今からX年前の1月9日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
▶ 婦人運動や平和運動に活躍した宮里悦氏死去、88歳(1994年)
▶政府は嘉手納基地など6施設、85件、25万1千平方メートルの米軍基地内未契約土地の使用を認定(81年)
▶琉球古典音楽連盟結成(66年)
▶ブース高等弁務官、那覇市に首都建設援助再開で書簡(米軍政府は56年12月の那覇市長選挙で人民党瀬長亀次郎が当選した際、援助計画を中止。琉銀に融資を禁じていた)(59年)
▶全島で豪雨。三和村(現糸満市)付近で雹(ひょう)が降る。89年ぶり(54年)
▶米民政府令第95号「行政主席選挙の第1回選挙日は米民政府によって布告されない限り無効」と宣言(53年)
▶あらかきバス、首里-那覇間の運行開始(29年)
">
編集部おすすめ