【第4話はこちら!】そんな古い固定観念に囚われたおっさんが、ゲイの青年と出会い価値観をアップデートしていく『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』。本記事では第4話の試し読みをお届けします。

家を飛び出しヤケ酒を煽る誠に手を差し伸べてくれたのは……。

沖田誠48歳。世間の常識・偏見で凝り固まった彼には“最近の若者”が理解できない。
そんなある日、ゲイの青年・大地に出会う。
初めてのセクシュアリティに思わず拒絶してしまうが、次第に彼の魅力に気付き、友だちになることに。

そして知る、「その人の趣味や指向を他人が干渉するのはナンセンスだ」と。そう正に、おっさんのパンツがなんだっていいように!

“人として”の成長を誓うおっさんは、無事に“自分の中の常識”をアップデートできるのか!?
【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くの...の画像はこちら >>

『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』画像

※LINEマンガオリジナル作品です■「最近の若者は…」48歳の堅物男、青年と出会い何かが変わる?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第1話〉
https://numan.tokyo/comic/6aN3m
■「なにがセクハラだ!」堅物男の家に“ゲイ”が訪ねてきたら…『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第2話〉
https://numan.tokyo/comic/pE2j0
■「ゲイに会うのは初めてですか?」息子の“友達”が同性愛者と知った男は…『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第3話〉
https://numan.tokyo/comic/nYf3r

第4話「オッサン・ミーツ・ボーイ」【4】

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像1

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像2

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像3

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像4

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像5

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像6

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像7

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像8

【漫画】ゲイなんて苦手だったのに…青年の言葉が男の胸に響くのは?『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』〈第4話〉

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第4話 試し読み 画像9

『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』はLINEマンガで毎週月曜連載中!
LINEマンガで続きを読む:https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0001125
コミックス1巻も好評発売中! 待望の2巻は2022年5月13日(金)発売!

■作品情報■
『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』
著者:練馬ジム
(C)Zim Nerima/LINE Digital Frontier

(画像提供:LINE Digital Frontier)
【LINEマンガ編集部おすすめコメント】
「男は男らしく、女は女らしく」という社会の風潮に影響を受けた主人公と、逆に「ジェンダーや性的指向にとらわれたくない」今どきの若者。

どの立場で読むかによって、感じるものが違うのがこの作品の面白さかと思います。
デリカシー皆無なおっさんの奮闘に笑って、怒って、でもそのなかにふとした気づきがあって...。

主人公と一緒に自分をアップデートする気持ちで読んでみてください!
編集部おすすめ