第27回参院選が3日公示され、沖縄選挙区(改選数1)には新人5氏が名乗りを上げた。議席奪還を目指す自民公認の奥間亮氏(38)=公明推薦=と、現職の高良鉄美氏からバトンを託され「オール沖縄」勢力の支援を受ける無所属の高良沙哉氏(46)=立民、共産、社民、社大推薦=の事実上の一騎打ちの構図。
【奥間氏の応援弁士】賃上げで経済成長 参院の議席奪還目指す
西銘恒三郎衆院議員 国政の課題は物価高を上回る賃上げの好循環社会をどうつくるかだ。社会資本を整備することで確実に経済が成長する。この仕事ができるのは候補者の中で奥間亮しかいない。財源も考えないで、1人10万円をあげるというビラを見たが、財源を考えないんだったらいくらでも言える。本当に地に足のついたことができるのは奥間以外にいない。絶対に勝ち抜いていこう。
島袋大選対本部長 争点は物価高騰対策をどうするかだ。離島は輸送コストがかかり本島より物価が高い。奥間亮と西銘恒三郎衆院議員のツートップで離島の問題をクリアしていく。自民県連にとっても参院の議席を奪還しなければ来年の知事選は大変厳しくなる。皆さんの生活を豊かにするには政治の力が大事だ。
ガンバロー三唱する奥間亮氏(左から3人目)ら=3日、宮古島市平良西里
【和田氏の応援弁士】外国人優遇は問題 夫婦別姓の導入を懸念
吉川里奈衆院議員 なぜか日本人よりも外国人を優遇する政策が起きている。奨学金や学費援助の問題を参政党は常々訴えてきた。選択的夫婦別姓を制度として日本に導入してしまえば、「〇〇家」という概念はなくなってしまうが、本当にいいのか。私も結婚して3児の母だが、夫の姓を押し付けられたと思ったことはない。外国人の出入国問題など、夫婦別姓よりすべきことは多くある。
ガンバロー三唱する和田知久氏(中央)ら=3日、那覇市おもろまち
【高良氏の応援弁士】国の方向性変える 県民の声が届く国政に
玉城デニー選対本部長 昨年の衆院選で自公が過半数を得られず、野党の協力なくして国会運営できなくなっている。参院選も自公の力が削り落とされることで、国の方向性を新たな形に変える準備ができる。平和とは不安のない状態だが、コメの問題で不安。給料も上がらず生活が豊かにならない。平和でない状態が続いている。
赤嶺政賢衆院議員 参議院で自公を過半数割れに追い詰めることができたら消費税減税、ガソリン暫定税率の廃止も実現できる。政治が動く。過半数割れになれば、県民の声が届く国政を実現することができる。私は25年国会にいるが、沖縄から選ばれた自民党国会議員が沖縄の心を国会で訴えている姿を一度も見たことがない。政府の言いなりだ。高良さんを何としても押し上げよう。
ガンバロー三唱する高良沙哉氏(中央)ら=3日、那覇市泉崎
真喜志雄一氏 社会保険料の負担を減らす
NHKから被害者を守る。スクランブル放送の実現化を目指す。社会保険料の負担を減らし、国民の使えるお金を増やし、景気を循環させる。自民党はガソリン暫定税率を廃止しない。国民のことを考え、ガソリン税減税、消費税5%に引き下げをしていく。
真喜志 雄一氏(まきし・ゆういち)1991年6月6日生まれ。北谷町出身。北谷高卒。2022年の参院選佐賀選挙区で落選。
比嘉隆氏 ワクチン中止 県民の命守る
私が立候補したのは、コロナ、レプリコンワクチンを中止したいから。県民の命、健康を守るため、私の命を懸けて全力で取り組む。
比嘉 隆氏(ひが・たかし)1977年7月24日生まれ。宜野湾市出身、沖縄国際大学卒。24年の県議選、宜野湾市長選、衆院選沖縄2区で落選。
ガンバロー三唱する奥間亮氏(左から3人目)ら=3日、宮古島市平良西里">
ガンバロー三唱する和田知久氏(中央)ら=3日、那覇市おもろまち">
ガンバロー三唱する高良沙哉氏(中央)ら=3日、那覇市泉崎">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
参政公認の和田知久氏(65)も比例票の上積みを狙う。 (参院選取材班)
【奥間氏の応援弁士】賃上げで経済成長 参院の議席奪還目指す
西銘恒三郎衆院議員 国政の課題は物価高を上回る賃上げの好循環社会をどうつくるかだ。社会資本を整備することで確実に経済が成長する。この仕事ができるのは候補者の中で奥間亮しかいない。財源も考えないで、1人10万円をあげるというビラを見たが、財源を考えないんだったらいくらでも言える。本当に地に足のついたことができるのは奥間以外にいない。絶対に勝ち抜いていこう。
島袋大選対本部長 争点は物価高騰対策をどうするかだ。離島は輸送コストがかかり本島より物価が高い。奥間亮と西銘恒三郎衆院議員のツートップで離島の問題をクリアしていく。自民県連にとっても参院の議席を奪還しなければ来年の知事選は大変厳しくなる。皆さんの生活を豊かにするには政治の力が大事だ。
選挙区は奥間、比例は公明の連携で頑張っていく。力を貸してほしい。
ガンバロー三唱する奥間亮氏(左から3人目)ら=3日、宮古島市平良西里
【和田氏の応援弁士】外国人優遇は問題 夫婦別姓の導入を懸念
吉川里奈衆院議員 なぜか日本人よりも外国人を優遇する政策が起きている。奨学金や学費援助の問題を参政党は常々訴えてきた。選択的夫婦別姓を制度として日本に導入してしまえば、「〇〇家」という概念はなくなってしまうが、本当にいいのか。私も結婚して3児の母だが、夫の姓を押し付けられたと思ったことはない。外国人の出入国問題など、夫婦別姓よりすべきことは多くある。
ガンバロー三唱する和田知久氏(中央)ら=3日、那覇市おもろまち
【高良氏の応援弁士】国の方向性変える 県民の声が届く国政に
玉城デニー選対本部長 昨年の衆院選で自公が過半数を得られず、野党の協力なくして国会運営できなくなっている。参院選も自公の力が削り落とされることで、国の方向性を新たな形に変える準備ができる。平和とは不安のない状態だが、コメの問題で不安。給料も上がらず生活が豊かにならない。平和でない状態が続いている。
県民の生活が第一、平和を実現するための結果に結び付けよう。
赤嶺政賢衆院議員 参議院で自公を過半数割れに追い詰めることができたら消費税減税、ガソリン暫定税率の廃止も実現できる。政治が動く。過半数割れになれば、県民の声が届く国政を実現することができる。私は25年国会にいるが、沖縄から選ばれた自民党国会議員が沖縄の心を国会で訴えている姿を一度も見たことがない。政府の言いなりだ。高良さんを何としても押し上げよう。
ガンバロー三唱する高良沙哉氏(中央)ら=3日、那覇市泉崎
真喜志雄一氏 社会保険料の負担を減らす
NHKから被害者を守る。スクランブル放送の実現化を目指す。社会保険料の負担を減らし、国民の使えるお金を増やし、景気を循環させる。自民党はガソリン暫定税率を廃止しない。国民のことを考え、ガソリン税減税、消費税5%に引き下げをしていく。
真喜志 雄一氏(まきし・ゆういち)1991年6月6日生まれ。北谷町出身。北谷高卒。2022年の参院選佐賀選挙区で落選。
比嘉隆氏 ワクチン中止 県民の命守る
私が立候補したのは、コロナ、レプリコンワクチンを中止したいから。県民の命、健康を守るため、私の命を懸けて全力で取り組む。
比嘉 隆氏(ひが・たかし)1977年7月24日生まれ。宜野湾市出身、沖縄国際大学卒。24年の県議選、宜野湾市長選、衆院選沖縄2区で落選。



編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
栃木・日光宇都宮道路下りの大沢料金所に乗用車が突っ込む 運転手の50代男性が死亡
-
2
「お前なんか死ねばいいのに」離婚調停中で別居の妻に繰り返しメッセージ送信か 25歳男を逮捕=静岡県警
-
3
「全く身に覚えがない なぜアルコールが出たのか不明」 ”酒気帯び運転”女を逮捕
-
4
大谷、妻と手をつなぎショー登場 「桃色を妻が選んだ」、自身は紺
-
5
トヨタ、65万台リコール=メーター表示されない恐れ―国交省
-
6
斜面で猟銃を発見「山に行く」50代男性ハンターが行方不明 滑落した可能性…捜索続く 函館市
-
7
【ミニロト】当選番号速報…第1343回(7月15日)の抽選結果、当選金額は
-
8
被告本人が控訴取り下げ 懲役30年の判決…確定の見通し コンビニ3人殺傷事件 札幌地裁
-
9
国交省、JR北に立ち入り監査 問題頻発で前倒し
-
10
ホテル虚偽予約繰り返し580室 損害1700万円、28歳男逮捕
-
11
70代男性が顔殴られ車奪われる 犯人は逃走中 車は近くで発見 宮城・大崎市
-
12
美祢線の鉄路復旧を断念、山口 バス高速輸送システム検討へ
-
13
死亡作業員は23歳の技能実習生 福岡・久留米の建物倒壊
-
14
ヘイトに歯止めがきかない―ネット、選挙、日常生活にあふれ出した外国人差別
-
15
建物倒壊で死亡は41歳男性 解体工事中、福岡・久留米
-
16
米軍嘉手納の新司令官就任 「基地と日本を守り抜く」
-
17
大阪の弁護士に有罪判決 裁判所で事件記録引き裂く
-
18
大阪万博に重大不正発覚! 万博経費10億円を使い「カジノ」用地を工事 違法性認識しながらカジノ業者のいいなり
-
19
都赤十字で血液製剤1万3千本が使用不能に
-
20
三菱UFJ銀の強引勧誘、多額損失の被害者高齢女性が詐欺として提訴「財産すべて失った」
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR