Twitter上で盛り上がった「#あなたをオタクにした作品4選」。オタク要素を形成する作品は人それぞれですが、いったいどのようなタイトルがあげられたのか気になりませんか?
日夜さまざまな話題が飛び交うTwitter。先日は「#あなたをオタクにした作品4選」なるハッシュタグでお祭り騒ぎに!大きな話題を呼んだハッシュタグ、「#あなたをオタクにした作品4選」では、どのような作品がオタクを錬成してきたのか、気になりますよね。今回は4選にピックアップされたタイトルをチェックしてみましょう。
『カードキャプターさくら』1巻 (講談社)
via 『カードキャプターさくら』1巻 (講談社)まずは少年マンガでオタクとなった人々のツイートから。やはり目立つのは『週刊少年ジャンプ』連載作品で、「原点は友達に借りた『D.Gray-man』のコミックス」「『幽☆遊☆白書』からどっぷりハマった」「ジャンプはもともと好きだったけど、『封神演義』が決定打ですね」と懐かしい人気タイトルがずらりと並びました。
子供の頃に憧れた少女マンガは強い?
少女マンガでは『美少女戦士セーラームーン』や、『カードキャプターさくら』などのタイトルが人気。「セーラームーンに憧れて私服高校にわざわざセーラー服で通ってました」
「女児アニメの原点といえばここは『姫ちゃんのリボン』を推したい」など、やはり幼少期に見た女児向けアニメによってオタクに目覚めた人は多いようすでした。
また今年4月にアニメ第2期がスタートした『フルーツバスケット』をあげて、「自力でコミックス全巻を収集した初めての作品。アニメで再燃してます!」というコメントも見られました。【更新】劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の新キャストが決定しました!
— セーラームーン25th公式 (@sailormoon_25th) August 4, 2020
タイガーズ・アイ役は日野聡さん、ホークス・アイ役は豊永利行(@TossuiKUN)さん、フィッシュ・アイ役は蒼井翔太(@shouta0811aoi)さんです!#劇場版セーラームーンhttps://t.co/2PFhmcJDhG pic.twitter.com/tnHDapuY9H
懐かしマンガが近年になってアニメ化するケースも多いため、気持ちが蘇るようですね。
2.5次元やゲームがきっかけにも!
他にも「『テニスの王子様』が2.5次元に目覚めた確実な要因だわ」「『あんさんぶるスターズ!!』が人生初の推しゲー」とジャンルはさまざま。改めて原体験を振り返るのも、オタクならではの楽しみと言えそうですね。
忘れられない…!懐かしアニソン7選『セーラームーン』に『幽☆遊☆白書』etc.|numan

黄金の90年代“少年ジャンプ”を振り返る。『SLAM DUNK』自称・天才の努力に泣いた…|numan
