2019年11月16日に、人気声優・沢城千春さんのラジオ番組「~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH」から生まれたイベント『ちはるFES♪2019』が開催されました! ゲストは声優の小野友樹さんやオーイシマサヨシさんなど♪ 大盛り上がりのイベントの様子をレポートします!
2019年11月16日に、人気声優・沢城千春さんのラジオ番組「~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH」から生まれたイベント『ちはるFES♪2019』が開催されました!ゲストは小野友樹さんやオーイシマサヨシさんなど、非常に豪華な顔ぶれ。
当日の様子を詳しくレポートしていきます。
『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』7
『ちはるFES♪2019』とは?
超!A&G+で放送中のラジオ番組「~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH」から生まれたイベント。パーソナリティの沢城千春さんは、声優業の他にロックバンド・Street Storyのボーカルとしても活動中ということから、ラジオ番組イベントとしては異色とも言える「音楽フェス」となりました。
沢城さん&スタッフバンドの演奏からスタート

『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』1
まずは沢城千春さんと番組スタッフが登場。リスナーにとっては、スタッフも含めおなじみのメンバー。会場は和やかなムードに包まれます。
番組スタートから約1年が経過したことに、沢城さんは「感慨深いね」としみじみ。
イベント諸注意の説明が終わり、いざスタッフバンド演奏が始まろうというところで何やら不穏なBGMが流れ始めます。
なんと「ベース担当がいない」ことが判明!
その穴を埋めるべく沢城さんが慌てて電話をかけ、呼び寄せたメンバーは……ロックバンド「ELLEGARDEN」の高田雄一さん!
無事にスタッフバンドが結成され、ロック風にアレンジされた「童謡メドレー」を披露。
「どんぐりころころ」や「幸せなら手をたたこう」などのなじみ深い楽曲が、熱いサウンドで繰り広げられました。
沢城がボーカルを務めるロックバンド・Street Storyが登場!

『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』2
続いて登場したのは、沢城さんがボーカルを務めるロックバンド・Street Story。「Caligula」「ELLEN」と続けて披露された2曲は、それぞれとあるアニメ作品のオープニングになることを”勝手に想定して”作られたものだとか。
分かる人には分かるそのタイトルに、会場中からも笑いが起こります。
そしてラストに披露された曲は「もっと明日へ」。
この曲について、沢城さんは「僕の本音のような歌」と語りました。
「声優として活動していると、周りには天才がたくさんいる。
オーディエンス参加型のゲームコーナーも

『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』3
沢城さんとは別の曜日で「THE CATCH」のパーソナリティを務めている歌手・亜咲花さんが登場。ラジオの公録ミニコーナーとして、オーディエンス参加型の「即興レスポンス対決」を開催!
「恋人との会話」や「友人との会話」をテーマに、応援上映のような会場とのやり取りを楽しみました。
亜咲花さんが人気アニソンを熱唱!
続いて、亜咲花さんのライブステージへ。まずは、テレビアニメ「ゆるキャン△」のオープニングテーマ「SHINY DAYS」を披露。
続いて、ゲーム「Collar×Malice -Unlimited-」のエンディングテーマ「CITYSCAPE」、テレビアニメ「ISLAND」のオープニングテーマ「Eternal Star」など、人気アニソンで会場を沸き上がらせました。
小野友樹さん&沢城千春さんのカバーセッション

『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』4
再びステージに沢城さんが登場。時折会場に話しかけつつ、ゲストの小野友樹さんを大声で呼びます。
実はとても久しぶりにステージで共演するおふたり。
イベント会場でもある「harevutai」の歌い心地をトークしたり、VTRを観たりしながら、カバーセッションに移ります。
披露されたのは、沢城さんと小野さんが共演した「ツキプロ」のユニット曲「S.O.A.R.A」。
時折2人で肩を組む場面もあり、終始楽しそうにセッションしていました。
小野友樹さんがダンスで会場を沸かす!
セッション後は、小野さんのソロステージ。「音楽活動をスタートさせてから、初めて音楽フェスに呼ばれた」と嬉しそうに語ってから、「Friend Tree Wonderland」「Liar Circus」「天ノ川レコード」の3曲を披露。
曲が始まる前、「僕はいきなり踊り出しますが、ビビらないでくださいね(笑)」と笑いを誘った通り、ステージをめいっぱい使ったパフォーマンスとなりました。
オーイシマサヨシさんと『A3!』の思い出を語る

『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』5
続いてのゲストは、作曲家のオーイシマサヨシさん。オーイシさんは沢城さんが出演しているゲーム『A3!』の主題歌の作詞作曲を担当しています。
カバーセッションの曲は、もちろん「MANKAI☆開花宣言」。
オーディエンスの「満開ポーズ」にお二人が満面の笑みを咲かせるシーンもありました。
「仮歌が得意なフレンズ」ソロステージ
カバーセッションの後は、オーイシマサヨシさんのソロステージへ。まずはテレビアニメ「コップクラフト」のオープニング曲「楽園都市」を披露。
続いて、「仮歌が得意なフレンズ、オーイシお兄さんだよ!」と会場に語りかけながら、テレビアニメ「けものフレンズ」でおなじみの「ようこそジャパリパーク」を演奏しました。
ラストは「平成アニソン大賞」作曲賞を受賞した「君じゃなきゃダメみたい」で、会場を熱気に包みこみました。
公式テーマソングで幕を下ろす

『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』6
全ゲストのライブが終了したところで、再び沢城さんがステージへ。沢城さん、ゲスト、オーディエンスと全員でくいしんぼうラッパー・DJみそしるとMCごはんさんが作詞作曲を手がけた『ちはるFES♪2019』の公式テーマソング「僕らの特製コンチャーハン」を歌い上げます。
全演奏が終わると、ラジオ番組でおなじみのBGMが流れ始め、イベントは「エンディングのお時間」へ。
バンドメンバーの紹介や、ゲストとのアフタートークの後、なんと『ちはるFES』第2回開催の告知が!
もちろんオーディエンスからは歓声が上がり、賑やかな幕引きとなりました。
まとめ
ラジオ番組発信というアットホームな雰囲気と、一流パフォーマーならではの熱いステージが融合し、他に類を見ないパワフルなイベントとなった『ちはるFES♪2019』。第2回の続報にも注目です!
『ちはるFES♪2019』開催概要
イベントタイトル:『~A&G ARTIST ZONE~沢城千春のTHE CATCH ちはるFES♪2019』日時:2019年11月16日(土)17:00~
会場:池袋 harevutai
出演:沢城千春
ゲスト:Street Story、亜咲花、小野友樹、オーイシマサヨシ