【石垣】米海軍のドック型輸送揚陸艦「サンディエゴ」(全長208メートル)が26日午前10時過ぎ、沖縄県石垣市の石垣港クルーズバース岸壁に接岸した。これに先立って午前9時ごろには海上自衛隊の訓練支援艦「くろべ」(同101メートル)も入港。
バースに日米の艦艇が並んで接岸した。

石垣港に入港した米海軍のドック型輸送揚陸艦「サンディエゴ」(全長208メートル)=26日午前10時、沖縄県石垣島の同港クルーズバース
石垣港に入港した海上自衛隊の訓練支援艦「くろべ」(同101メートル)=26日午前8時45分、沖縄県石垣島の同港クルーズバース

 米側の意向で、バース入り口には保安のためのバリケードが設置された。付近には市民が集まり、「サンディエゴとくろべは帰れ」「戦争につながる一切を拒否する」と声を上げ、入港に抗議している。
全港湾沖縄地方本部は26日午後から予定していた沖縄本島を含む組合員の自宅待機を見送った。
 米軍と海自の艦船が石垣港に入港している26~28日、本島を含めた港で自衛隊車両の受け入れを1台も認めないとする条件を沖縄港運協会に提示。協会側も25日、県や国、市にそれぞれ自粛要請を実施しており、一定の安全性が確保できたとして、自宅待機の見送りを決めた。
沖縄・石垣港に日米の艦艇が並んで接岸 「サンディエゴとくろべ...の画像はこちら >>
石垣港に入港した米海軍のドック型輸送揚陸艦「サンディエゴ」(全長208メートル)=26日午前10時、沖縄県石垣島の同港クルーズバース">
沖縄・石垣港に日米の艦艇が並んで接岸 「サンディエゴとくろべは帰れ」と市民抗議 全港湾、組合員の自宅待機を見送り
石垣港に入港した海上自衛隊の訓練支援艦「くろべ」(同101メートル)=26日午前8時45分、沖縄県石垣島の同港クルーズバース">
編集部おすすめ
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース