人気ギャグ漫画『僕とロボコ』の魅力といえば、秀逸なパロディネタの数々が挙げられるのではないでしょうか。各エピソードはもちろんのこと、単行本の表紙にすら他作品を彷彿とさせる要素が……。今回は、そんな同作の表紙パロディに注目していきます。
12月4日にテレビアニメの放送を控え、その2日前には最新11巻が発売される『僕とロボコ』。同作の単行本といえば、他作品を彷彿とさせる表紙も目玉の1つになっています。そこで今回は、歴代の表紙パロディをプレイバックしてみましょう。TVアニメ『僕とロボコ』公式サイト画像
via boku-to-roboco.comジャンプ作品を狙い撃ち!?まさかの他社作品も
同作の表紙パロディは『週刊少年ジャンプ』連載作品の採用率が高く、たとえば第9巻は『DEATH NOTE』の第1巻、第6巻は『鬼滅の刃』の第15巻、第2巻は『ONE PIECE』(ワンピース)第61巻の表紙に構図がそっくり。第8巻は『週刊ヤングジャンプ』で連載中でアニメ化も話題の『【推しの子】』第1巻が元ネタで、表紙を飾る星野アイとロボコが同じポーズをとっています。
❣️超膝特報❣️
6月3日(金)発売
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








