写真 具志堅興清さん(74)
二十数年前、名護市主催のフォトシンポジウムがきっかけで写真、とりわけ山岳写真にのめり込んだ。北アルプスなどの険しい山の中で「冒険みたいにして撮るのが楽しくてね」と笑う。
望遠レンズなど写真機材を含めると20キロ以上の荷物。時に滑落しそうになりながらの山岳写真撮影だが「四季ごとに違った風景が撮れることが魅力」と話す。
厳寒の中で過ごす猿の姿が撮りたくて冬の長野県北部・地獄谷野猿公苑に出向き撮ったのが今回の作品。「生きる厳しさという意味では人間にも通じるものがある」。2日間雪の中で過ごし、ついに望む姿を射止めた。作品の出来には「満足しています」。
野生の猿を通じ人生をも写す「写真の力はすごい」と感じる。そんな魅力を多くの人に感じてほしいと願う。
ぐしけん・こうせい 1950年名護市出身、同市在住
伝統の厨子に独自表現
陶芸 山田サトシさん(57)
沖縄伝統の様式「ボージャー型」の厨子(ずし)「終器」で受賞した。県立芸術大学2期生として陶芸を学び、卒業後は県外で活動していたが、帰県後の2018年から発表の場として沖展に出品している。
作品は伝統的な作り方に沿っているが、本来は1カ所しかない窓を4カ所設置するなど独自の表現も加えている。
学生時代は厨子の良さに気付かなかったが、沖縄に帰ってきてその造形感が心に響くようになった。
ライフワークになっている厨子の制作。今後はその造形感をさらに深めたいと意欲を見せる。「一度、外に出たことで、沖縄の造形の素晴らしさを発見できた。今後は沖縄文化の魅力を世界中に広めていきたい」と語った。
やまだ・さとし 1967年那覇市出身、同市在住
ガザ 憎しみの連鎖描く
絵画 比屋根清隆さん(69)
瓦礫(がれき)と化したパレスチナ自治区ガザの街を描いた「憎しみの連鎖」で受賞した。昨年は、ロシアに爆撃されたウクライナをテーマにした作品で沖展賞を受賞。2年連続受賞の報告に驚いたといい「絵を描ける環境があることはとても幸せなこと。周りの皆さんに感謝したい」と話した。
今回は、イスラエル人とパレスチナ人が長い紛争の中で対立を深め、深い傷が憎しみの連鎖につながっている歴史をテーマにした。現地の悲惨な状況を伝えるニュース映像も参考に、破壊された建物や爆発の瞬間などを表現した。
今年は戦後80年。
ひやね・きよたか 1955年沖縄市出身、同市在住
(写図説明)写真部門「厳冬に耐える」
(写図説明)陶芸部門「厨子『終器』」
(写図説明)絵画部門「憎しみの連鎖」
![[沖展2025 76th OKITEN EXIBITION]沖展賞受賞者インタビュー(下)](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOkinawaTimes%252Fdf%252FOkinawaTimes_1542832%252FOkinawaTimes_1542832_2.jpg,quality=70,type=jpg)
![[沖展2025 76th OKITEN EXIBITION]沖展賞受賞者インタビュー(下)](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOkinawaTimes%252Fdf%252FOkinawaTimes_1542832%252FOkinawaTimes_1542832_3.jpg,quality=70,type=jpg)
![[沖展2025 76th OKITEN EXIBITION]沖展賞受賞者インタビュー(下)](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOkinawaTimes%252Fdf%252FOkinawaTimes_1542832%252FOkinawaTimes_1542832_4.jpg,quality=70,type=jpg)
![[沖展2025 76th OKITEN EXIBITION]沖展賞受賞者インタビュー(下)](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOkinawaTimes%252Fdf%252FOkinawaTimes_1542832%252FOkinawaTimes_1542832_5.jpg,quality=70,type=jpg)
![[沖展2025 76th OKITEN EXIBITION]沖展賞受賞者インタビュー(下)](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOkinawaTimes%252Fdf%252FOkinawaTimes_1542832%252FOkinawaTimes_1542832_6.jpg,quality=70,type=jpg)