大人気声優の斉藤壮馬さん、先日アーティスト活動が3周年を迎えました。新シリーズの"第2章"も話題のいま、改めて"アーティスト・斉藤壮馬"の魅力を振り返りましょう♪
『ヒプノシスマイク』や『あんさんぶるスターズ!』など数々の人気作に出演する声優の斉藤壮馬さん。そして現在は、アーティスト活動の第2章となる『in bloom』シリーズをスタート。
そこで今回は、これまでの斎藤さんのソロ歌手としての活動や魅力を3つの視点から振り返りましょう♪
斉藤壮馬(SOMA SAITO) OFFICIAL WEBSITE
斉藤壮馬のオフィシャルウェブサイト。新譜、ライブ情報、着うた(R)配信情報など、最新情報をお届けします。【1】アートワークからエモい…!
斎藤さんは2017年6月7日、シングル「フィッシュストーリー」でアーティストデビュー。それまでも声優としてはもちろん、キャラソンなどでの歌声も注目されており、歌手としてデビューを待っているファンの方も多く、「待ってました!」という声がたくさんあがりました。その後もコンスタントにシングルやアルバムを発売し、さらにライブにも精力的に活動。これまでに3枚のシングル、ミニアルバムを含む2枚のアルバムをリリースし、さらに、6月27日にデジタルリリースされた「ペトリコール」を皮切りに、配信シングルが3曲連続でリリースされています。アーティスト・斉藤壮馬さんの魅力はCDを開封する前から味わえます。
まず、目に留めてほしいのはアートワーク。まるで写真集の表紙のようなビジュアルで、それだけ見ても手に取ってしまいたくなるような美しさ。
とくにイチオシなのがファーストアルバムの「quntum stranger」の初回生産限定盤Bのジャケットです。

『quantum stranger』初回生産限定盤B
via 『quantum stranger』初回生産限定盤B斎藤さんは日差しが反射して光っており、表情がはっきりとわかりません。ですが、それこそがどこか繊細でセンチメンタルな雰囲気から醸し出される「エモさ」や「儚さ」といった繊細な魅力を引き出します。このアートワークが斉藤さんの魅力を最大限に伝えてくれるのです…!
【2】言葉のセンスが素晴らしい歌詞
そして斎藤さんの魅力は歌詞にもあります。本が好きで文学青年としても知られている斉藤さんが綴る歌詞。斎藤さんは、3枚目のシングル「デート」から作詞・作曲に挑戦しています。
斎藤さんの歌詞は、まるで詩のように滑らかで優しい印象。そのため、聴いた人たちの心にすっと入り込んでくるよう!例えば「エピローグ」という曲の中には、“ふたりは 共にこの身朽ちかけ エンドロール後の闇を 前向きに進みはじめてる”という歌詞が。 “エンドロール後の闇” というさみしさを感じる言葉と、そのあとに続く”前向きに進み始めている”という相反する言葉をチョイスするセンスが素晴らしい。
斉藤壮馬 『エピローグ』 LV
via www.youtube.comまた、PVで斉藤壮馬さんが女装をして登場する曲「デート」の歌詞の中には、“レイトショー観にいきませんか? それならきっと ちゅっと えっと あっそうですかここでばいばい”といったように、クスッと笑える気になる女性と一緒になった男性目線の気持ちが書かれています。
また斎藤さん自身も、自分で作詞した歌詞を、Twitterにて「いま見るとぶっ飛んでますよね、歌詞笑」とコメントしており、「可愛くて怖い曲!笑」と表現しています。
斉藤壮馬 『デート』(Music Clip Short Ver.)
via www.youtube.comもともとバンドを組んでいたことがあるという斎藤さん。いつかは作曲もしてみたいと思っていたところ、プロデューサーさんから作詞を含めやってみませんかと提案があったのだとか!
【3】柔らかい歌声が切ない
アーティスト・斉藤壮馬で欠かせない魅力は、やはりその歌声。斎藤さんの声は少々高め。けれどどこか柔らかく、そして切なさが感じられるような歌声。その声を一度聞くと耳からなかなか離れない!となってしまうファンが続出中。そんな斎藤さんは去年の2月、舞浜のアンフィシアターにてファーストライブ「"quantum stranger(s)"」を行いました。なんとこちらのライブ、それまでにリリースした楽曲を全て披露したものだったそう!
斉藤壮馬 1st LIVE "quantum stranger(s)" ダイジェスト映像
via www.youtube.comこのライブでは、やはりどこか儚さと彼らしい美しさのような雰囲気の中、斎藤さんの歌声が存分に味わえるライブでした!
語りかけるような歌声、優しさはそのままに、しかしエネルギッシュな歌声…こちらはDVDが発売されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
アーティスト活動の今後に注目!
斉藤さんの世界観や魅力がこれでもかというほどに詰まっているのが、彼のアーティストとしての活動。(執筆:星川 結)
斉藤壮馬 『パレット』 MV
via www.youtube.com斉藤壮馬の詩的な表現にグッとくる『健康で文化的な最低限度の生活』がエモい|numan

第1位は斉藤壮馬!声優ボイスになるなら誰がいい?下野紘、神谷浩史etc.【#オタ女世論調査】|numan

斉藤壮馬に「焦らさないで!」西山宏太朗が着物で懇願!?『斉藤壮馬の和心を君に 其の弐』イベントレポート【前編】|numan
