『ビッグコミックスピリッツ』に連載中の人気マンガ『気まぐれコンセプト』をアニメ化した『残念中高年の健康見栄講座』が、現在ウェブサイトで期間限定公開されている。

1981年に『ビッグコミックスピリッツ』で連載がスタートした『気まぐれコンセプト』は、広告代理店「白クマ広告社」を舞台に、時事ネタや流行モノに敏感な社員の姿を描く4コママンガ。

『気まぐれコンセプト』を手掛けるホイチョイ・プロダクションズと飲料大手のカゴメとのコラボが実現し、13日からウェブアニメが公開されている。

アニメは、怪しげな健康知識を披露する“健康意識高い系”のザイゼンと、不健康自慢が得意の“不健康無頼派”のクマダの2人が主役。中高年男性の健康意識向上を促す「流行成分」「SNS格差」「深夜焼肉」「深酒翌日」といった1編30秒の動画が合計8本公開されている。

声優は、ザイゼン役は藤原啓治(『クレヨンしんちゃん』野原ひろし役ほか)、クマダ役は高木渉(『名探偵コナン』小嶋元太役ほか)という豪華なラインナップ。OL役には釘宮理恵植田佳奈内山夕実らが起用されている。

※このページの画像はサイトのスクリーンショットです

編集部おすすめ