漫画『ONE PIECE』に登場する重要なアイテム“ロードポーネグリフ”。4つ中3つはすでに見つかっていますが、最後の1つはいまだ行方不明です。ルフィたちの航海に必要不可欠な最後の1つは、いったいどこにあるのでしょうか?
『ONE PIECE』に登場する“ロードポーネグリフ”とは、グランドラインの最終地点(ラフテル)を示す4つの赤い石のこと。ネット上ではその最後の1つについて、ある人物が持っているのではと噂されていました。
『ONE PIECE』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
『ONE PIECE』|時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!最後の一つはシャンクスが持っている!?
最後の1つを持っていると言われているのは、赤髪海賊団の大頭でゴールドロジャーの仲間だったシャンクス。唯一グランドラインの最終地点にたどり着いたロジャーの仲間だったことから、その疑惑が強まっているようです。

グリフォンとは上半身が猛禽類・下半身がライオンの伝説上の生き物で、「神々の車を引く」「黄金を守る」という役割を持っています。
\ハッピーバースデー☆シャンクス/
— ONE PIECE サウザンドストーム (@onepiecets_info) March 8, 2019
本日は、ルフィの憧れ!四皇 赤髪の「シャンクス」の誕生日!
おめでとうございます!#サウスト ではONE PIECEの世界のできごとが具現化された様々なシーンカードが登場します!#ワンピース #シャンクス誕生日サウスト宴会場 #シャンクス誕生祭2019 pic.twitter.com/x7GqxCy9YZ
他にも怪しい点が
この“黄金”がワンピースだと解釈すると、シャンクスには「ワンピースを守る」役割があると読み解けるかも。天竜人の最高位・五老星とつながりがあることも、「神々の車を引く」ことと関係があるのではないかと考察されていました。
最後のロードポーネグリフはいったいどこにあるのか、真相が明かされる日が楽しみですね。
凄すぎ…『ONE PIECE』カイドウの息子・ヤマト、実はずっと前から登場してるってホント?

『ONE PIECE』いまだ謎な“ルフィの母親” 尾田氏の発言にヒントが?囁かれるダダン説

ドン引きレベル!?『ONE PIECE』スピンオフギャグの知識と愛がヤバすぎる
