那覇市の都心で24時間、うちなー食堂ならではのメニューを提供し、県民や観光客に人気だった「いちぎん食堂」が23日で閉店した。食堂の公式X(旧ツイッター)によると3月31日に閉店を予定していたが、深刻な人手不足と急激な物価高騰などで経営が厳しく、早期閉店を決断したという。
平打ち麺が特徴だった看板メニューの名護そば
いちぎん食堂は数十年前、いちぎんスーパーから食堂に転身し、久茂地の勤め人の胃袋を満たしてきた。平打ち麺を特徴とする店主の出身地の名護そばやステーキ、A・B・Cランチなど、100種類以上のメニューを24時間提供。会社員や地元客の他、観光客や飲み会帰りの人々が訪れ、昼夜を問わず活況を呈した。
店主が22年4月に他界してからは、家族が那覇市前島の姉妹店「ハイウェイ食堂」とともに経営を引き継いだ。だが人手不足が深刻化し、ハイウェイ食堂も23年9月に閉店。いちぎん食堂も営業時間を短縮し、メニューも半分ほどに減らして営業を続けた。
コロナ禍後の厳しい状況に加え、スタッフの人数もぎりぎり。深夜帯の営業は2人で回す日もあったという。人件費を上げて募集をかけても人は集まらず、閉店を決めた。
運営していた「一銀企画」の照屋瑞紀専務は「24時間営業を続けたい」との思いをずっと持ち続けた。しかし24時間をやめたことでイメージが崩れ、常連客が離れてしまったという。
人手不足と物価高が理由で、予定を前倒しして閉店した「いちぎん食堂」=24日、那覇市久茂地
照屋専務は「24時間営業で、安くたくさん食べられるのが父のこだわりだった。このスタイルが時代にそぐわなくなったのかもしれない。寂しい気持ちはある」と語った。
県の食に詳しいオキナワふうどライター嘉手川学さんは「スーパーの一角で名護そばを提供するようになり、総菜などのメニューも増えて、いつの間にか食堂になっていた」と振り返る。「24時間営業で、いつでも食べられるのはうれしかった」と別れを惜しんだ。平打ち麺が特徴だった看板メニューの名護そば">
人手不足と物価高が理由で、予定を前倒しして閉店した「いちぎん食堂」=24日、那覇市久茂地">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
突然の別れに、名物店のXには感謝や名残惜しむ声が多く寄せられた。(政経部・大城大輔、金城紅映)
平打ち麺が特徴だった看板メニューの名護そば
いちぎん食堂は数十年前、いちぎんスーパーから食堂に転身し、久茂地の勤め人の胃袋を満たしてきた。平打ち麺を特徴とする店主の出身地の名護そばやステーキ、A・B・Cランチなど、100種類以上のメニューを24時間提供。会社員や地元客の他、観光客や飲み会帰りの人々が訪れ、昼夜を問わず活況を呈した。
店主が22年4月に他界してからは、家族が那覇市前島の姉妹店「ハイウェイ食堂」とともに経営を引き継いだ。だが人手不足が深刻化し、ハイウェイ食堂も23年9月に閉店。いちぎん食堂も営業時間を短縮し、メニューも半分ほどに減らして営業を続けた。
コロナ禍後の厳しい状況に加え、スタッフの人数もぎりぎり。深夜帯の営業は2人で回す日もあったという。人件費を上げて募集をかけても人は集まらず、閉店を決めた。
運営していた「一銀企画」の照屋瑞紀専務は「24時間営業を続けたい」との思いをずっと持ち続けた。しかし24時間をやめたことでイメージが崩れ、常連客が離れてしまったという。
人手不足と物価高が理由で、予定を前倒しして閉店した「いちぎん食堂」=24日、那覇市久茂地
照屋専務は「24時間営業で、安くたくさん食べられるのが父のこだわりだった。このスタイルが時代にそぐわなくなったのかもしれない。寂しい気持ちはある」と語った。
県の食に詳しいオキナワふうどライター嘉手川学さんは「スーパーの一角で名護そばを提供するようになり、総菜などのメニューも増えて、いつの間にか食堂になっていた」と振り返る。「24時間営業で、いつでも食べられるのはうれしかった」と別れを惜しんだ。平打ち麺が特徴だった看板メニューの名護そば">

編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
栃木・日光宇都宮道路下りの大沢料金所に乗用車が突っ込む 運転手の50代男性が死亡
-
2
「お前なんか死ねばいいのに」離婚調停中で別居の妻に繰り返しメッセージ送信か 25歳男を逮捕=静岡県警
-
3
「全く身に覚えがない なぜアルコールが出たのか不明」 ”酒気帯び運転”女を逮捕
-
4
大谷、妻と手をつなぎショー登場 「桃色を妻が選んだ」、自身は紺
-
5
トヨタ、65万台リコール=メーター表示されない恐れ―国交省
-
6
斜面で猟銃を発見「山に行く」50代男性ハンターが行方不明 滑落した可能性…捜索続く 函館市
-
7
【ミニロト】当選番号速報…第1343回(7月15日)の抽選結果、当選金額は
-
8
被告本人が控訴取り下げ 懲役30年の判決…確定の見通し コンビニ3人殺傷事件 札幌地裁
-
9
国交省、JR北に立ち入り監査 問題頻発で前倒し
-
10
ホテル虚偽予約繰り返し580室 損害1700万円、28歳男逮捕
-
11
70代男性が顔殴られ車奪われる 犯人は逃走中 車は近くで発見 宮城・大崎市
-
12
美祢線の鉄路復旧を断念、山口 バス高速輸送システム検討へ
-
13
死亡作業員は23歳の技能実習生 福岡・久留米の建物倒壊
-
14
ヘイトに歯止めがきかない―ネット、選挙、日常生活にあふれ出した外国人差別
-
15
建物倒壊で死亡は41歳男性 解体工事中、福岡・久留米
-
16
米軍嘉手納の新司令官就任 「基地と日本を守り抜く」
-
17
大阪の弁護士に有罪判決 裁判所で事件記録引き裂く
-
18
大阪万博に重大不正発覚! 万博経費10億円を使い「カジノ」用地を工事 違法性認識しながらカジノ業者のいいなり
-
19
都赤十字で血液製剤1万3千本が使用不能に
-
20
三菱UFJ銀の強引勧誘、多額損失の被害者高齢女性が詐欺として提訴「財産すべて失った」
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR