新章「ワノ国編」にて、ますます盛り上がりを見せているマンガ『ONE PIECE』。ワノ国編といえば、ルフィと元王下七武海・ジンベエの再会シーンに胸を熱くした人も多いのでは? そこで今回は、ジンベエに関する“ある噂”を掘り下げます。

尾田栄一郎先生による大人気マンガ『ONE PIECE』。公式サイトによると“麦わらの一味”は現在9人ですが、ファンからは「今後さらに増えるのでは?」といった声もチラホラ聞こえてきます。

そんな中、仲間入りを期待されていた“海侠のジンベエ”に関する興味深い噂が話題になっているようで……?

『ONE PIECE』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

500話以上先なのに!『ONE PIECE』ジンベエは初期か...の画像はこちら >>
『ONE PIECE』|時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!

初期構想イラストにジンベエらしき姿が?

ジンベエといえば、タイヨウの海賊団2代目船長。以前ルフィが仲間に誘ったもののなかなか一味と合流せず、ファンをうずうずさせていました。

そして第976話で、ついにルフィたちと久しぶりの再会を果たしたジンベエ。再会シーンでは「海賊『麦わらの一味』操舵手“海侠のジンベエ”」と紹介されていましたが、これは正式に仲間になったということなのでしょうか?正式加入か否かはさておき、彼に関する興味深い噂とは「ジンベエは最初から仲間になる予定だった」というもの。噂の発端は、今年9月発売の『ONE PIECE magazine Vol.10』でした。

麦わらの一味の初期構想が明かされた同マガジンに、「かじとり」と書かれたジンベエそっくりのキャラクターが登場しているのです。

500話以上先の構想があった?

しかし実際にジンベエが姿を現したのは第528話のこと。

ネット上からは、「初期構想のキャラが本当にジンベエだとしたら、めちゃくちゃ先の構想を立てている尾田先生ヤバい」「連載初期ですでに500話以上先の話を考えていたの!?」と驚きの声が上がっていました。ちなみに第69話にて“ジンベエ”の姿は見えないものの、名前だけが登場しており、王下七武海の説明シーンにて「魚人海賊団の頭“ジンベエ”」と紹介されています。

つまり、この段階ではすでにジンベエのキャラクターができあがっていたということに? だとしたら尾田先生、凄すぎます……!

『ONE PIECE』ナミの正体は古代兵器・ウラヌス!?衝撃的な噂にファンがざわつく|numan

500話以上先なのに!『ONE PIECE』ジンベエは初期から仲間になる予定だった?
尾田栄一郎先生による大人気漫画『ONE PIECE』。同作のヒロイン的存在・ナミは身元不明の“謎多き女”ですが、ファンの間では彼女の素姓に関する“ある噂”が話題になっています。

『ONE PIECE』に残る謎。“Dの一族”は月の住人!?壮大な伏線の可能性も…|numan

500話以上先なのに!『ONE PIECE』ジンベエは初期から仲間になる予定だった?
9月16日に、最新97巻が発売された漫画『ONE PIECE』。まだまだ未解明の謎が多く残る同作ですが、ファンの間では“Dの一族”に関する考察が盛り上がっているようです。

『ONE PIECE』ウソップの“嘘”は伏線になっている!?次に"真実"になる嘘は…|numan

500話以上先なのに!『ONE PIECE』ジンベエは初期から仲間になる予定だった?
大人気作品『ONE PIECE』に登場する"ホラ吹き"のウソップ。ですが、ウソップの嘘が"嘘じゃない"という推測もされているようで…!?
編集部おすすめ