「週刊少年ジャンプ」連載中の『呪術廻戦』。アニメ第14話「京都姉妹校交流会-団体戦⓪-」。ほか感想や見どころをご紹介!
「週刊少年ジャンプ」連載中の『呪術廻戦』。2021年から第二シーズンがスタートしたアニメ第14話「京都姉妹校交流会-団体戦⓪-」では、虎杖悠仁たちが通う呪術高専の姉妹校となる京都高の学生たちとの呪術合戦のプロローグが描かれました。また、OPとEDが一新されたことも大きな話題に。特にOPについてファンの間では考察が繰り広げられているようです。
それでは、アニメ『呪術廻戦』1月15日(金)放送の第14話「京都姉妹校交流会-団体戦⓪-」を振り返り!
TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト
「呪術廻戦」毎週金曜日深夜1時25分からMBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送中!!虎杖の“おっぱっぴー”にザワつく!?
アニメ5話で宿儺に心臓を抜き取られ、ほかの学生たちのなかでは死亡したことになっていた虎杖。交流会を前に五条悟先生はなにやら企んでいる様子で、伏黒たちへのサプライズドッキリが決行されます。ライバルとなる京都高の学生たちと邂逅し、一触即発の雰囲気のなか、虎杖が一世を風靡した芸人・小島よしおの一発ギャグ「おっぱっぴー」で登場。
「虎杖のおっぱっぴーはみんなドン引き」、「おっぱっぴーを見ると芥見先生と同世代だとわかる」などかつてバラエティ番組『エンタの神様』で育った大人たちから大きな反響があったようです。
また、Cパートのじゅじゅさんぽで「おっぱっぴー」の意味が「オーシャンパシフィックピース」ということにも言及され、一時トレンド入りを果たすなど何かと話題性の多いシーンでもありました。
続けて、京都高校の新キャラクターたちがお目見え。【第15話先行場面カット&あらすじ公開】
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) January 18, 2021
1月22日(金)深夜1時40分からMBS/TBS系全国28局ネットにて第15話「京都姉妹校交流会-団体戦①-」放送!
先行場面カットとあらすじも公開‼https://t.co/L8v1hZvu4g#呪術廻戦 pic.twitter.com/nFxnh7FfqW
「西宮ちゃんの声が釘宮(理恵)さんでテンション上がる」、「三輪ちゃんと西宮ちゃんかわいさ増し増し!」、「加茂が煉獄さんにしか聞こえない」など気になるキャラクターは視聴者ごとに違うようでした。交流戦でどんなキャラクターがどんなバトルを繰り広げるのか楽しみです。
新OPがカッコいい!考察も盛り上がる
さて、14話放送で大きな話題になったのがリニューアルされたOP。シーズン1のOPから引き続き、圧倒的な作画で描かれる映像は見応え満載で、「OPの美しさが最近のアニメでは最高峰」、「録画をコマ送りしてじっくりOPを見たい!」といった感嘆の声があがります。
ここまで登場していなかった重要キャラクター・乙骨憂太がチラリと登場したことも見どころのひとつでした。印象的なカットがちりばめられていたOP映像が放送されると、「OPの情報量が多すぎる」、「鳥肌を誘う完成度に感動」といった感想が。そして、OPを受けてさまざまな考察が進められネット上は盛り上がりました。
それでは、ネット上ではどんな考察がされているのか、ここで一部取り上げてみましょう。
■葬式を思わせるシーンと五条の持つ花束TVアニメ『#呪術廻戦』ノンクレジットオープニングムービー解禁!
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) January 15, 2021
第2クールOPテーマ:Who-ya Extended「VIVID VICE」
【YouTube】https://t.co/8kzEfGMIt6#wyxt #whoya pic.twitter.com/RMpbfVHYfC
OPの前半、雨のなか黒い服をきて歩く東京高専のメンバーと五条先生が描かれます。そのシーンを見て「まるで葬式のようだ」「今後誰かが死んでしまうのではないか」との声が。
さらに、五条先生がもっている花束には、青薔薇と百合らしき花がまとめられています。
ロングショットでどんな花の種類なのかまでは判別しにくいですが、青薔薇の花言葉は昔は「存在しないもの」で、今は別の意味で「夢かなう」だそう。
また、同じ青花だとアネモネは「あなたを信じて待つ」、ツルニチソウだと「楽しい思い出」といった花言葉です。「五条先生がだれかに捧げるためにもっているのでは」という、妄想をかき立てられるメッセージ性の高いシーンでした。
TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットOPムービー/第2クールOPテーマ:Who-ya Extended「VIVID VICE」
via www.youtube.com■OPラストの逆再生
OPのラストでは、あるキャラクターがギターの弦をはじくことで、ここまでの映像が逆再生されるという斬新な演出がされました。こちらは、逆再生にすることで時系列が正しい流れとなり、最終的には「葬式のシーン」となり、だれかの死で終わってしまうのではないか、といった予想もされています。OPの端々には今後の展開を予感させるカットがちりばめられていますので、この先の呪術廻戦も期待大! 15話からは東京高VS京都高の本格的なバトルがスタートしますので、ぜひお楽しみに。
(執筆:小山田エス子)
超美形…!アニメ『呪術廻戦』第7話、五条悟の素顔にSNS大パニック「顔が神回」「爆イケ過ぎ」|numan

『呪術廻戦』五条悟、最強の呪術師。惹きつけてやまない4つのポイントとは【呪術キャラの魅力】|numan

『呪術廻戦』夏油傑と五条悟。因縁の関係を知る3つのポイント【呪術キャラの魅力】|numan

アニメ『呪術廻戦』2話感想 五条悟の魅力が溢れる“強キャラ感”に視聴者「センスありすぎ…」|numan

『呪術廻戦』虎杖悠仁、"呪い"を悲劇にしないヒーロー。4つのポイントは?【呪術キャラの魅力】

『呪術廻戦』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

TVアニメ『呪術廻戦』作品情報
2020年10月より毎週金曜日深夜1時25分からMBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始‼
少年は戦う―― 「正しい死」を求めて
辛酸・後悔・恥辱
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く
そして、呪いは呪いでしか祓えない
驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、
ある日“呪い”に襲われた仲間を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう
呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、
最強の呪術師である五条悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……
呪いを祓うべく呪いとなった少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―
スタッフ&キャスト
【STAFF】原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:朴性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
制作:MAPPA
オープニング・テーマ:Eve『廻廻奇譚』
エンディング・テーマ:ALI『LOST IN PARADISE feat. AKLO』
【CAST】
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
五条 悟:中村悠一
両面宿儺:諏訪部順一
禪院真希:小松未可子
狗巻 棘:内山昂輝
パンダ:関智一
■アニメ公式サイト:https://www.jujutsukaisen.jp/
■アニメ公式Twitter:@animejujutsu
アニメ『呪術廻戦』PV
TVアニメ『呪術廻戦』PV第1弾
via www.youtube.com伏線に驚愕!『呪術廻戦』虎杖悠仁に“ある考察”が駆け巡る。ジャンプ史上最強になれる?|numan

『呪術廻戦』愛され呪霊の結末が切ない…「漏瑚ロス」「唯一の癒しが!」惜しむ声が続々|numan
