397(さんきゅーな)とは、「ありがとうな」という意味。数字の読み「さん・きゅー・なな」と「サンキューな」をかけている。
意味
「ありがとうな」という意味。数字の読み「さん・きゅー・なな」と「サンキューな」をかけている。「#397」というハッシュタグとして、『2019年ティーンが選ぶトレンドランキング』コトバ編で9位にランクイン。
『2020年JC・JKトレンド予測』でも、2020年に流行りそうな言葉として選ばれた。
みんなはこう使ってる♪
たとえばInstagramで、「ありがとう」と言いたくなるようなシチュエーションの写真に「#397」とハッシュタグを付けて投稿する。誕生日や飲み会で仲間が集まってくれた時、大好きなペットや家族といる時など、「○○な!」という言い方の通り、気心知れた相手といる時に使用するようだ。
ちなみに、“サイコー”を意味するハッシュタグ「#3150」も、「#397」と一緒によく付けられる。
元ネタはTikTokでも人気のあのグループ
考案者は、「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な」などの流行語も生み出した音楽グループ・レぺゼン地球と言われている。非常にノリの良い楽曲『ぽしゃけかーにばる』の中に、「397」と書いて「サンキューな」と言う歌詞が登場。
この楽曲で踊るTikTokの動画には、「#397」とハッシュタグをつけるのが定番のようである。今どきの若者言葉にはついていけない……と思う人もいるかもしれないが、「4649」で“ヨロシク”と表現することが流行っていた時代もある、ということを忘れてはいけない。