さまざまなタイプのキャラクターと、自身の選んだ答えによって変わっていくシチュエーションでプレイヤーをときめかせ、楽しませてくれる乙女ゲーム。
Twitterでは「#乙女ゲー性癖暴露大会」のハッシュタグが登場し、それぞれが好む乙女ゲームの性癖ポイントが披露され、共感やあるあるネタで盛り上がっているようです。
ついついそのルートを選んでしまう属性や声優など、みんなが暴露してくれた性癖をご紹介します。
みんな大好き「拗らせ幼馴染」!「ツンデレ」「女たらし」のギャップも人気
乙女ゲームを進めていくうえで、お相手となるキャラクターの基本的な属性や性格はルートを決める大事な指針になってきますよね。
ハッシュタグ上での呟きで目立っていたのは「幼馴染キャラ」「年下くん」「メガネ」「王道ツンデレ」「可哀想な過去がある」「おじさん」「戦う男」「一途」「敵キャラ」「女たらし」など。
なかでも圧倒的だったのが「幼馴染」。乙女ゲームに限らず、女性向けの恋愛作品において幼馴染の存在はいつも強力ですよね。

ヒロイン(主人公)への「初恋を拗らせている」ことを大前提に、「ルートに入ってなくてもヒロインが好き」「他人には興味がなく主人公の事しか見ない」という、すべてを受け入れ甘やかす包容力が幼馴染キャラの魅力なよう。
「強敵を相手に“幼馴染“のカードのみで渡り合うところがいい」という声もあり、乙女ゲーマーたちの並々ならぬ想いが感じられました。
そのほか敵キャラが主人公によって変わっていったり、女たらしが主人公を誰よりも溺愛するというような、その属性ならではのギャップに萌える人が多い様子。ヒロインを前にすると余裕がなくなってしまう姿にキュンとするのかもしれません。
杉田智和、柿原徹也、吉野裕行etc…声優も大事♡︎
また、キャラクターのCVがそのまま性癖になっているという声も。杉田智和さん、中村悠一さん、柿原徹也さん、石田彰さん、櫻井孝宏さん、斉藤壮馬さん、吉野裕行さん、梶裕貴さんなどの名前が目立っていました。
どんな作品をプレイしても、結果的に同じ声優が演じるキャラのルートへ入ってしまうという人も少なくないようです。
乙女ゲームはイヤホンをつけてプレイするという人も多いので、好みの声で耳からゲームを楽しめるかどうかも大事なポイントになりますね。なかでも、杉田さんは多くの乙女ゲーマーから支持を集めていました。
『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』『イケメン戦国◆時をかける恋』『夢王国と眠れる100人の王子様』など数々のタイトルに出演されていますが、演じるキャラには「大体裏がある」とのこと。また、「たまに綺麗な杉田さんに出会える」との声も。
ときメモGSのイベントで着た服を早速母親にとられた。頭きたから画像を残そう。
杉田智和/アジルス (@sugitaLOV) March 22, 2014
また、斎賀みつきさん、田村睦美さん、高山みなみさん、田中真弓さんなど、「男性キャラを演じている女性声優だけが出演する乙女ゲームがほしい」という意見も。女性声優が演じる男性キャラが本気になったときだけ出す低音ボイスは、そのかっこよさにクラっときますよね。
さらに、オジサマ好きな乙女ゲーマーからは全員オジサマの乙女ゲーを熱望する声もあり、大塚芳忠さん、中田譲治さん、若本規夫さん、立木文彦さんらの名前が並びました。
紳士的だったり、不器用だったり、年齢を気にして壁を作ったりしているイケオジたちがいい声で愛を囁いてくれる乙女ゲーム、流行りそうです。
目覚めはあの作品『ときメモ』『ディアラバ』『うたプリ』
数々の乙女ゲームをプレイしてきた歴戦の乙女ゲーマーたちからは、あの作品が自分の性癖を芽生えさせた……という告白も。
とくに乙女ゲームの金字塔と言われる『ときめきメモリアル Girl's Side』や根強い人気を誇る『薄桜鬼』『うたの☆プリンスさまっ』『遥かなる時空の中で』シリーズは多くの女性を沼に落としたようで、様々なキャラクター名があがっていました。
そんななか異彩を放っていたのが『DIABOLIK LOVERS』(ディアラバ)に関する想い。攻略キャラクターが“全員ドS”という本作によって、自分の性癖が決定づけられたという声が多数。

Switch『DIABOLIK LOVERS CHAOS LINEAGE 』(アイディアファクトリー)
ほかにも多種多様な作品と性癖がTL上を埋め尽くしている #乙女ゲーマーの性癖暴露大会 。誰しも過去にプレイした乙女ゲームが確実に今の性癖に影響を与えているようです。
あなたの共感した癖はありましたか? ドストライクなあのキャラの攻略を目指して、今日も好感度を上げていきましょう。
(執筆:まりも)