先日、記念すべき単行本100巻が発売された『名探偵コナン』。今や誰もが知る大人気コミックスですが、じつはあらゆる作品の中に同作のパロディネタが存在します。その一例を挙げると……。
先日、記念すべき単行本100巻が発売された『名探偵コナン』じつは様々な作品に存在している『名探偵コナン』のパロディネタをご存じですか?
今回は単行本100巻の発売を祝して、同作のパロディネタに注目してみました。
『名探偵コナン』100巻(青山剛昌/小学館)
via 『名探偵コナン』100巻(小学館)見た目は5歳、頭も5歳!
たとえばアニメ『クレヨンしんちゃん』(テレビ朝日系)のテレビスペシャル『トレジャーハンターみさえ』シリーズでは、しんのすけが『名探偵コナン』ならぬ“名探偵コシン”に大変身。高山みなみさん演じるおケイおばさんをわざわざ連れてきて、「たった1つの真実見抜く、見た目は5歳、頭も5歳」「名探偵コシン」とナレーションをさせています。ちなみにしんのすけもコナンそっくりの服装に着替えて、麻酔銃らしきものでひろしをチクリ。
蝶ネクタイ型変声機で声を変え、「いや~、俺の足は臭いんだぁ」とひろしの声をあてていました。
一方アニメ『焼きたて!! ジャぱん』(テレビ東京系)第48話には、江戸川コナンならぬ“利根川コナン”が登場。volume.100
— 江戸川コナン (@conan_file) August 3, 2021
21.10.18
Wild Police Story
Anime#まさか100巻とはな pic.twitter.com/NXNMJqJQzH
その姿は邪悪な目をしたコナンといった感じで、当時リアルタイムで視聴していた人からは「多分利根川コナンのことを一生忘れないwww」「“謝っておけばOK”とか言ってるけど本当に大丈夫なのか(笑)」といったコメントが。
『銀魂』にもコナンネタは健在!
また『銀魂』シリーズ(テレビ東京系)にもコナンネタは健在で、第335話のエンディング後にて堀川りょうさん演じるクサナギが「せやかて工藤! あ、いや違ごうた銀時はん」と言い間違える一幕が描かれています。探せば他にもまだまだある『名探偵コナン』のパロディネタ。記念すべき100巻に到達した今、ぜひみなさんも注目してみては?『名探偵コナン』100巻記念TVCM
via www.youtube.com■『名探偵コナン』毛利小五郎の年収って?副収入で意外と稼いでいる説https://numan.tokyo/anime/kkKGp
■次の劇場版『名探偵コナン』で重要キャラに?高木渉&佐藤美和子の胸キュン♥シーンはここ!
https://numan.tokyo/anime/Dyzl6