アニメ『ONE PIECE』第976話を振り返り! 久しぶりのルフィの登場が視聴者を喜ばせました。また、狂四郎の正体に驚きの声が続出。さらにオープニング映像には新たなキャラクターも……!尾田栄一郎先生原作のTVアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)。5月30日に放送された第976話は「再び現在!二十年の時をこえて」。現在へ時が移り、散り散りになった赤鞘九人男たちのその後が描かれました。そして時は満ち、ついにルフィたちは鬼ヶ島へ出陣!20年の時を耐え忍んだ傳ジローの変化に驚きの声が。そして久々のルフィはやっぱりかっこよすぎた……!アニメ『ONE PIECE』第976話、OPのヤマトが美しい...の画像はこちら >>DVD『ONE PIECE 20thシーズン ワノ国編』piece.6 画像via DVD『ONE PIECE 20thシーズン ワノ国編』piece.6オープニング映像変更!早くもヤマトが大人気今回の放送よりオープニング映像が一部変更となり、演出が一新。これまで、これからの麦わらの一味の冒険が思い浮かんでくるような胸に響く歌詞と、大海原を進む海賊船を思わせる疾走感あるメロディで人気の高い「DREAMIN' ON」の曲に合わせて、これから鬼ヶ島での活躍が期待されるヤマトや飛び六胞、イゾウらが登場すると歓喜の声が挙がりました。特に、先日結果発表が行われた「第1回 ONE PIECEキャラクター世界人気投票(WT100)」にて、原作での初登場から1年足らずで11位と驚異の高順位を叩き出したヤマトには熱い視線が注がれました。「可愛すぎる!」「ついにヤマトがオープニングにっ」「顔が影になっててもわかる美!」「オープニングにヤマトいて最高!」と本編スタート前から視聴者のテンションを上げてくれたようです。また、一部ファンの間ではヤマトの声を担当する声優は誰になるのかとの予想も盛り上がり、高山みなみさんや坂本真綾さん、朴璐美さん、沢城みゆきさんらの名前が挙がっています。ヤマトの特徴を考慮し、少年声が魅力的なキャストを希望する意見が多くみられました。そうそうたるメンバーがキャスティングされるアニメ『ONE PIECE』。新たなる人気者、ヤマトにはどなたが起用されるのかワクワクしますね。その他にも、各キャラの衣装の色など細かい点まで変更があったよう。次回放送にはぜひオープニングにも注目してみてくださいね。\#ワノ国編 アニメ放送情報!/5月30日(日)朝9:30より放送のアニメ『ONE PIECE』976話「再び現在!二十年の時をこえて」からオープニングの一部が変更になります!今回は特別にその一部を公開!!その他の変更になるシーンは放送で確認してみてください!※地域によって日時が異なります。 pic.twitter.com/efTs48PxPr— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) May 26, 2021狂四郎の正体にアニメ勢驚き!「全く気が付かなかった」「ワノ国の仕掛けすごい」本編では、数々の伝説を残した光月おでんの物語が幕を引き、ワノ国を照らす月のない20年が始まります。そんな中で主君を失い、同朋とも別れ、未来へ飛ばずにその場に残ったアシュラや傳ジローにスポットが当たりました。傳ジローが狂四郎へと変化していった過程が描かれると「辛かっただろうなあ」「悲しいよね」「見てて辛いな……」「髪色の変化ってもしかして染めたとかじゃなくてストレスだったのか……」といった感想が飛び交う一方、傳ジローの感じた怒りや悲しみ、苦悩が伝わってくるような臨場感ある演出を絶賛する声も。また、原作やコミックスでの事前情報なしでアニメを観ていた視聴者は、狂四郎の正体が怒りに取り憑かれてしまった傳ジローだと知って驚き。「全く気が付かなかった……」「全然人相違うからビックリ!」「えー!小紫=日和はなんとなくわかってたけど狂四郎が傳ジローだったとは……!」「ワノ国編はこういう仕掛けが多くてすごい! 傳ジロー、お前だったのか……」などの感想が挙がりました。\ #ワノ国編 アニメ放送情報!/アニメ『ONE PIECE』976話「再び現在!二十年の時をこえて」は5月30日(日)朝9:30より放送主君を失った無念さで苦しむ家臣たち。そして #傳ジロー は……。アニメをお見逃しなく!※地域により放送日時が異なります#ONEPIECE pic.twitter.com/NBHX3DqUQI— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) May 29, 202120年後の未来を信じ、正体を隠してオロチの元で辛い日々を支え合いながら生き抜いてきた狂四郎こと傳ジローと、小紫こと日和。そんな背景を知ることで、傳ジローと日和の再会シーンにはより感動してしまいますよね。一方で未来へ飛んだ錦えもんチームの辿った道も描かれ、ルフィたちとの出会いを振り返る描写も。過去と現在が繋がっていき、ゾクゾクせずにはいられない見応え満載の回となりました。絶対的主人公・ルフィ登場に「待ってた!」「なんだこの安心感」そして最後には我らが船長、ルフィが久しぶりに本編に登場しました。鎧兜を被り、甲冑を身につけて大軍勢を従えるルフィの姿はかっこよく、頼もしかったですね。そして、ルフィの気合いを感じる言葉には「やっぱルフィだわ」「待ってた! やっちゃえルフィ!」「なんだこのルフィの安心感は……」という声が。辛い話が続いた後なこともあり、絶対的主人公であるルフィの登場には多くの視聴者が安堵したようです。カイドウやオロチをぶっ飛ばす、ルフィの痛快な活躍に期待が高まります。しかし次回977話では、さっそく波乱が訪れる……?6/26にルフィの貯金箱「ルフィバンク」が新発売!キラキラのベリーの上にお金を置くと、おしゃべりしながらルフィが登場!予約好評受付中!https://t.co/V3bLbh1GYR詳しくはこちらhttps://t.co/bciGHGfhkn#ONEPIECE pic.twitter.com/AWf04qkBzu— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) May 28, 2021■ 原作補完に称賛!アニメ『ONE PIECE』第975話、ふたりの根深い因縁。その切ない理由が明らかに…https://numan.tokyo/anime/Aj3It■“Dの一族”の伏線か?アニメ『ONE PIECE』第974話、おでん節に涙腺崩壊。原作との違いに推測も…https://numan.tokyo/anime/lYm6D■ エース以来の悲しみ…アニメ『ONE PIECE』第973話、おでんの生き様が壮絶だった「朝から号泣」「もうダメ」https://numan.tokyo/anime/2qUxt