アニメ『ONE PIECE』第970話を振り返り! アニメオリジナルで描かれたロジャーの処刑シーンに0巻のシーンが盛り込まれていたことが話題に。シャンクス、ミホーク、クロコダイルなどそうそうたるメンバーの登場に沸く一方、謎な点も…?
尾田栄一郎先生原作のTVアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)。4月18日に放送された第970話は「悲しき知らせ 大海賊時代幕開け」。ワノ国じゅうの期待を裏切ったおでんは、いつしかバカ殿と呼ばれるように……。そんな中、おでんにはロジャー処刑の知らせが舞い込んできます。アニメオリジナルで描かれたロジャーの処刑シーンには『ONE PIECE』0巻の描写が盛り込まれ、シャンクスやミホーク、クロコダイルなど名だたる海賊たちの若かりし姿が視聴者を惹きつけました。中には気になる謎も……?
DVD『ONE PIECE 20thシーズン ワノ国編』piece.6 画像
via DVD『ONE PIECE 20thシーズン ワノ国編』piece.6『ONE PIECE』0巻のあのシーンに興奮!
おでんが裸踊りをする日々を送る一方で、ロジャーは処刑の日を迎えます。原作ではおでんがロジャー処刑の知らせを受け取るのみでしたが、アニメではロジャーの処刑シーンが新たに描かれました。
その処刑を若い頃のシャンクス、バギー、ミホーク、クロコダイル、ドフラミンゴ、ゲッコー・モリア、スモーカー、ドラゴンとそうそうたるメンバーが見ていたのです。
実はこれは『ONE PIECE』0巻に掲載された内容でもあり、ファンの間で話題に。『ONE PIECE』0巻は、映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』の来場特典として配布されたもので、映画の前日譚としてロジャー世代の海賊や海軍たちの活躍が描かれています。
そこで登場した名だたる海賊や海兵、革命軍のルーキー時代がアニメで見られたことに「青年ミホーク様美しい……」「シャンクス顔がよすぎる!」「クロコダイルは後ろ姿でもかっこいいってわかる」「スモーカーかわいいなあ」など、多くの感想が寄せられました。
ニュース|アニメ次回予告を更新!第967話 「生涯をかけて!ロジャーの冒険」 #ONEPIECE https://t.co/DErXRlip7n pic.twitter.com/39meMWLqyU
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) March 23, 2021
気になる謎も?ドラゴンの顔やクロコダイルの後ろ姿は…
また、若い頃の彼らには謎な点も。ドラゴンの顔には、今は大きなタトゥー(模様)が入っていますが、この頃はまだなかったよう。
ロジャーの処刑は今から24年前。そして、8年前の世界会議で議題に出たドラゴンの顔写真にはすでにタトゥーがあったようなので、24~8年前のどこかで顔にタトゥーをいれたことがわかります。
どんな経緯でいつ頃入れたものなのか、またタトゥーには何か意味が込められているのか……謎多きドラゴンの中の気になる点の一つですね。
そして、クロコダイルは顔が描かれず後ろ姿のみの描写でした。クロコダイルは以前から囁かれている元女性説が有名です。その根拠とされているものには、性別を変えるホルモン注射ができるイワンコフに弱味を握られていること、ピアスを女性耳である右につけていることなどさまざまな説があるのですが……。
今回の後ろ姿にはこの頃はまだ女性だったから、顔を描かないのでは? という考えもあるようです。
さらに、シャンクスについて、0巻では顔を伏せて泣いていたのですが、アニメでは顔がはっきりと描かれていました。「#一番くじ ワンピース Legends over Time」が本日4/7(水)より発売!
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) April 7, 2021
伝説の海賊達やロジャーのマントを羽織った
ルフィのフィギュアが登場!!https://t.co/TDOLZbpPtI#ONEPIECE pic.twitter.com/dxgOfJI3dB
ロジャーがラフテルから帰ってきたシーンでも泣くシャンクスの顔が伏せられていたため、顔を伏せることには何か意味があると感じていた視聴者が多かったよう。
そのため、今回のアニメ描写を経て、「シャンクスの顔見せていいの?」「シャンクスの顔はあえて伏せてるんだと思ってたから普通に出ててびっくり……」「なんか意味があると思ってたけど深読みだったのか……?」と驚く声も挙がりました。
ロジャーのセリフが熱い……!
そして、もうひとつ話題になったのがロジャーのセリフ。『ONE PIECE』といえば、アニメ初期のオープニングでロジャーが語る「“受け継がれる意志”“時代のうねり”“人の夢”これらは止めることのできないものだ……」からはじまるフレーズが有名ですよね。
このセリフは実は『ONE PECE』12巻収録されているもので、実際は「“受け継がれる意志”“人の夢”“時代のうねり”──人が自由の答えを求める限り それらは決して──止まらない」と描かれています。
今回、ロジャーによるこのセリフがアニメ内で語られ、ファンは「ロジャーのセリフたまらない」「鳥肌と涙が止まらない……」「ロジャーたちの冒険を知ったあとに聞くとこの言葉の重みが全然違う!」「原作通りのセリフになってるの最高です」と興奮。感動のシーンをさらに盛り上げてくれる熱い言葉でした。
次回、おでんの怒りが爆発……! 赤鞘九人男との伝説の討ち入りが決行されます。
■アニメ『ONE PIECE』第969話、シャンクスの涙の理由とは…過去の名シーンに似てると話題に。「めっちゃ意味深」「気になる」ニュース|アニメ次回予告を更新!第970話 「悲しき知らせ 大海賊時代幕開け」 #ONEPIECE https://t.co/ALsi2Wfqjm pic.twitter.com/0TmOFdy6hf
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) April 13, 2021
https://numan.tokyo/anime/7qwx8
■ 神回…!アニメ『ONE PIECE』第968話、初期の名曲に涙腺崩壊。シャンクスとバギーのあの行動には意味がある?
https://numan.tokyo/anime/IhFPB
■ アニメ『ONE PIECE』第967話、ルフィと重なる…!アニメオリジナルの演出にゾクッ。シャンクスらの名曲歌唱にも鳥肌
https://numan.tokyo/anime/jV7TC