アニメ『進撃の巨人 The Final Season』(4期2クール)第86話では、マガトとキースの決死の行動が視聴者の胸を打ちました。ミカサとアニの関係性にも変化が? みんなの感想を振り返ってみましょう。TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season』第2クールがNHK総合にて放送中。第86話「懐古」では、飛行艇を巡る激しい戦いが描かれました。追い詰められそうになったミカサたちを救った人物とは……?Cパートでは、ミカサとアニの関係性に変化が。アニが語る本音には「胸が押しつぶされそう」などの感想が見られました。みんなのコメントとともに注目ポイントを振り返ってみましょう。『進撃の巨人』第86話、キースとマガトの衣装には…共通点に震...の画像はこちら >>TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season公式サイトよりvia shingeki.tvマガトとキース、ふたりの共通点イェーガー派の攻撃をなんとか退け、飛行艇の整備をするために港から出航するミカサたち。しかしマーレ軍残党のテオ・マガトは港に残り、しんがりを務めます。調査兵団の上着を身にまとい、戦い続けるマガト。そこに訓練兵団のキース・シャーディス教官が加勢します。キースはイェーガー派の増援を食い止めるなど、これまでもミカサたちのピンチを人知れず救ってきました。仲間が乗る輸送船を守るため、マーレ軍の巡洋艦を破壊する役目を引き受けたマガト。巡洋艦を爆破し、キースとともに散っていきました。子どもたちの未来をつなぎ、命を落とした2人。視聴者からは「どちらもイケオジすぎる」、「最期がかっこよすぎるよ……」、「かっこいいけど悲しいし、感情がグチャグチャ」、「涙が止まらない」などのコメントが見られました。【放送情報】TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2第86話「懐古」ご視聴ありがとうございました!テオ・マガトとキース・シャーディスの総作監修正を公開。総作画監督:崔 ふみひで Fumihide Sai次回、第87話「人類の夜明け」どうぞお楽しみに!#shingeki #MAPPA pic.twitter.com/gXPewndDrd— MAPPA (@MAPPA_Info) March 20, 2022「子どもたちの未来を夢見る想いは2人とも同じだった」と、マガトとキースの共通点に気づいた人も。しかし巡洋艦にキースも同乗していたことは、マガトしか知りません。それでも迷わず決断したキースに、「シャーディス教官らしくて震えた」と感じた視聴者もいたよう。「みんな死に際は自由の翼を背負っていてつらい」と、2人が着ていた服に注目したファンも。マーレ軍、訓練兵団とどちらも所属は異なりますが、イェーガー派と戦い始めてからは調査兵団の服を身に着けていました。巨人の地ならしから世界を救うために行動した2人の英雄には、ぴったりな衣装だったのかもしれません。TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season第27話(第86話)「懐古」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!※来週はNHK特別編成のためお休みです※次回は4月3日(日)放送ですIllustration:邱明哲(作画監督)#shingeki pic.twitter.com/ImXcE6b5se— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) March 20, 2022ミカサとアニの関係性の変化がエモいCパートでは、船内でのアニとミカサのやりとりが注目を集めました。故郷・レベリオの滅亡が不可避だと知り、「もう……戦いたくない」と涙ながらに本音をもらすアニ。そんな姿に視聴者からは「胸が押しつぶされそうになった」、「ここに来て初めて弱音を吐露するのが心にくる」、「登場人物全員の気持ちを代弁するかのようなセリフ」などの感想が続出しました。また、「アニは冷たく見えるけれど、内心はこんな風に思っているところが好き」との声も。これまでは強さや冷静さが際立っていましたが、本音を知り改めてアニを好きになった人も多そうです。【今夜第86話放送!】今夜24時5分よりNHK総合にて第86話「懐古」放送です!※放送日時は変更になる可能性がございます▽あらすじはこちらhttps://t.co/Y2QVireMyn#shingeki pic.twitter.com/sV0puzUffp— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) March 20, 2022さらに「ミカサがアニを気遣っているのが感慨深い」、「ミカサの行動に胸がギュッっとなる」などのコメントも。当初はエレンを巡って蹴落としたり殺し合ったりしていた関係だっただけに、「まさか2人が支え合うようになるなんて」、「距離感が近くなって嬉しい」と感じたファンもいました。次回は第87話「人類の夜明け」。番組編成の都合で2週間後の4月3日に放送予定なので、リアタイ勢はご注意ください。■アニメ『進撃の巨人 The Final Season』Season4(4期)あらすじ・感想まとめ!【61話~最終話・74話】https://numan.tokyo/anime/ite5v■『進撃の巨人』総集編、小野大輔と小林ゆうの声が響いた…梶裕貴も感謝ツイート。次回予告も神すぎるhttps://numan.tokyo/anime/BG3MY■名言が深い…『進撃の巨人』最終話の影で“オニャンコポン”に密かな注目が。ハンジと関係や名前の由来は?https://numan.tokyo/comic/2KrFXTVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2 PV第2弾via www.youtube.comTVアニメ「進撃の巨人」The Final Season 作品情報■放送情報TVアニメ「進撃の巨人 The Final Season」第76話「断罪」NHK総合にて2022年1月9日(日)24時5分放送開始!■イントロダクション「その巨人はいついかなる時代においても、自由を求めて進み続けた。自由のために戦った。名は――進撃の巨人」ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。それでもなお、彼らは進み続けなければならない。壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。――やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。ずっとそう信じてた……」壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……?エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。■スタッフ原作:諫山 創(別冊少年マガジン/講談社)監督:林祐一郎シリーズ構成:瀬古浩司キャラクターデザイン:岸 友洋総作画監督:新沼大祐 / 秋田学演出チーフ:宍戸淳エフェクト作画監督:酒井智史、古俣太一色彩設計:大西慈美術監督:小倉一男画面設計:淡輪雄介3DCG監督:奥納基 / 池田昴撮影監督:浅川茂輝編集:吉武将人音響監督:三間雅文音楽:KOHTA YAMAMOTO / 澤野弘之音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)音響制作:テクノサウンド制作:MAPPA■キャストエレン・イェーガー:梶 裕貴ミカサ・アッカーマン:石川由依アルミン・アルレルト:井上麻里奈コニー・スプリンガー:下野 紘 ヒストリア・レイス:三上枝織ジャン・キルシュタイン:谷山紀章ライナー・ブラウン:細谷佳正ハンジ・ゾエ:朴 璐美リヴァイ・アッカーマン:神谷浩史ジーク・イェーガー:子安武人ファルコ・グライス:花江夏樹ガビ・ブラウン:佐倉綾音ピーク・フィンガー:沼倉愛美ポルコ・ガリアード:増田俊樹コルト・グライス:松風雅也■■More Information■■The Final Season公式サイト:https://shingeki.tv/final/公式Twitter:@anime_shingeki©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会