放送5年目に突入し、劇場版の公開も控えている声優オリジナルバラエティ『声優男子ですが・・・?』。本記事では、番組に出演している上村祐翔さん、梅原裕一郎さん、河本啓佑さん、小林裕介さん、白井悠介さん、本城雄太郎さん、山本和臣さんをお迎えして行われた取材会の様子をお届けします。
シリーズのみならず、2014年に放送された『声優男子ですが・・・?』幻のパイロット版(第0話)の頃まで遡ってお話ししていただきました。
【前編】に続き、『後編】のこちらでは映画の裏話や行きたい海外の場所で伺いました♪
■前編はこちら!
・梅原裕一郎「白井悠介はいつも全力」河本啓佑ら『声優男子ですが・・・?』取材会【前編】
https://numan.tokyo/interview/QL5Xf
『声優男子ですが・・・?』取材会(後編)写真
「全力で妄想してください(笑)」
——映画のポスタービジュアルにも書かれていますが、「7人が揃えば無敵だ」と思ったことがあれば、お聞かせください。白井:まず、番組を5年続けられたことが「無敵だなあ」と思います。
小林:終わるビジョンが見えないよね。
白井:そう。なかなかこういう声優のバラエティーで、劇場公開までずっと続けてやれることってあまりないと思うので。
上村:最初のパイロット版から雰囲気の良さはずっとあったのが、どんどんよくなっていったんです。それぞれの良さや呼吸の合わせ方とか……。7人が揃うと強いものがありますよね。河本:毎回シーズン追うごとに、どんどん強くなってるよね。
山本:筋トレもしてるしね(笑)
白井:物理的にも強くなってる(笑)
山本:戦闘力が大分上がってる(笑)番組では色々な経験をさせてもらっているので、何を言われても、何をやってと言われても、結構なんでもできるというか……。
——7人なら乗り越えられる、ということでしょうか?
山本:はい!

『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カット1
『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カットより——映画の裏話を教えてください。小林:「温泉シーン」はもう、全力で妄想していただくのが一番の見方です。(笑)
山本:音声でお楽しみください。(笑)
本城:……ほかには、山本さんがミルクティーを飲めなくて体調が悪くなってましたよね。
山本:そう。エネルギー切れになっててちょっと沈んでたんですけど……(笑)補充された翌日の朝、みんながコーヒー飲んでる中でしれっとミルクティー飲んでた。
上村:俺、一生懸命コーヒー淹れたのに……。
山本:「コーヒー淹れてくれたんだ、すごいねー!」って言いながら、ミルクティー飲んでた。小林くんが買ってきてくれたの。
小林:僕は買い出し組だったので「(山本さんに)買っていこうか?」と。まあ、買ったのはマネージャーなんですけどね(笑)

『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カット2
『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カットより山本:あとは、いろんな遊びをしたよね。小林:河原でやったフリスビーが一番テンション上がった! あれ、台本とかにあったわけじゃないんだよね。空き時間にみんなで勝手にやり始めて。
上村:僕が自前のを持参しまして、日が暮れてからも全力で遊んでました。
小林:それも、映像に納まってるかもしれない。
スタッフ:ないです。
全:ないんかい!(笑)
どこに行って、何をしたい? 声優男子たちの希望!

『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カット3
『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カットより——映画では大自然の中に、番組では台湾など出掛けていますが、もしまた海外に行くとしたら、どこに行って何をしたいですか?山本:ラスベガス……カジノ……
小林:カジノはさ、プライベートで1回行ってるから、経験はあるよね。
本城:強かったのは河本さんですよね。
河本:初カジノでは、僕は……爆勝ちしましたからね。
山本:この流れでいくとシンガポールとか?
白井:ギャンブルしたいだけなの?(笑)
河本:ちゃんと声優っぽいこともしないと。……マーライオンにアテレコしたり。
白井:常に水吐いてるのに?(笑)河本:あとは……ハワイとか。バナナボートとかやろうよ。
小林:海、いいかもね。マリン系とか全然やってないしね。
白井:じゃあダイビングしましょう!
河本:いいね~。ライセンス持ってるから教えられるよ。
本城:近くのマレーシアとかオーストラリアもいいんじゃないですか?
山本:無人島でもいいかも!日本にもあるじゃない?
河本:共同生活みたいなね。対決しようよ、無人島生活対決。(笑)

『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カット4
『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カットより小林:俺は、ヨーロッパに行きたい。綺麗な街並みを見るだけでも、本当におしゃれな『声優男子』をやりたいですね。言葉が通じないところに身一つで行って、それこそ伝えられるかどうかみたいな。河本:出たよ帰国子女!(笑)
梅原:またそういうこと言う…(笑)
白井:無理だよ~。
小林:そこはほら、得意の形態模写で……(笑)
それぞれが大事にしていることとは?
——近年、海外でも注目を集めていている日本の声優ですが、みなさんが大事にしていることがあれば教えていただきたいです。山本:海外だと別撮りが多かったりするんですけど、日本の声優のアフレコ現場って同時期にアフレコをしているためか現場での周りへの空気の読み方や気の遣い方、マイクワークなどお互いを思いやる気持ちをとっても大事にしています。楽しく番組をやっている中でも、ちゃんと自分のやるべきことを真摯にやり、相手を見ようとする気持ちが身に付いていると思うんです。だからこうやって、初対面でバラエティーをやった時も、仲良く番組がやっていけてるのかなと思います。お芝居ももちろんですけど、人に対する思いやりを、僕は大事にしています。
上村:僕らは声を使う職業ではありますけど、こうやって顔出しをして、いろいろなことに挑戦するシーンもあるので、コミュニケーションや人となりがすごく大事になっています。お芝居を磨いていくのももちろん大事ですが、お芝居には人となりが出てくると思うんです。
だからこの『声優男子ですが・・・?』では同世代の仲間と定期的に会うことが出来て、自分がどういう表情しているのかをちゃんと見ることができたのは、自分の中で糧になったのかなって。すごくありがたいと思っています。

『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カット5
『劇場版 声優男子ですが・・・?』先行カットより梅原:僕らの本筋はやっぱりお芝居。なので、そこを見失っちゃいけないなと思っていますが『声優男子ですが・・・?』のような映像のお仕事や“声”以外の仕事のなかにも声のお芝居を絶対に生かせる場面があり、そういったお仕事も勉強になりますし、楽しくさせてもらっています。本城:僕は、普段学生もしていて理系の勉強にも打ち込んでいます。そのためか「眼鏡で偏屈っぽくて理系学生っぽい」という役を当ててもらったこともあって……。そういう機会をいただくと、何事にも全力で打ち込むっていうのが一番いいのかなって思います。
白井:僕は、こういうバラエティー番組とかラジオとか、普段のアフレコとかもめちゃくちゃ楽しめるタイプです。どれだけ全力で楽しめるかっていうか、やっぱり自分が楽しまないと観てるみなさんも楽しめないと思いますし、何事であっても楽しめるところを見つけるっていうのは、大事なんじゃないかなって思いますね。まあ僕は楽しんじゃってるんですけど……。(梅原さんより「それは才能だよ」という突っ込みを受けて)いやいやいや! ……才能ですかね?(笑)

『劇場版 声優男子ですが・・・?~これからの声優人生の話をしよう~』
河本:僕は「声は人の身なり」っていう言葉を大事にしています。中身が磨かれれば磨かれるほど、そのぶん声も魅力的になるっていう意味の言葉なんですが、本当にその通りだなと。演じさせていただくキャラも、その時の年齢だったりとかタイミングによって変化しますが、その時の自分に出せる全力で出したものが、一番人に伝わるというか……。小林:僕が大事にしてるのは、声優さんって今やることがいっぱいあって、目指している人も多くて。その中で何が一番やりたいのかっていうのを、しっかり芯を持っていないとブレてきちゃうと思うんです。僕はそれの一番がお芝居で、その上で色々と与えられるものを、どうお芝居に生かせるかっていうのを考えてます。それこそ、さっきコウじゃないですけど……ハートかな(笑)
小林:アフレコで磨かれるのは技術で、感性はこういったバラエティーで磨かれると思っています。だから、それを真っ直ぐにお芝居に出せるかどうかっていうのを僕は常に考えています。まあ、つまりハートですね。ハートが全てです。
――ありがとうございました!
地上波に初登場!

『劇場版 声優男子ですが・・・?』本予告
「声優男子ですが・・・? シーズン2」 #1放送日時:2月1日(土)20:30~20:55 放送局:TOKYO MX
劇場版の公開を記念して、「声優男子ですが・・・?」史上初の地上波進出決定!
過去シーズンより人気エピソードのひとつである「シーズン2・#1」が楽しめます!
本エピソードは、約4年前の2016年2月に初回放送されたもので、自らやりたい企画を番組プロデューサーに“ガチ”プレゼンする「緊急会議!シーズン2 こんな企画がやってみたい!」のコーナー、そのコーナーで上村さんが提案した「学園モノ」を実現した「声優男子学園」のコーナーをお届け。
「声優男子学園」では先生役の河本さんや、不良になりきる白井さん、学ラン姿のメンバーなど今見ても楽しめる、いや、今だからこそ楽しめる企画が満載!
「声優男子」メンバー初期の勇姿を地上波で見られるこの機会をお見逃しなく!
さらに放送終了後には『劇場版 声優男子ですが・・・?』の本予告を本邦初公開!
どこよりも誰よりも早く、ご覧頂けます!!
ファミリー劇場では、およそ5年ぶりとなるパイロット版も!
CSファミリー劇場では 2月に「声優男子ですが・・・?」を大特集! 劇場版公開を記念し、番組の原点となる幻のパイロット版から、様々な企画に挑戦するシーズン2~4、さらに豪華先輩声優が出演のスペシャル版等、これまでの声優男子を振り返り劇場版をより楽しむ準備ができるラインアップです!
ファミリー劇場
<放送エピソード>・「声優男子ですが・・・? パイロット版」 2月10日(月)25:00~ほか
・「声優男子ですが・・・? シーズン2」2月10日(月)26:00~ほか
・「声優男子ですが・・・? シーズン3」2月13日(木)26:00~ほか
・「声優男子ですが・・・? シーズン4」2月26日(水)25:00~ほか
・『声優男子ですが・・・?「先輩と2人きりですが・・・?」スペシャル!前編/後編」』2月7日(金)25:50~ [前後編連続放送]
詳細は:https://www.fami-geki.com/ichioshi/rec/2002/#657
『劇場版 声優男子ですが・・・?~これからの声優人生の話をしよう~』作品情報
映画タイトル表記: 『劇場版 声優男子ですが・・・? ~これからの声優人生の話をしよう~ 』公開表記:2020年2月14日(金)より、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開
出演:上村祐翔 梅原裕一郎 河本啓佑 小林裕介 白井悠介 本城雄太郎 山本和臣
ナレーション:諏訪部順一 公式サイト:https://www.fami-geki.com/seiyu-danshi/themovie/
©東北新社
企画プロデュース:服部洋之(ファミリー劇場)/プロデューサー:斎藤充崇 福田昌彦/宣伝:眞野りん 小柳大侍
監督:鈴木あゆみ 脚本:奈佐はぢめ ゴージャス染谷/撮影:倉島健一 録音:石井博文 照明:石井久友
主題歌:「7人の妖 with 特撮」(EVIL LINE RECORDS)/2020年/日本/カラー/5.1ch/製作・配給:東北新社/提供:ファミリー劇場あらすじ:
ある夏の日、キャンプ地に上村祐翔、梅原裕一郎、河本啓佑、小林裕介、本城雄太郎、山本和臣の6人の姿があった。彼らはこれまで以上に互いの絆を深めようと、アウトドアに出かけたのだ。ただし、6人……そこに白井悠介の姿だけがなかった。ともあれ、6人は大自然に囲まれた河原で水切りやスイカ割りを楽しむと、上村と河本は魚釣り、小林と本城は買い出しへ向かった。その間に、残った梅原と山本はまき割りを始める。
やがて買い出しチーム、そして苦戦した魚釣りチームが帰ってくると、さっそく夕食の支度を始めることに。すると、そんな6人の前に色違いのパラコードブレスレットが届けられる。手編みとおぼしき、この人数分のアウトドアの必需品を作ったのは誰か……。そして、白井悠介はどこで何をしているのか……。