声優の榎木淳弥さんがファッションブランド“メゾン ヴァレンティノ”のテキストだけを用いた企画第2章「ヴァレンティノ ザ ナラティブ II」に登場。アメリカの作家、アロック・ヴァイド・メノンの愛の物語を朗読します。
同企画の映像プロジェクトでは毎月、同ブランドの最新コレクションを身にまとった声優が登場。アメリカやカナダ、日本などさまざまな場所で活躍する作家たちが同ブランドのために書き下ろした愛の文章を朗読します。
これまで7月の映像に花江夏樹さん、8月に梶裕貴さん、9月に佐倉綾音さんが出演し、さまざまな愛の文章を朗読しました。
10月の映像には榎木淳弥さんが登場、10月15日には同企画の第8作目が配信され、アメリカのエッセイスト、デイビット・セダリスの書き下ろした文章を朗読しています。
そして先日10月18日に第9作目が、同ブランドの公式YouTubeにて公開に。今回の映像ではアメリカの作家、アロック・ヴァイド・メノンのテキストを朗読しています。
Valentino Narratives | Episode 9
via www.youtube.comヴァレンティノ01
同企画は2022年12月までおこなわれます。今後どのような声優陣が登場するのか期待が高まります。(執筆:ヤマコジ)
以下、プレスリリースより。
***メゾン ヴァレンティノ(Maison Valentino)は、文字のみを用いたキャンペーン 'ヴァレンティノ ザ ナラティブ II' の一環として、日本で活躍する著名な声優6人とパートナーシップを組み、特別な映像作品を制作しました。
2022年7月から12月の間、ヴァレンティノの最新コレクションをまとった声優が毎月1人登場し、作家たちがヴァレンティノのために書き下ろした愛の文章を、心をこめて読み上げます。
10月は、アニメ『呪術廻戦』主人公の虎杖悠仁役をはじめ、数々のアニメ作品で知られる声優の榎木淳弥さんとパートナーシップを組み制作した作品を発表しています。
‘ヴァレンティノ ザ ナラティブ II’ について
ヴァレンティノは、2021年に発表した‘ヴァレンティノ ザ ナラティブ’ の第2章として、2022年3月、‘ヴァレンティノ ザ ナラティブII’ を発表しました。この第2章においてヴァレンティノは再びテキストのみを用いたキャンペーンを実施し、ファッション業界におけるコミュニケーションの手法に新たな表現をもたらしました。クリエイティブ ディレクターのピエールパオロ・ピッチョーリは、多声のコミュニティを構築し、多声の会話を生み出すことによって真正性と個性の価値を伝え続けます。テキストのみを用いた本プロジェクトでは、ピエールパオロは世界的に有名な作家たち17人を招き、彼らから紡ぎ出される言葉によって17のユニークでインパクトのあるキャンペーンを作り上げました。
キャンペーンのフィルルージュとなっているのは、作家や詩人たちが持ち寄ったあらゆる形態、あらゆる意味の ‘愛’ です。様々な愛が、カラフルにレイアウトされています。アロック・ヴァイド・メノン、アミア・スリニヴァサン、アンドレ・アシマン、アンドリュー・ショーン・グリーア、ブリット・ベネット、デイビット・セダリス、ダグラス・クープランド、エリザベス・アセヴェド、エミリー・ラタコウスキー、ファティマ・ファリーン・ミルザ、ハニフ・クレイシ、レイラ・スリマニ、メリッサ・ブローダー、マイケル・カニンガム、川上未映子、ムラトハン・ムンガン、チョン・セランが、ジャンルを問わない、この実験的なキャンペーンに参加しています。
声優6人とパートナーシップを組んだ映像プロジェクトでは、2022年7月から12月の間、ヴァレンティノの最新コレクションをまとった声優が毎月1人登場し、作家たちがヴァレンティノのために書き下ろした愛の文章を、心をこめて読み上げます。
Valentino Narratives | Episode 1
第1作品目 花江夏樹さん×ダグラス・クープランドvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 2
第2作品目 花江夏樹さん×メリッサ・ブローダーvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 3
第3作品目 梶裕貴さん×ブリット・ベネットvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 4
第4作品目 梶裕貴さん×マイケル・カニンガムvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 5
第5作品目 梶裕貴さん×川上未映子さんvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 6
第6作品目 佐倉綾音さん×エミリー・ラタコウスキーvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 7
第7作品目 佐倉綾音さん×ファティマ・ファリーン・ミルザvia www.youtube.com
Valentino Narratives | Episode 8
第8作品目 榎木淳弥さん×デイビット・セダリスvia www.youtube.com[声優プロフィール]
榎木淳弥(えのき じゅんや)
10月19日生まれ。東京都出身。
『呪術廻戦』虎杖悠仁役、『惑星のさみだれ』雨宮夕日役、『アオアシ』本木遊馬役、『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』パンナコッタ・フーゴ役、『東京リベンジャーズ』乾青宗役、劇場アニメーション『機動戦士ガンダムNT』ヨナ・バシュタ役など。
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』をはじめ、マーベル・シネマティック・ユニバース シリーズでは、トム・ホランド演じるピーター・パーカー/スパイダーマンの吹き替えも担当している。
[作家プロフィール]
アロック・ヴァイド・メノン(Alok Vaid-Menon)
アロックの名で活動するアメリカの作家、パフォーマンスアーティスト、メディアパーソナリティ。ジェンダーを規定しないトランスフェミニンで呼称にTheyを用いる。ミックスメディアアーティストとしてアロックは詩、コメディ、パフォーマンス、ドラァグ、レクチャー、サウンドアート、ファッションデザイン、セルフポートレート、ソーシャルメディアを駆使してジェンダー、人種、トラウマ、帰属、人間の状態といったテーマを探る。ジェンダーという基準からの解放を訴え、トラスジェンダーやジェンダーの規定に当てはまらない人に対する暴力に芸術という手段で反応している。
人生がもっと生きやすくなるようにと願って書かれた最新刊『Beyond the Gender Binary』はLGBTQ+の若者たちに力を与えている。
#ValentinoNarratives
#ValentinoPinkPPCollection
@maisonvalentino