1999年から放送されていた『おジャ魔女どれみ』が20周年! 20周年記念として催されたざまざまな企画をご紹介します♪
現在20代の女性ならおなじみのTVアニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズ。1999年にシリーズ1作目が放送されてから、20年が経ちました。それを記念して今年公開予定なのが、映画『魔女見習いをさがして』。この物語は、自分の人生に悩んでいる3人が、とある理由で出会い、それをきっかけにおジャ魔女どれみに関係のある場所へ一緒に旅に出るというお話です。
「おジャ魔女どれみ」20周年記念作品 映画『魔女見習いをさがして』特報
via www.youtube.comこの映画公開を控えた今、20周年企画としてさまざまなことが行われています。そこで今回は、これまでのシリーズを振り返り、企画の一部をご紹介します!TV後を描いたライトノベルが重版決定!
おジャ魔女どれみは、1999年から2002年にかけ『おジャ魔女どれみ』『おジャ魔女どれみ#』『も~っと!おジャ魔女どれみ』『おジャ魔女どれみドッカ~ン!』の4シリーズが放送されていました。またあまり知られていませんが、実は 講談社ラノベ文庫よりTVシリーズ後のどれみたちを描いたライトノベルも出ており、20周年に合わせ重版が決定!
『おジャ魔女どれみ16』から去年の秋に発売された『おジャ魔女どれみ20’s』まで10巻に渡り発売。タイトルにある数字はどれみたちの年齢を指しており、16歳以降の姿が描かれています。
『おジャ魔女どれみ20’s』(講談社ラノベ文庫)
via 『おジャ魔女どれみ20’s』(講談社ラノベ文庫)同窓会で当時のクラスメイトに出会ったり、夢を叶えるべく大学受験に挑んだりと10代後半から20代にかけて誰しも直面するような将来への不安や少しシリアスでリアルなものも描かれているよう。アニメを観ていたのであれば、その後どれみたちがどのように人生を歩んでいるのか気になるところ。ランドルセルを卒業し、制服に身を包み、そして成人。その過程で、どんなことが起こり直面し、何を思っていたのでしょうか?
どれみたちがお笑いユニット結成!?
20周年企画の中でも驚きなのが、なんとどれみたちがお笑いユニットを結成するという企画! こちらはYouTubeで全26回が公開されています。2頭身になったどれみ達によるお笑い動画は、シュールでツッコミどころが満載!
「監視カメラの普及で気軽に空を飛べなくなった…」といった現代ならではのネタが盛り込まれているシーンも!
第1話「結成! お笑いMAHO堂」 【おジャ魔女どれみ お笑い劇場】
via www.youtube.comTVアニメでもどれみのボケっぷりやアイちゃんのツッコミもあり、もしかしたらお笑いは向いているメンバーなのかも…!?動画は1分から2分程度でサクッと観れてしまう長さなので、どれみ達の新しい姿をチェックしてみてください!
オトナ可愛いコラボ商品や一番コフレも♪
当時、人形やアニメの中に出てくるアイテムを親におねだりしたという人も多いのではないでしょうか。いまでも心に刺さりまくるかわいいグッズが、たくさん出ています。さまざまなキャラや作品とコラボをしているバラエティショップ、イッツデモからたくさんの『おジャ魔女どれみ』コラボ商品が5月下旬から発売されています! ステーショナリーやお菓子はもちろん、持っているだけで気分がアガるポーチやミラー、タオルなども! さらにちょっとリッチなアイテムの時計もありますよ。
また、6月13日からはBANDAI SPIRITS『一番コフレ おジャ魔女どれみ ~プリティーウィッチーコレクション~』からもアイテムが発売!
アイシャドウやフェイスカラー、グロスなどカラフルでマンネリメイクに刺激を与えてくれるカラーが揃っています。パッケージに描かれたキャラのイラストは、描き下ろし♪
一番くじ倶楽部 | 一番コフレ おジャ魔女どれみ ~プリティーウィッチーコレクション~

大人になってもおしゃ魔女どれみにゾッコン♡
アニメの放送が開始されてから20周年経ってもその人気が衰えることなく、それどころかまだまだ熱い『おジャ魔女どれみ』。今までずっと好きだったという人も、改めて好きになったという人も、大人になったからこそおジャ魔女どれみの世界を楽しんじゃいましょう♡
映画『魔女見習いをさがして』公式サイト
