなければならない気持ちがチョロ松に芽生えます。
「だってあいつらキラキラしてるんだもん!」と語るチョロ松を、十四松は冷静に分析。周囲のキラキラに流される様子を「キラキラファントムストリーム」と名付けます。視聴者は「キラキラファントムストリームww」とインパクトのあるネーミングに大爆笑。
一方で「チョロ松の気持ち、ちょっとわかる」、「同人即売会後の自分」「昔を思い出してツラくなる」など心当たりのある視聴者もいました。
チョロ松に頼まれ、やりたいことを応援する十四松。やりたいこと探しをするチョロ松の相談に乗ってあげたり、DIYの材料や道具をそろえてあげたりと、親身に面倒を見ます。第14話「ワカサギ釣り」「死闘」「キラキラ ファントム ストリーム」をご覧いただきました皆様、誠にありがとうございました!!
— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) January 11, 2021
第2クールもよろしくお願いいたし松!!!!!!
12日(火)正午より、dTV、あにてれにて配信開始となります✨お楽しみに!!#おそ松さん pic.twitter.com/s0ymnyiQzd
そんな十四松を見て、「なんだかんだ付き合ってくれてやさしい」、「3期は十四松がまとも」、「全部やってあげてるww」と感じた視聴者たち。中には「こんなに能力が高いのになんでニートやってるの」と疑問に思う人も見られました。
「軌道修正してくれる兄弟が近くにいるだけ恵まれている」とチョロ松をうらやましがる声も。「チョロ松&十四松コンビが久しぶりに見れて嬉しかった」とファンを喜ばせたエピソードでした。
⇒次ページ:新OP&EDにも「最高!」の声が
新OP&EDが「最高!」
今回から2クール目に突入した『おそ松さん』第3期。OPとEDも新曲になり、「曲も映像もいい!」、「おしゃれ!」などの声が見られました。/#おそ松さん 第3期第2クールOPテーマ