総合電子書籍ストア「BookLive!」より “仕事と気分転換“に関する意識調査を実施。「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」が発表になりました!
総合電子書籍ストア「BookLive!」の会員を対象に「“仕事と気分転換“に関する意識調査」を実施!数々の調査の中から「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」をご紹介します。
※総合電子書籍ストア「BookLive!」調べ
1位
「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」画像1
『宇宙兄弟』©小山宙哉/講談社
【読者のコメント】
・チームで動くことの困難さや、それを乗り越えた時の様子が参考になります。
(30 代・女性・専門/研究/技術職)
・辛い時など、宇宙兄弟のセリフで励まされた事が沢山あった。(20 代・男性・医療/福祉)
・ムッタの目標に向かっていく姿、発想の転換で解決するさまに勇気と元気をもらえます!
(30 代・女性・飲食/サービス業)
・誰だって挫折するほど辛い時もあるけど、乗り越えようと思える。(20 代・男性・教育/学習支援業)
2位

「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」画像2
『コウノドリ』©鈴ノ木ユウ/講談社
【読者のコメント】
・辛い過去を抱えて人々の為に働く主人公と、様々な背景の患者さんが現れ、それぞれの将来を考える場面がとても前向きで好き です。(40 代・女性・医療/福祉)
・病院に勤めているので、共感できる部分が多いし、人間のこころ模様もすごくわかる。
(50 代・女性・医療/福祉)
・自分とは違う職種ですが、読んだあと優しくなれる。(30 代・男性/専門・研究/技術職)
・今生きていることが奇跡なんだな~、私の悩みなんてちっぽけだな~、と思います。
(20 代・女性・教育/学習支援業)
3位

「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」画像3
『働きマン』©安野モヨコ/講談社
【読者のコメント】
・仕事に恋に悩むアラサーがすごくリアル。色んな人間模様も面白い。(30 代・女性・事務)
・仕事の種類は自分とは違いますが、がむしゃらに頑張っている姿が元気をもらえます。
(40 代・女性・飲食/サービス業)
・働いていると、こういう事ってあるよなぁー!と共感できるシーンが多くて好き。
(40 代・女性・専門/研究/技術職)
・「女性総合職の人あるある」的な描写が興味深い。男性も「単なる嫌な奴」じゃなく、
ちゃんと仕事ぶりやポリシーが描かれてるとこ ろが良い。(30 代・男性・営業)
4位

「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」画像4
『重版出来!』©松田奈緒子/小学館
【読者のコメント】
・とにかく主人公が前向き!羨ましいくらいのガッツと体力。読むとほんとに元気が出る。
・本が好きなので、案外知られていない編集・出版業界の裏側が描かれていて面白い。
(50 代・女性・教育/学習支援業)
・挫折した登場人物が再び頑張るところも好きだし、人間模様が魅力的。(30 代・男性・専門・研究・技術職)
・漫画家や営業の人も苦労があるんだなぁ、エンタメを世に生み出すって大変だなぁ、
と思える。感謝。(40 代・女性・飲食/サービ ス業)
5位

「これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガ」画像5
:『ランウェイで笑って』©猪ノ谷言葉/講談社
【読者のコメント】
・どうにもならない部分、人に勝ることができない部分を認めて、夢を叶えるべく頑張る姿に好感が持てる。
(40 代・男性・専門/研 究/技術職)
・厳しい世界で、苦難をどうにかして乗り越える主人公たちの姿に、勇気づけられます。(30 代・女性・事務)
・夢に向かって育人と千雪が頑張って努力しているところに、こちらも頑張ろうと意欲が湧いてきます。
(20 代・男性・教育/学習支 援業) これを読んだら頑張れる!と思うお仕事マンガを教えて下さい。(複数回答可、3 つまで)という質問で、得票数 1 位の作品は『宇宙兄弟』でした。宇宙飛行士という特殊な職務ではありますが、仕事をしている大人の心に響くセリフやシーンが多く、幅広いお仕事内容の方たちから支持を集めました。
2 位は、TV ドラマも大好評だった『コウノドリ』です。産婦人科を舞台に描かれる人間ドラマに、医療/福祉系のお仕事をしている方たちから共感の声が多く、又、それ以外のお仕事をしている方たちからも感銘を受けたという声が届きました。
4 位はマンガ業界をリアルに描いた『重版出来!』、5 位はデザイナー志望の少年とトップモデルを目指す少女を描いた『ランウェイで笑って』でした。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【調査概要】
・調査タイトル :“仕事と気分転換”に関する意識調査アンケート
・調査方法:BookLive! 会員に対してアンケートメールを送付。フォームより回答
・調査対象 :過去半年以内にマンガジャンルの作品を購入した BookLive! 会員
・有効回答数:2,460 人(10 代以上の仕事をしている男女)
・調査時期:2020 年 3 月 13 日~3 月 16 日
・本調査レポート記事:https://booklive.jp/bkmr/report_2003
※過去の調査レポートアーカイブ URL: https://booklive.jp/bkmr/category/report
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――