人生で一度は体感して欲しい。

『i☆Ris』のライブに参加した後は、いつもこんな気持ちになる。

2023年11月26日、声優アイドルユニット『i☆Ris』がデビュー11周年記念ライブ「i☆Ris 11th Anniversary Live ~Heart Jack~」をパシフィコ横浜 国立大ホールで開催した。

“Heart Jack”というタイトル通り、会場に集まったファン、配信で視聴しているファン全員のハートを独占するようなパフォーマンスを魅せた。

現地参戦した『i☆Ris』の11周年ライブが良すぎたので、マ...の画像はこちら >>

現地でライブを観覧した感想としては、圧巻の一言。円熟味を魅せるステージは、声優ファンであれば一度は足を運んで欲しいと思う仕上がりだったように思う。

今回、特に印象深かったのは、『i☆Ris』がステージメンバーを降りて、客席でパフォーマンスを行ったことだ。

2019年に行われた7周年記念ライブ以降、周年記念ライブでの声出しは初。実に4年振りとなっている。ファンとの距離をより近いものにするべく、1Fの客席に飛び出し、ファンの眼の前で2曲パフォーマンスを行ったのだ。

現地参戦した『i☆Ris』の11周年ライブが良すぎたので、マルチアングル配信を見てみたら周回しまくれる仕上がりで驚いた

ファンの目の前で歌ったり、アイリスの花を直接渡したり。

それまでのファンにとっては懐かしく、最近のファンにとっては新鮮で新しい。そんな演出はファンの心を奪う時間になったと思う。

現地参戦した『i☆Ris』の11周年ライブが良すぎたので、マルチアングル配信を見てみたら周回しまくれる仕上がりで驚いた

また、今回のライブでは新しい取り組みとして、マルチアングルでの映像配信を行っていた。

自宅に戻ってから動画配信を視聴したのだが、「あの時こんな感じだったのか!!!!」と、目を見張るシーンが目白押しだった。

現地参戦した『i☆Ris』の11周年ライブが良すぎたので、マルチアングル配信を見てみたら周回しまくれる仕上がりで驚いた

ライブを現地で見ていると、思わず自身の推しに全視点を注ぎがちだが、自宅で色々なカメラを自分でスイッチングして視聴してみると、新しい発見があった。

この曲の時、こんな表情をしていたのか!だったり、角度を変えてみると、こんな見え方になるのか!だったり。

普段は1度見たら満足してしまう映像でもマルチアングルとなると、何周でもしたくなるような魔力があった。

特に箱推しの方は絶対に満足できるものに仕上がっていたので、現地で見た方にもオススメしたい。

昨日の熱量をそのままに、追体験ができる。いい時代になったものだ。

現地参戦した『i☆Ris』の11周年ライブが良すぎたので、マルチアングル配信を見てみたら周回しまくれる仕上がりで驚いた

続けていくことだけでも難しいユニット活動も12年目に突入。

2024年初夏には、劇場版アニメ「i☆Ris the Movie - Full Energy!! -」も劇場公開となる。

推し活をはじめることに遅いも早いもない。『i☆Ris』は本当に素晴らしいユニットなので、まだ知らないよ?という方にも知ってほしいなという気持ちで一杯だ。

以下は、オフィシャルレポートとなる。もし、少しでも興味があれば、マルチアングル配信を楽しんでいただきたい。

編集部おすすめ