10月11日に東京体育館メインアリーナで開催された『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』。2.5次元舞台で活躍する俳優たちが、DREAM CATERPILLARS(キャプテン・岡宮来夢さん)とSPARK SEEDS(キャプテン・牧島輝さん)の2チームに分かれて熱戦を繰り広げました!
2022年10月11日(月)、東京都渋谷区の東京体育館メインアリーナにおいて『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』が開催されました。熱戦のアクターズリーグバスケの様子を写真つきでお届けします!
岡宮来夢VS牧島輝『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』レポート!
アクターズリーグは「コロナ禍であってもライブエンターテインメントの楽しさを、興奮を、観客の皆様と分かち合いたい!」という想いから俳優の黒羽麻璃央さんが野球×エンターテインメントショーを企画プロデュースしたプロジェクト。2021年7月には、野球×エンターテインメント『ACTORS☆LEAGUE 2021』が東京ドームで開催。
2022年5月には高野洸さんをプロデューサーに据えた『ACTORS☆LEAGUE in Games 2022』が幕張イベントホールで、2022年8月には『ACTORS☆LEAGUE in Baseball 2022』が2年連続で開催されました。
そして、今回は岡宮来夢さんをプロデューサーに据えた2.5次元俳優たちのバスケットボール対決!
会場となった、東京体育館は8200人の超満員!

岡宮来夢VS牧島輝『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』レポート!
両チームのスターティングメンバーは?
今回のアクターズリーグは、岡宮来夢さんがキャプテンを務める【DREAM CATERPILLARS】と、牧島輝さんがキャプテンを務める【SPARK SEEDS】の対戦。アクターズリーグと言えば野球! なイメージがあったので、俳優たちのバスケの実力は未知数です……。
【DREAM CATERPILLARS】のヘッドコーチは岸祐二さん、チアリーダーとして高野洸さん。
【SPARK SEEDS】のヘッドコーチは荒木健太朗さん、チアリーダーに丘山晴己さんと、ダンスに定評があるメンバーも応援に参加。
解説:藤田玲さん、DJ:雷太さん、レポーター:唐橋充さんとそうそうたるメンバーが揃っています。両チームのスターティングメンバーは以下の通り。
【DREAM CATERPILLARS】
9番 松田凌
24番 田村心
3番 山田ジェームス武
39番 長妻怜央
4番 岡宮来夢
【SPARK SEEDS】
46番 糸川耀士郎
30番 田淵累生
8番 松島勇之介
48番 川上将大
4番 牧島輝

岡宮来夢VS牧島輝『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』レポート
『ACTORS☆LEAGUE in Basketball』試合ルール◆1チーム5人構成で、試合中の交代人数や回数の制限はありません。
交代メンバーはキャプテンを含む各チーム13名。
◆試合時間は、1クォーター10分、前後半の4クォーター制。
◆インターバルの規定時間や延長戦などは、オリジナルルールで行います。
永田聖一朗の安西先生と、松島勇之介の桜木花道!?
DJの雷太さんによる音楽に合わせ、応援の手拍子レクチャーを受けつつ試合開始を待つ観客たち。雷太さんのコールによるカウントダウンがゼロになると、暗転した会場に雷鳴と共に登場したのは、マントとベネチアンマスクをつけた解説の藤田玲さん。続いて両チームのキャプテンも登場し、岡宮来夢さん「本当のキャプテンは、チームを勝たせてこそ」、牧島輝さん「己を駆り立てろ、ゲーム終了のブザーが鳴り響くまで!」とチームメンバーを鼓舞。

岡宮来夢、牧島輝らが熱戦!『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』詳細レポート
両チームメンバーがひとりずつコートへ登場し、センターに置かれたマイクで今日の抱負を語ります。元気に走り込む選手、アクロバットな動きを見せてくれる選手、ボールをドリブルしながらなど登場の仕方はそれぞれ。なかでも異彩を放っていたのは、DREAM CATERPILLARSの永田聖一朗さんと、SPARK SEEDSの松島勇之介さん。白い口ひげ姿で登場した永田さんは、マイク前に立つとレンズが白くくもった眼鏡を装着。これって安西先生では……? と思っていると「諦めたらそこで試合終了だよ」と一言。
一方、松島さんは地毛を桜木花道ばりのリーゼントにセットしてコートに現れます。チームは違えど、往年のバスケ漫画『SLAM DUNK』のキャラクターを彷彿とさせるふたりに大きな拍手が。さらに、糸川耀士郎さんの赤く染めた髪は、『黒子のバスケ』の赤司征十郎を思い起こさせます。DREAM CATERPILLARSのキャプテン岡宮さんと、SPARK SEEDSのキャプテン牧島さんによる選手宣誓に続き、国歌斉唱のアナウンス。選手も観客も起立したところで、サプライズゲストの岡幸二郎さんが登場。ベテランのミュージカル俳優らしい堂々とした歌声で「君が代」を歌い上げます。
岡さんの開幕宣言で、いよいよ『ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022』が開幕!
選手はチームに分かれウォーミングアップへ。
国家斉唱が普段の舞台より緊張したと語る岡さんは、藤田さんと共に放送席での解説に参加。実況は齋藤寿幸アナウンサー、ベンチで選手やコーチにインタビューをするレポーターを唐橋充さんが務めます。
さらに、配信で見られるマルチアングルの「特別副音声カメラ」には、安井謙太郎さんと福澤侑さんが参加されていました。
第1Qは、DC長妻怜央の先制ゴールから!
アップを終え、両チーム円陣を組み気合いを入れたところでゲームスタート!第1クォーターで先制ゴールを決めたのは、DCの長妻怜央さん。SSのキャプテン牧島さんが2点を取り返しますが、すかさず山田ジェームスさんが3ポイントシュートを決めるという白熱ぶり。
SSの川上将大さんは県ベスト4に入ったことがあるバスケ経験者、牧島さんや安東秀大郎さんもバスケ経験者ということでバンバンゴールが決まります。DCの田村心さんはウインターカップへの出場経験があり、山田ジェームス武さんも国体の強化選抜選手に選ばれたことのあるバスケ経験者ということで、危なげなくフリースローを決める姿も見られました。
白熱した試合に選手同士がぶつかってしまうファウルなどもあり、選手の交代も多く目まぐるしく進むゲーム。
DC15点、SS10点で第1クォーターが終了。クォーター間のインターバルになると、アクターズリーグお馴染みのビアボールの宣伝が。
高橋健介さんからバトンを受け取った、新売り子隊長の高野洸さんが登場し売り上げに貢献すると、「俺より盛り上げるのやめろって!」と高橋さん。その高橋さんの腕には、「新隊長は高野洸」などビアボールを推した文字も。「これだけ頑張ったんだから、いつかビアボールのテレビCMをやりたい」と高橋さんが語るのも納得の納得のアピールっぷりでした。
#アクターズリーグ 後夜祭も
おつかれさまでしたーーー!
皆さんもビアボールで乾杯したら#アクターズリーグ公式飲料ビアボール
で教えてくださいね