アニメ『ONE PIECE』第969話を振り返り! 感動的に描かれたロジャー海賊団の解散。中でもロジャーとレイリーのやりとりにはルフィとゾロと重なるという声が。そしてシャンクスの涙の理由とは……?

尾田栄一郎先生原作のTVアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)。4月11日に放送された第969話は「ワノ国へ!ロジャー海賊団解散」。ラフテルから戻ったロジャー海賊団は解散、おでんはワノ国へと帰還します。

涙なしでは見られないロジャー海賊団の解散シーン。中でもロジャーとレイリーのやりとりは格別でした。さらに、シャンクスの涙の訳を巡って様々な予想が……?
アニメ『ONE PIECE』第969話、シャンクスの涙の理由...の画像はこちら >>

DVD『ONE PIECE 20thシーズン ワノ国編』piece.6 画像

via DVD『ONE PIECE 20thシーズン ワノ国編』piece.6

ロジャー海賊団解散!ロジャーとレイリーのやりとりに感動

第969話では、ラフテルから戻ったロジャーが海賊団の解散を宣言します。

ロジャーが船員たちに感謝を述べ、最後の宴、おでんの手記とは裏腹に全員号泣のロジャーとの別れ……と心を揺さぶるシーンの連続にネットでは「涙なしでは見られない!」「大号泣しちゃった」との感想が。そんな中でも特に、船長ロジャーと、その右腕であり最古参のレイリーのやりとりには特別な想いを抱いた人が多かったよう。

ラフテルからの帰路で、ロジャーがレイリーとの出会いを振り返りながら酒を酌み交わすアニメオリジナルシーンや、ロジャーが船を降りる間際の声かけにレイリーが号泣するシーンには込み上げてくるものがありましたよね。

また、「いつかルフィとゾロも肉と酒でこんなやりとりするのかな」「ルフィとゾロの未来を見てるみたいでエモすぎる」「ルフィとゾロの関係に似てて余計泣ける……」など、ロジャーとレイリーがルフィとゾロに重なるという声も見られました。

あの名シーンと同じ?シャンクスの涙の理由とは…

また、ロジャーとシャンクスの意味ありげなシーンにも注目が。

おでんの手記によれば、ラフテルから戻ったロジャーに何やら質問して泣いていたというシャンクス。その描写はまるで大人になったシャンクスが腕を失ってルフィを助けたあの名シーンとそっくりで、「これってどう見てもルフィがシャンクスの腕見て泣くシーンと同じ」「めっちゃ意味深……」「ロジャーとシャンクス、シャンクスとルフィの関係は似てるってことなのかな」とザワザワ。

そういえば、大人になったシャンクスはルフィのことを「おれのガキの頃にそっくりだ」と言っていたこともありましたよね。シャンクスはロジャーから、ルフィはシャンクスから麦わら帽子を託されていることもあり、それぞれどこか似た関係性があるのかもしれません。また、シャンクスの質問と涙の理由はなんだったのかと、ネットではさまざまな予想が広がっています。

中でも目立つのは「ラフテルにシャンクスの出生に関わる情報があったのでは」「世界の秘密を聞いたから?」「ロジャーの意志を継ぐのは自分じゃないと悟ったのか……?」といった考え。

宝を見て笑ったロジャーとは反対に、ロジャーの話を聞いて泣いたシャンクス。この対になる表現から、宝がどんなものだったか聞いたわけではなさそうですが……。シャンクスはロジャーに一体何を聞き、何を思って涙を流したのか、いつか明かされるのが楽しみですね。さて、物語の舞台はワノ国へ移り、次週は怒りに震えるおでんがオロチの元へ……。■ 神回…!アニメ『ONE PIECE』第968話、初期の名曲に涙腺崩壊。シャンクスとバギーのあの行動には意味がある?
https://numan.tokyo/anime/IhFPB
■ アニメ『ONE PIECE』第967話、ルフィと重なる…!アニメオリジナルの演出にゾクッ。シャンクスらの名曲歌唱にも鳥肌
https://numan.tokyo/anime/jV7TC

■アニメ『ONE PIECE』第966話 ロジャーとルフィ、2人の“夢の果て”は同じ?もっとも有力な説は…
https://numan.tokyo/anime/uX3wF
編集部おすすめ