『週刊少年ジャンプ』2号掲載の『ONE PIECE』第998話では、フーズ・フーとジンベエが対峙する展開に。その際に見せた2人の会話を受けて、フーズ・フーの正体についてさらなる考察が飛び交っています。

12月14日に発売された『週刊少年ジャンプ』2号。『ONE PIECE』第998話では百獣海賊団のフーズ・フーが意味深な発言をし、ネットをザワつかせました。

先日、有力視されている説をお伝えしましたが、まだまだ読者の考察は終わらない様子です。

『ONE PIECE』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

『ONE PIECE』フーズ・フーは元七武海の可能性も?読者...の画像はこちら >>
『ONE PIECE』|時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!

フーズ・フーは元七武海!?

そもそもフーズ・フーとは、百獣海賊団の幹部にあたる“飛び六胞”の1人。普段は顔の上半分をマスクで覆っており、彼の素顔はいまだ明らかになっていません。そして今回話題となったのが、フーズ・フーとジンベエの対峙シーン。

フーズ・フーが“元七武海のジンベエ”と発言した際に、ジンベエが「『“麦わらの一味”操舵手』じゃ……!!」と訂正した直後のことです。ジンベエの発言に対し、フーズ・フーは「あァ悪いな “七武海”の頃…… 見かけた事があるもんで……」と返答。

この“ジンベエが七武海の頃”とも“フーズ・フーが七武海の頃”とも取れる発言には、ネット上も「フーズ・フーってもしや元七武海!?」「素顔を見せないのもバレると都合が悪いから?」といった反響が相次いでいました。

ほかにも存在する様々な説

ほか、ネット上では彼の正体について囁かれてる様々な説が。
カダル少将説やマスクド・デュース説も存在し、カダル少将説は、唇や頬のコケ方が似ているため。デュース説は、マスクをつけている点などから考えられています。果たしてフーズ・フーの正体は……。

『ONE PIECE』フーズ・フーの正体は…有力視される3つの説。ジンベエとの会話にもヒントが?

『ONE PIECE』フーズ・フーは元七武海の可能性も?読者の考察が止まらない!
週刊少年ジャンプ2号に掲載された『ONE PIECE』第998話“古代種”では、フーズ・フーとジンベエの意味深な会話が話題に。フーズ・フーの正体とは……? 白熱する考察をご紹介します。

『ONE PIECE』第1000話目は一体どうなる?カイドウ撃破、それとも…ネット上は予想合戦に!

『ONE PIECE』フーズ・フーは元七武海の可能性も?読者の考察が止まらない!
尾田栄一郎先生による大人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』。いよいよ“1000話”が近づいてきた同作ですが、ネット上からは様々な期待の声が上がっているらしく……?

『ONE PIECE』悪魔の実はどこに宿るのか… 肉体説・魂説・核説の3つの考察から考えてみた

『ONE PIECE』フーズ・フーは元七武海の可能性も?読者の考察が止まらない!
『ONE PIECE』を語るうえで、欠かせない存在である“悪魔の実”。どう生育し、どのように収穫されるのか未だ謎のままですが、最近ファンの間では“悪魔の実が宿る場所”にまつわる考察が囁かれているようです。
編集部おすすめ