今週は、先週より少し寒さが和らぎました。ただ、気象予報士の崎濱綾子さんによる人気コラム「うちなぁ季節めぐり」によると、また来週は寒い日が戻ってくるようです。
お天気的には、プロ野球キャンプ地を巡るのは今週末がベストでしょうか。
 沖縄では異例のこの寒さ、原因は… 来週また寒気が入ってきます!
詐欺「ひとごとじゃない」
 今週は詐欺被害が多く報じられたように感じます。2024年の県内でのSNS型投資・ロマンス詐欺と特殊詐欺の被害認知件数は計303件で、被害総額が約16億1706万円と過去最悪の水準です。2025年も13日時点ですでに34件の被害があり、被害総額6430万円と、昨年を上回るペースで推移しているそうです。

特殊詐欺被害の認知件数と被害総額の推移

 沖縄県内の詐欺被害、2024年は過去最悪の303件・16億円 多い手口は?
 SNSやインターネットなどに弱い高齢者だけでなく、20代でも被害に遭っており、誰もが「ひとごとじゃない」という意識を持つことが重要です。
 「妻に申し訳なくて自己嫌悪に」「親がまただまされないか不安」 沖縄で急増する特殊詐欺 被害者と家族の苦悩続く

 SNSなどに詳しいモバイルプリンスさんはウェブのエキスパートEyeで、社会全体で詐欺被害を防ぐ取り組みを進める必要性を強調しています。
 詐欺師は被害者の金銭的不安や孤独感に付け込み、「理想の人生」を描かせます。そして、細かなテクニックや話術を駆使して、被害者を徐々に引き込んでいきます。こうした被害を防ぐには、金融リテラシーとSNSリテラシーの向上が不可欠です。同時に、不安や悩みを相談できるコミュニティーの存在も重要です。一人で抱え込まず、周囲に相談することで、詐欺の被害を未然に防ぐことができるでしょう。私たち一人一人が、こうした詐欺の手口を理解し、警戒心を持つことが大切です。
(全文はこちら)
 沖縄タイムス社営業局が企画したこちらの詐欺被害防止に向けた広告特集のページでは、注意ポイントのリストや悩んだ時の相談先などもあります。ぜひ参考にしてください。
全国・世界で輝く若い才能
 暗いニュースの一方で、若い才能に希望が感じられるニュースも多くありました。まずはこちら。
 沖縄高専に最優秀の農水大臣賞 中部農林高は大臣官房長賞 学生が農業アイデア・技術競う全国大会に402チーム
 今回初開催の大会なので、沖縄高専が初代チャンピオンとなります。素晴らしいです。高校の部で大臣官房長賞を受賞した中部農林高校、全国大会に選出された美里高校にも拍手を送りたいです。ぜひ農家のみなさんらと実証して、アイデアや技術を生かしてほしいです。
 そしてダンスの話題も多かった印象です。
 「夢に見ていたチャンピオンジャケットは…」沖縄出身の16歳、チアダンス世界一を喜ぶ 所属の熊本国府高校が快挙
 「念願がかなってうれしい」F.osがダンス全国で頂点 RIZING FISTはU15特別賞 沖縄・北谷町のスタジオから快挙

世界一を目指して意気込むメンバー=1月16日、那覇市松川・2Da Top Dance Studio(末吉未空撮影

 「沖縄のダンスをかまして世界一になる」小中高生ら24人、4月に国際大会へ チーム率いる一家、熱意で偏見変える

 若い才能が全国、世界に羽ばたいて頼もしい限りです。さらなる活躍を応援したいと思います。みんなちばりよ~!
ウェブ限定記事もチェック
 紙面に載った記事だけでなく、ウェブオリジナルの記事も少し紹介したいと思います。
紙の新聞を取っている購読者は「ダブルプラン」に加入すると追加料金なくウェブオリジナルの記事を読むことができますので、ぜひ加入をお忘れなく!詳しくはこちら。
 ウェブオリジナルの中でも人気が高いのが、元沖縄タイムス記者・仲村時宇ラさんの「海人になりたい」。最新回はこちら。

 独自の釣りの仕掛けの解説の部分は勉強になります。魚との駆け引きや大きな獲物を狙うための戦略があって、漁業は奥深いなと思いました。
 また、相続にまつわる不動産トラブルを紹介する「失敗から学ぶおきなわ不動産相続」。「私には財産がないから関係ない」ではなく、しっかりと備えておくこと、専門家に相談することが大事だと思います。ぜひ多くの方に読んで、参考にしてほしいです。
 最後に、幅広い話題が掲載される「ウェブオリジナルPlus」。最新の記事では、手話に関す話題が上がっています。手話にも地域性があるとは知らず勉強になりました。

 来週18日には、沖縄県立高校の一般選抜の最終倍率が発表されます。
受験生のみなさん、最後まで自分を信じて、ちばりよ~!それでは今週はこの辺で。今週のデジ編チョイスは川野百合子が担当しました。
詐欺被害相次ぐ沖縄 過去最悪の水準に「ひとごとじゃない」 社...の画像はこちら >>
詐欺被害相次ぐ沖縄 過去最悪の水準に「ひとごとじゃない」 社会全体で取り組みたい被害防止【タイムス+プラスから2月8日~14日】
特殊詐欺被害の認知件数と被害総額の推移">
詐欺被害相次ぐ沖縄 過去最悪の水準に「ひとごとじゃない」 社会全体で取り組みたい被害防止【タイムス+プラスから2月8日~14日】
世界一を目指して意気込むメンバー=1月16日、那覇市松川・2Da Top Dance Studio(末吉未空撮影">
編集部おすすめ
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース