先日、マンガ『バクマン。』が『「バクマン。」THE STAGE』として舞台化することが発表されるとネット上では歓喜の声が湧き上がりました。そんな中、主演の鈴木拡樹さん・荒牧慶彦さんコンビに“あの二人”を感じるという声が……?また、18日にはプロモーション映像も公開されました!(6/18加筆更新)

2008年から2012年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されていたマンガ『バクマン。』が『「バクマン。THE STAGE」』として舞台化、2021年10月の上演が決定しました!

ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』を手がけるウォーリー木下さん演出・脚本のもと、真城最高(サイコー)役の鈴木拡樹さん、高城秋人(シュージン)役の荒牧慶彦さんのW主演、新妻エイジ役に橋本祥平さんら豪華キャストが集結し贈る本作に、早くもネット上は歓喜の声で溢れています。

そんな中、鈴木さん・荒牧さんのコンビに『刀ステ』の“あの二人”の影を感じるという声も……?
また橋本祥平さんにも注目が集まっているようです。その理由とは?

さらに18日に公開されたプロモーション映像にも絶賛の声が上がっている様子です。
(6/18加筆更新)
PVも最高か…!舞台『バクマン。』2.5次元界トップ共演が強...の画像はこちら >>

「バクマン。」THE STAGE公式サイト 画像

via bakuman-stage.com

どんな舞台になる?『ハイステ』須賀健太さんから期待の声

今や人々の趣味や娯楽の多くを占めるマンガ。その躍進は凄まじく、アニメ、舞台、イベント、グッズ、カフェの展開に至るまで「マンガ」を原作にしたエンターテインメントコンテンツは多くの人から支持されています。

そんな「マンガ」自体を題材とし人気を集めた作品『バクマン。』が舞台化とあり、ネット上では「舞台化は激アツすぎる」「面白そう~! 今からマンガ読み直そう」「本当に楽しみ……!」「絶対観に行きたい!」など、原作ファンから舞台ファンまで多くの人が歓喜の声を挙げました。また、『バクマン。』という作品がどう舞台上で表現されるのか、プロジェクションマッピングがどんな効果をもたらしてくれるのかという点にも注目が集まり、演劇『ハイキュー!!』の演出を手がけたウォーリー木下さんならではの世界観にも期待が高まっています。

そんな演劇『ハイキュー‼︎』で初代日向翔陽役を演じた須賀健太さんも「最高とエイジが大好きなんです!」「楽しみにしてるんだからねっ!笑」と興奮気味に2.5次元で表現される『バクマン。』への期待をあらわにしました。

審神者も反応?鈴木拡樹&荒牧慶彦、2大キャストが強すぎる…!

そしてやはり、みんなの一番の関心は主演を務める鈴木拡樹さんと荒牧慶彦さんについて。

舞台化決定の文字に続き、ネット上は「鈴木拡樹と荒牧慶彦って並びが強すぎる」「安心感のすごいW主演……最高でしかない」「実写映画は『るろ剣』の佐藤健と神木隆之介、舞台は『刀ステ』の鈴木拡樹と荒牧慶彦って最高か」など、2.5次元界のトップをひた走る2大俳優の共演に湧き返っています。
編集部おすすめ