総合電子書籍ストア「BookLive!」より “電子書籍に関する意識調査“に関する意識調査“に関する意識調査を実施。それにちなみ、「じっくりまとめ読みにおすすめの、完結済み長編ストーリーマンガ」とすきま時間でも読みやすい、1エピソード完結型のマンガ」発表になりました!
総合電子書籍ストア「BookLive!」の会員を対象に「電子書籍に関する意識調査」を実施!「電子書籍を使い始めたきっかけは?」「電子書籍を使い始めて良かったこと」など様々な調査の中から、本記事では「じっくりまとめ読みにおすすめの、完結済み長編ストーリーマンガ」と「すきま時間でも読みやすい、1エピソード完結型のマンガ」ランキングの結果をご紹介します。
※総合電子書籍ストア「BookLive!」調べ
完結済み長編マンガ:第1位
『鋼の錬金術師』
1位:『鋼の錬金術師』【獲得票】1510票
【読者のコメント】
・伏線の回収が見事!最初から最後までワクワクドキドキさせてくれる。
・各キャラクターもストーリーも魅力的で、時間を忘れてのめり込めます。
© Hiromu Arakawa/SQUARE ENIX
完結済み長編マンガ:第2位

『天は赤い河のほとり』
2位:『天は赤い河のほとり』【獲得票】625票
【読者のコメント】
・壮大なストーリーで、歴史にも関連していて読み応えバツグン。
・異世界転生モノの先駆け?読み始めて一気に世界観に引き込まれてしまう、すごい作品です。
©篠原千絵/小学館
完結済み長編マンガ:第3位

『フルーツバスケット』
3位:『フルーツバスケット』【獲得票】594票
【読者のコメント】
・名作中の名作、何度読んでも泣ける。感情を揺さぶられて、心が浄化されます。
・どのキャラクターも愛おしい。読んでいると自然と涙が流れる。
©高屋奈月/白泉社
1エピソード完結型マンガ:第1位

『名探偵コナン』
1位:『名探偵コナン』【獲得票】884票
【読者のコメント】
・ほとんどの事件が1話、長くても3話ぐらいで解決するので読みやすい。短時間でミステリーを味わえるのがいい。
・1話ごとに内容が濃く、面白い。黒の組織も気になるけど、それぞれの事件の謎解きも楽しい。
©青山剛昌/小学館
1エピソード完結型マンガ:第2位

『深夜のダメ恋図鑑』
2位:『深夜のダメ恋図鑑』【獲得票】779票
【読者のコメント】
・女子の本音と「ダメ男あるある」がリアル!短いストーリーでまとまっているのが良い。
・共感できるエピソードやセリフがたくさんあって、読んでスッキリします。
©尾崎衣良/小学館
1エピソード完結型マンガ:第3位

『夏目友人帳』
3位:『夏目友人帳』【獲得票】750票
【読者のコメント】
・1エピソードが長くなくて丁度よい。心温まるストーリーで、穏やかな気持ちになれる。
・それぞれがいい話なので、噛み締めながら少しずつ読みたい。
©緑川ゆき/白泉社
総評
「じっくりまとめ読みにおすすめの、 完結済み長編ストーリーマンガ」を教えて下さい。 (複数回答可、 3つまで)という質問で、 得票数1位の作品は『鋼の錬金術師』でした。 アニメもヒットした大人気作品、 緻密な伏線とストーリー展開が、 読者を終盤までしっかりと惹きつけるようです。2位は、 時空を超えた愛と絆を描く古代ロマン『天は赤い河のほとり』、 3位は、 純粋な少女と“動物憑き“の奇妙な体質を持つ草摩家の物語『フルーツバスケット』でした。「すきま時間でも読みやすい、 1エピソード完結型のマンガ」を教えて下さい。 (複数回答可、 3つまで)という質問で、 得票数1位の作品は『名探偵コナン』でした。
言わずと知れた大人気シリーズ、 事件が概ね1話、 長い事件で2~3話で解決するという読みやすさと、 一つ一つのエピソードの面白さで、 短時間でも高い満足度が得られているようです。
2位は、 女子たちが世のダメ男たちを語る『深夜のダメ恋図鑑』、 3位は、 妖怪と人間の不思議なつながりを描く『夏目友人帳』でした。ほか様々な意識調査アンケートを公開!
気になる方は公式サイトをチェック♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【調査概要】
・調査タイトル :“電子書籍”に関する意識調査アンケート
・調査方法:BookLive! 会員に対してアンケートメールを送付。フォームより回答
・調査対象 :過去半年以内にマンガジャンルの作品を購入したBookLive! 会員
・有効回答数:5735人(10代以上の男女)
・調査時期:2020年5月22日~5月24日
・本調査レポート記事:https://booklive.jp/bkmr/report_2005
※過去の調査レポートアーカイブURL: https://booklive.jp/bkmr/category/report
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――