遡ること2007年。“趣味の捜査”に勤しんでいた霧山(オダギリジョー)がアメリカ・FBIへ出向したところから、空白の12年はスタートします。霧山に想いを寄せる三日月(麻生久美子)は健気に彼の帰りを待つかと思いきや、なんと霧山出向の6年後に刑事課の刑事と結婚。昇進し久我山(田中真琴)・浜田山(内藤理沙)という部下にも恵まれ、公私とも順風満帆……のはずが、同年に離婚を経験します。三日月から霧山への一方通行な恋の行方に、新作でも注目です。
熊本(岩松了)率いる時効管理課メンバーにも変化がありました。2010年に凶悪事件の時効が廃止され、課はさらに窓際へ。しかし、そんな状況でもマイペースな時効管理課。サネイエ(江口のりこ)は結婚して名字が「サネヨシ」になり、めでたくご懐妊。鉄仮面だった彼女も、新作では母の表情をちらつかせます。
一方で又来(ふせえり)は3度目の離婚を経験。
独特のユルさが健在の時効管理課を尻目に、刑事課の十文字(豊原功補)・蜂須賀(緋田康人)コンビの暴走は加速。十文字は「刑事課のエース」の名を次世代に継承する覚悟ができたのか、後輩育成に専念します。その間、蜂須賀にはちゃっかり年下の彼女が。そんな刑事課に新たに配属されたのは多趣味な新人刑事・彩雲真空(吉岡里帆)。霧山の“趣味の捜査”にも興味津々です。十文字の部下にふさわしく熱血で、口癖は「ガンバリマス!」。霧山&三日月のまったりペアとの化学反応に期待です。
そして至ること現在。
効事件の捜査という趣味を再開。大きな変化はありつつもメンバーのキャラの濃さは健在です。
◆ケトルVOL.50(2019年10月16日発売)