47都道府県で最後、待ちに待った政府備蓄米の店頭販売が、沖縄でとうとう始まった今週。来週19日には、サンエー各店でも販売がスタート。
総務省が公表している最新の小売物価統計調査(4月)によると、那覇市のコシヒカリ以外のコメの価格(5キロ1袋)は5189円。ちょうど1年前の4月(2678円)から約2倍の価格に高騰しています。
それが、政府備蓄米、例えば2022年度産の「古古米」なら2139円に。その安さに加え、普通のコメと味が違うのか一度は食べてみたいと買いに走った人も多かったのでは。糸満市・タウンプラザかねひでいちゅまん市場店では、一時120人以上が列をなしたといいます。熱中症対策は言わずもがな、長時間並んだ人からは椅子や飲み物、食べ物を持ってくるべきだったとの声も出ていました。
長時間、行列に並び、コメを受け取る人たち=13日午後3時過ぎ、糸満市のタウンプラザかねひでいちゅまん市場店(西口優子撮影)
■個性豊か~な那覇市議選立候補予定者
備蓄米の「随意契約」による放出という大転換に踏み切ったのは、5月に農林水産相に就任した小泉進次郎氏の決断だったといわれます。これだけ多くの人が備蓄米を買い求めて列をなす状況を目にすると、政治や政治家の判断が、私たち一人一人の暮らしに直結しているということを改めて実感します。
そういう意味では、7月20日投開票の那覇市議選にも大注目! 定数40人に対して62人が立候補の意向を示しています。
那覇市議選 与野党の内訳
立候補予定者のプロフィルだけ見ても、インフルエンサーやアナウンサーなど、さまざまな職業の方々がいて個性も豊か。それぞれの政策を深く知るのが楽しみです。
沖縄タイムスでは、投開票当日までに、参院選と合わせて、政治を身近に感じることのできるよう、さまざまな企画を準備中です。ご期待ください。
■マリンレジャーを楽しむなら必読!
沖縄は梅雨明けし、いよいよ夏本番を迎えます。マリンレジャーを楽しみにしている人も多いかと思いますが、注意したいのは水難事故。中でも、泳ぎに自信がある人でも陥る可能性のある「水泳誘発性肺水腫」を知っていますか?
溺れていないのに体調を崩し、死亡例もあるという、怖いものです。記事では、水泳誘発性肺水腫のリスク要因を詳しく解説しています。ダイビングやシュノーケリングを計画している方はぜひ一読を。
■沖縄に本社のこだわり、成長の秘訣は
受注先の8割が県外にもかかわらず、なぜ沖縄にこだわって本社を置き続けるのか―。地方都市では珍しいサイバーセキュリティーに特化したIT企業「セキュアイノベーション」(那覇市)は、那覇市に本社を構えて設立10年になるといいます。
「先手を打てば沖縄で成功できる」。同社の栗田智明社長の一言に隠された思いとは。社長1人が社員だった設立当時から、100人を超える企業に成長させた秘訣にぜひ、記事で触れてみてください。
まだ6月なのに、晴天続きで、暑いけれど気分は晴れやか。週末の天気予報は、気象予報士・崎濱綾子さんによるコラムをぜひチェックしてください!今週のデジ編チョイスはデジタル編集部の篠原知恵がお届けしました。
長時間、行列に並び、コメを受け取る人たち=13日午後3時過ぎ、糸満市のタウンプラザかねひでいちゅまん市場店(西口優子撮影)">
那覇市議選 与野党の内訳">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
今日の主要ニュース
国内の主要ニュース
海外の主要ニュース
芸能の主要ニュース
スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース
おもしろの主要ニュース
コラムの主要ニュース
特集・インタビューの主要ニュース
6月下旬には、ローソンやファミリーマートの各店、ユニオンなどでも販売が始まる見通しで、少しずつ備蓄米が希望者に行き渡りそうです。
総務省が公表している最新の小売物価統計調査(4月)によると、那覇市のコシヒカリ以外のコメの価格(5キロ1袋)は5189円。ちょうど1年前の4月(2678円)から約2倍の価格に高騰しています。
それが、政府備蓄米、例えば2022年度産の「古古米」なら2139円に。その安さに加え、普通のコメと味が違うのか一度は食べてみたいと買いに走った人も多かったのでは。糸満市・タウンプラザかねひでいちゅまん市場店では、一時120人以上が列をなしたといいます。熱中症対策は言わずもがな、長時間並んだ人からは椅子や飲み物、食べ物を持ってくるべきだったとの声も出ていました。
長時間、行列に並び、コメを受け取る人たち=13日午後3時過ぎ、糸満市のタウンプラザかねひでいちゅまん市場店(西口優子撮影)
■個性豊か~な那覇市議選立候補予定者
備蓄米の「随意契約」による放出という大転換に踏み切ったのは、5月に農林水産相に就任した小泉進次郎氏の決断だったといわれます。これだけ多くの人が備蓄米を買い求めて列をなす状況を目にすると、政治や政治家の判断が、私たち一人一人の暮らしに直結しているということを改めて実感します。
そういう意味では、7月20日投開票の那覇市議選にも大注目! 定数40人に対して62人が立候補の意向を示しています。
那覇市議選 与野党の内訳
立候補予定者のプロフィルだけ見ても、インフルエンサーやアナウンサーなど、さまざまな職業の方々がいて個性も豊か。それぞれの政策を深く知るのが楽しみです。
沖縄タイムスでは、投開票当日までに、参院選と合わせて、政治を身近に感じることのできるよう、さまざまな企画を準備中です。ご期待ください。
■マリンレジャーを楽しむなら必読!
沖縄は梅雨明けし、いよいよ夏本番を迎えます。マリンレジャーを楽しみにしている人も多いかと思いますが、注意したいのは水難事故。中でも、泳ぎに自信がある人でも陥る可能性のある「水泳誘発性肺水腫」を知っていますか?
溺れていないのに体調を崩し、死亡例もあるという、怖いものです。記事では、水泳誘発性肺水腫のリスク要因を詳しく解説しています。ダイビングやシュノーケリングを計画している方はぜひ一読を。
■沖縄に本社のこだわり、成長の秘訣は
受注先の8割が県外にもかかわらず、なぜ沖縄にこだわって本社を置き続けるのか―。地方都市では珍しいサイバーセキュリティーに特化したIT企業「セキュアイノベーション」(那覇市)は、那覇市に本社を構えて設立10年になるといいます。
「先手を打てば沖縄で成功できる」。同社の栗田智明社長の一言に隠された思いとは。社長1人が社員だった設立当時から、100人を超える企業に成長させた秘訣にぜひ、記事で触れてみてください。
まだ6月なのに、晴天続きで、暑いけれど気分は晴れやか。週末の天気予報は、気象予報士・崎濱綾子さんによるコラムをぜひチェックしてください!今週のデジ編チョイスはデジタル編集部の篠原知恵がお届けしました。


編集部おすすめ
トピックス
- 富士急ハイランド、テレビ山梨『スゴろく』とコラボ!「スゴろく 夏祭りin 富士急ハイランド」を8/11開催
- キルタイムコミュニケーション、漫画配信サイト「キミコミ」を8月22日にオープン
- 「ちゃお」9月号、夏を全力で楽しめるビッグサイズなサマーブラックボディバッグがふろく
- 食欲がない日のそうめん 梅干しとオクラを加えると「これなら食べられる」「簡単すぎる」
- 卵とチーズを混ぜてレンジで温めると? 完成したおやつに「もう毎日作る」「ハマった」
- 究極の肉体美バニーキャミーに「鬼滅」、人気絵師作品まで「ワンフェス」で見つけた気になるフィギュアをまとめてお届け!【WF2025夏】
- 『勝利の女神:NIKKE』の水着は今年も“過激”が過ぎる─透けT&まくり上げ、“わがままボディ”の魅力も爆発!?【フォトレポ】
- イラストレーターRellaの初個展が大阪巡回へ “初音ミク”を幻想的な発光表現で描く
- イラストレーター朝際イコ×好都の二人展「adolescence」原宿で開催
- 【賛否両論 夏の定番メニュー】笠原将弘の「スイカの冷製スープ」作ろう!梅干し入りでガスパチョ風なの
- 【漫画】「サッカーも書道もがんばれ!」息子は納得したように見えたが…【嫁姑問題 Vol.13】
- 【漫画】気味が悪いからカーテンを閉める…荷物運びもこれで最後だ【本当に体験した怖い話 Vol.20】
- 【漫画】「帰れ…1人で行くから」彼氏の声じゃない(3)【もーっと怖い話 Vol.7】
- 【漫画】教頭先生に共感を求めるも「いじめを正当化しないで」【お局教師たちの罠 Vol.73】
- 暮らしやすさがアップする収納計画!リビングクローゼットの使い方6選
- 冷蔵庫に卵を仕舞ってドア閉めたら→まさかの〝悲劇〟 「そんなことある?」「本当に虚しい」と5.1万人同情
- “肌の熱感を下げる”新発想スキンケアブランド!『MENTHOLOGY』が登場
- しっとりと潤う肌に!「エイトザタラソ ユー」より限定美容液ハンドクリームが登場
- 保護されて7日目の子猫→『初めてのお風呂』を頑張った結果…涙が出るほど尊い光景が110万再生「最高に可愛いい」「よかったねぇ泣」
- 諏訪湖の夜空を彩る花火大会は8/15だけじゃない!夏から秋までの3つの花火イベントを部屋・露天風呂・湖畔などから鑑賞できる宿を紹介
ニュースランキング
-
1
【ロト6】当選番号速報…第2020回(7月28日)の抽選結果、当選金額は
-
2
歌手、俳優の上條恒彦さん死去 85歳、「出発の歌」
-
3
マダニ感染、過去最多ペース 夏のレジャー、肌露出避けて
-
4
駅トイレ床に穴、67歳転落 高松、50年前の部品腐食か
-
5
水道工事で高額請求 広告にタレント、社名公表
-
6
ファブリーズ防カビ剤広告で景品表示法違反
-
7
死亡邦人は日系企業代表 ジャカルタ高速事故
-
8
中部空港、滑走路の建設工事公開 離着陸止めず、国内初
-
9
【 三代目JSB 】 今市隆二メンバー書類送検に 所属事務所が公式サイトでコメント 「本人に対して報酬返上と自宅謹慎を含む厳正な処分を実施」「すべての関係者の皆様に、心より深くお詫び」
-
10
中国で「チクングニア熱」感染急増 蚊が広める感染症 重症例も 中国政府「WHOと緊密に連絡」
-
11
北海道、車3台にひかれ女性死亡 新聞配達の男逮捕
-
12
汚職対策新法が成立 捜査2機関の権限回復
-
13
元Jリーガー教諭を不起訴 ストーカー規制法違反疑い
-
14
コロナ定点当たり4.12人 46都道府県で増加
-
15
静岡、林道の通行止め一部解除 登山者ら300人、全員下山か
-
16
【速報】大阪・天王寺の共同住宅で火事 1人けが
-
17
日本調剤、非上場化で再建 TOBで投資ファンド傘下に
-
18
自宅寝室に母親(当時92)の遺体を放置か 無職の男(65)を逮捕 山口・周南
-
19
中国・蘇州市で日本人親子が襲われ母親けが 容疑者は逃走中 去年6月も日本人親子が襲われる事件
-
20
MS、時価総額一時4兆ドル 2社目、AI事業に期待
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR