事件事故の現場で活躍し、人間の3千~6千倍の嗅覚を持つとされる警察犬。シェパードやラブラドルレトリバーなど、民間の「嘱託警察犬」は大型犬が大半を占めるが、近年は小型犬の採用も増えている。
認知症などの行方不明者を捜索する需要は高まっており、沖縄県警も「狭い場所に入りやすく、威圧感も少ない」と活躍に期待を寄せている。(社会部・豊島鉄博)
警察犬訓練所で、障害物を飛び越えるジンジャー=1月19日、糸満市阿波根
1月中旬。糸満市にある民間のシオン警察犬訓練所で、1匹のトイプードルがさまざまな種類の障害物をリズムよく飛び越えていた。
名前は「ジンジャー」(雄、7歳)。元々は2018年、しつけのため訓練所に預けられていた。数カ月のしつけ後、山内昌靖所長(73)に「意欲がある」と見込まれ、嘱託警察犬の試験を受けるよう誘われた。
バスケットボールのW杯が開かれた沖縄アリーナ周辺の警戒活動に、嘱託警察犬として参加したトイプードルのジンジャーと飼い主の伊波きよみさん=2023年8月25日、沖縄市(伊波さん提供)
飼い主の伊波きよみさん(66)は「イメージ的に警察犬は大型犬。まさか私のジンジャーが、と思った」と振り返る。それでも訓練の末、2022年に合格。23年に沖縄市の沖縄アリーナで開かれたバスケットボール男子ワールドカップ(W杯)の際は、会場周辺の警戒などに参加した。
警察犬は、警察が直接訓練し運用する「直轄警察犬」と、一般家庭で育てられ、警察の要請で出動し謝礼金も出る嘱託犬の2種類に分けられる。県内には現在、4~9歳のシェパードの直轄犬4頭と、嘱託犬22頭がいる。
嘱託犬のうち、増加が目立つのが小・中型犬。嘱託犬になるための審査会も開かれており、県警によると2012年ごろから採用が増え始めた。現在はトイプードルやボーダーコリーなど、全体の2割に当たる5頭が小・中型犬だ。
全国的にも小・中型犬の採用は広がりつつあり、日本警察犬協会(東京)は「大型犬では対応しづらい、狭い場所などでの活用が期待されているのではないか」と分析する。
これまでに、県警の嘱託犬が事件事故で出動した事例はないが、県警鑑識課の担当者も「認知症高齢者の行方不明事案などで出動要請が重なった場合、嘱託犬にお願いすることも十分ある」とみる。「体力は大型犬に劣るが、嗅覚は変わらず、周囲にも警戒されにくい。出動中も物々しい雰囲気になりづらい」と利点を挙げた。
ジンジャーの社会貢献に向け、伊波さんはこれからも訓練を続けるという。「小型犬だからこそ役立つ部分もあると思う。小さくてもできるんだよ、ということをアピールしたい」と意気込む。警察犬訓練所で、障害物を飛び越えるジンジャー=1月19日、糸満市阿波根">

編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
土手にタクシー転落…炎上 運転手の男性死亡 徳島
-
2
「東京女子流」 解散を発表 2026年3月31日にラストライブ 「最後のその瞬間まで、ひとつひとつのステージを全身全霊でお届けいたします」
-
3
逮捕男「苦労ない人が嫌」と供述 境遇不満か、小学生7人負傷
-
4
ヘビ真菌症、野生で初確認 沖縄・与那国、致死率40%
-
5
ローマ教皇選挙、側近軸か コンクラーベ、水面下で駆け引き
-
6
【独自】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議
-
7
出国前、聴取にストーカー認める 県警が任意で7回、川崎女性遺棄
-
8
エンゼルス菊池雄星投手 今季7度目の先発 力投もまたも今季初勝利お預け【岩手】
-
9
中国外務省、日本に逆抗議 「航空機が領空侵入」
-
10
【ロト6】当選番号速報…第1995回(5月1日)の抽選結果、当選金額は
-
11
バフェット氏退任発表にどよめき 株主10分総立ち、惜別の拍手
-
12
自宅以外で遺体燃やしたか、川崎 20歳女性死体遺棄で容疑者
-
13
ドジャースが7連勝 佐々木朗希が7度目先発で初勝利...約3時間遅れて開始も力投 大谷翔平が8号含む3安打と強力援護
-
14
メキシコ、米軍派遣を拒否 麻薬対策でトランプ氏提案
-
15
クマに襲われ77歳男性けが 山菜採り、被害相次ぐ
-
16
トランプ政権、NASA予算削減し月上空に建設予定の「ゲートウェー」廃止提案 日本の宇宙政策へ影響懸念
-
17
女性不明、聴取に元交際相手「知らない」
-
18
万博飲食、2千円と高くても盛況 集客に明暗、弁当やコンビニも可
-
19
ロシアの72時間停戦提案を拒否 ゼレンスキー氏
-
20
産油国、供給拡大を加速 6月、価格下落の可能性
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR