熱帯低気圧bの進路予想図※2025年7月4日(金)午後3時現在
最近、日が暮れるのが遅くなっていると感じませんか。この時期は最も日の入り時刻が遅くなっています。
先日、沖縄本島の西海岸で日の入り時刻を狙って撮影をしてきました。日没の時間になると急に人が増えて撮影タイムとなっていました。綺麗な夕日も沖縄の魅力の一つですね。
2025年6月29日(日)沖縄本島西海岸にて筆者撮影
2025年6月にかけての振り返り
今年もあと半年となりました。今年前半の沖縄の気象をコラムと共に振り返っていきたいと思います。各月の主なコラムを紹介させていただきます。
2024年<12月>
2024年の12月は、中旬を中心に寒気の影響で気温が平年を下回る日があり、寒い話題が続きました。
■最も日の入りが早い時期 今年最後の夏日はある?
■週末の沖縄は真冬の寒さに 気温差が大きいと起こりやすい「寒暖差アレルギー」とは?
2025年<1月>
過去の巳年は沖縄でみぞれが降った年に注目をしました。過去、最も寒くなった日や沖縄の寒さの特徴を取り上げています。
■巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
■沖縄でこれまで最も気温が低くなった地域はどこ? 何℃まで下がった? 2種類の冬の寒さを解説します
<2月>
2月は強い寒気の影響を受けました。2月も寒さに関する記事が多くなりました。
■沖縄では異例のこの寒さ、原因は…
■那覇の桜は「満開」にならなさそう…沖縄気象台の生物季節観測、対象の植物は?
<3月>
旧暦の2月に天気が急変をする「ニングヮチカジマーイ」の現象の前後で風廻りがどのように変化をしたのかを振り返りました。
■やっぱり沖縄の2月は寒かった!「30年ぶり」記録的低温に 夏はずばり「例年よりも暑い」予想です
■沖縄は天気が急変する「ニングヮチカジマーイ」の季節
■1時間で「晴」→「雨」 天気が急変する「ニングヮチカジマーイ」実際の観測で見てみると
<4月>
4月は清明祭(シーミー)天気や、気象台の目視観測から自動観測への変更についてお伝えをしています。
■沖縄は清明祭(シーミー)の季節 雨対策を忘れずに
■黄砂は沖縄地方に飛来したの? 気象台による目視観測は昨年終了 衛星画像で見てみると…
■沖縄で23日観測された「霧」 「もや」との違い 事前に察知するには?
<5月>
石垣島の「百年観測所」の紹介や波照間島の「南十字星」を追った季節めぐりや今年の沖縄地方の梅雨入りの特徴を取り上げました。
■沖縄にある国内唯一の「百年観測所」はどこ?
■南十字星を見に、沖縄・波照間島へ! そろそろ? 気になる梅雨入りのタイミング
■「かなり遅い」梅雨入りの沖縄 青空も広がったけど…
<6月>
2025年の沖縄地方の過去最も早い梅雨明けや戦時中の沖縄気象台職員の気象観測や沖縄気象台の歴史を紹介しています。
■過去2番目に短い梅雨となった沖縄地方 最短は1963年の11日間 当時は深刻な水不足で人工降雨作戦?!も
■沖縄気象台職員も戦争の犠牲になった80年前 今年の慰霊の日は厳しい暑さに注意
■「沖縄気象台」になるまで10回以上改称したわけ 沖縄の歴史と深い関わりが…
台風の影響を受ける恐れも
7月20日(日)にかけての各地と天気と気温の予想を見てみますと、7月6日(日)以降は、不安定な天気が予想されています。この要因となるのが、南シナ海にある熱帯低気圧です。熱帯低気圧は、7月5日(土)にかけて台風に変わる見通しです。沖縄地方にはすでに湿った空気が入っており、影響が長引く恐れもあります。
熱帯低気圧や台風の動きによって、この先の予報が大きく変わる可能性もありますので、最新の気象情報の確認が必要です。
那覇の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
雨が降っても気温は下がりくく、日中は30℃超えの真夏日が続く予想です。夕方から翌朝にかけても気温が25℃を下回らない熱帯夜も続く予想です。
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ
本日7月4日(金)は、沖縄本島地方、八重山地方に熱中症警戒アラートが発表されています。時間を決めての休憩や水分補給など、周りの方の声掛けも大切です。
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ
また、7月4日(金)午前0時時点での沖縄本島の合計11ダムの貯水率は88.3%で平年値との差は-4.7ポイントとなっています。来週以降の雨の降り方と貯水率の推移にも注目をしたいと思います。
南シナ海で台風発生の見込み
7月4日(金)午後3時現在、台風3号は日本の東の海上を北寄りに進んでいます。今後はさらに日本の東海上へ離れ北上する予想で、本州付近や沖縄地方への直接の影響はない見込みです。
台風3号と熱帯低気圧bの進路予想図※2025年7月4日(金)午後3時現在
7月4日(金)午後3時現在、南シナ海には熱帯低気圧があって、5日(土)にかけて台風に変わる見込みです。5日(土)は南シナ海でほとんど停滞し、その後は、6日(日)にかけて台湾付近へ進み、7日(月)以降は、先島諸島付近に中心が進む恐れがあります。
7月7日(月)午後9時の雨と風の予想 ※7日4日(金)正午のデータ、ウェザーマップ
台湾には3000メートル級の山があり、暖かい海を供給源とする台風にとっては本来は避けて通りたいコースです。そのため、台湾付近を通過したあとの進路予想の幅が大きくなっています。
沖縄近海の海面水温は29℃~30℃と高く、台風の今後の発達にも注意が必要です。
今週末は台風の動向に注意 海上はうねりを伴う高波に注意
7月5日(土)から6日(日)にかけての沖縄地方は、天気の変わり目となりそうです。4日(金)午後3時現在、南シナ海にある熱帯低気圧からの湿った空気の影響で、南の海上から雨雲が流れ込みやすくなります。天気が急変する恐れがあります。また、沖縄の近海ではすでにうねりが入っており、うねりを伴う高波にも注意が必要です。
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。2016年4月から東京の本社で勤務。Yahoo!ニュース動画出演・記事執筆を担当。
2025年6月29日(日)沖縄本島西海岸にて筆者撮影">
那覇の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
宮古島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
石垣島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
南大東島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ">
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ">
台風3号と熱帯低気圧bの進路予想図※2025年7月4日(金)午後3時現在">
7月7日(月)午後9時の雨と風の予想 ※7日4日(金)正午のデータ、ウェザーマップ">
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
宮古島地方・八重山地方の予報 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
今日の主要ニュース
国内の主要ニュース
海外の主要ニュース
芸能の主要ニュース
スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース
おもしろの主要ニュース
コラムの主要ニュース
特集・インタビューの主要ニュース
最近、日が暮れるのが遅くなっていると感じませんか。この時期は最も日の入り時刻が遅くなっています。
那覇の日の入り時刻は6月26日から7月8日にかけて“午後7時26分”(国立天文台)となっています。
先日、沖縄本島の西海岸で日の入り時刻を狙って撮影をしてきました。日没の時間になると急に人が増えて撮影タイムとなっていました。綺麗な夕日も沖縄の魅力の一つですね。
2025年6月29日(日)沖縄本島西海岸にて筆者撮影
2025年6月にかけての振り返り
今年もあと半年となりました。今年前半の沖縄の気象をコラムと共に振り返っていきたいと思います。各月の主なコラムを紹介させていただきます。
2024年<12月>
2024年の12月は、中旬を中心に寒気の影響で気温が平年を下回る日があり、寒い話題が続きました。
■最も日の入りが早い時期 今年最後の夏日はある?
■週末の沖縄は真冬の寒さに 気温差が大きいと起こりやすい「寒暖差アレルギー」とは?
2025年<1月>
過去の巳年は沖縄でみぞれが降った年に注目をしました。過去、最も寒くなった日や沖縄の寒さの特徴を取り上げています。
■巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
■沖縄でこれまで最も気温が低くなった地域はどこ? 何℃まで下がった? 2種類の冬の寒さを解説します
<2月>
2月は強い寒気の影響を受けました。2月も寒さに関する記事が多くなりました。
那覇の桜が満開しない状況についても触れています。
■沖縄では異例のこの寒さ、原因は…
■那覇の桜は「満開」にならなさそう…沖縄気象台の生物季節観測、対象の植物は?
<3月>
旧暦の2月に天気が急変をする「ニングヮチカジマーイ」の現象の前後で風廻りがどのように変化をしたのかを振り返りました。
■やっぱり沖縄の2月は寒かった!「30年ぶり」記録的低温に 夏はずばり「例年よりも暑い」予想です
■沖縄は天気が急変する「ニングヮチカジマーイ」の季節
■1時間で「晴」→「雨」 天気が急変する「ニングヮチカジマーイ」実際の観測で見てみると
<4月>
4月は清明祭(シーミー)天気や、気象台の目視観測から自動観測への変更についてお伝えをしています。
■沖縄は清明祭(シーミー)の季節 雨対策を忘れずに
■黄砂は沖縄地方に飛来したの? 気象台による目視観測は昨年終了 衛星画像で見てみると…
■沖縄で23日観測された「霧」 「もや」との違い 事前に察知するには?
<5月>
石垣島の「百年観測所」の紹介や波照間島の「南十字星」を追った季節めぐりや今年の沖縄地方の梅雨入りの特徴を取り上げました。
■沖縄にある国内唯一の「百年観測所」はどこ?
■南十字星を見に、沖縄・波照間島へ! そろそろ? 気になる梅雨入りのタイミング
■「かなり遅い」梅雨入りの沖縄 青空も広がったけど…
<6月>
2025年の沖縄地方の過去最も早い梅雨明けや戦時中の沖縄気象台職員の気象観測や沖縄気象台の歴史を紹介しています。
■過去2番目に短い梅雨となった沖縄地方 最短は1963年の11日間 当時は深刻な水不足で人工降雨作戦?!も
■沖縄気象台職員も戦争の犠牲になった80年前 今年の慰霊の日は厳しい暑さに注意
■「沖縄気象台」になるまで10回以上改称したわけ 沖縄の歴史と深い関わりが…
台風の影響を受ける恐れも
7月20日(日)にかけての各地と天気と気温の予想を見てみますと、7月6日(日)以降は、不安定な天気が予想されています。この要因となるのが、南シナ海にある熱帯低気圧です。熱帯低気圧は、7月5日(土)にかけて台風に変わる見通しです。沖縄地方にはすでに湿った空気が入っており、影響が長引く恐れもあります。
熱帯低気圧や台風の動きによって、この先の予報が大きく変わる可能性もありますので、最新の気象情報の確認が必要です。
那覇の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の7月20日(日)にかけての天気と気温予想 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
雨が降っても気温は下がりくく、日中は30℃超えの真夏日が続く予想です。夕方から翌朝にかけても気温が25℃を下回らない熱帯夜も続く予想です。
部屋の中に湿気がこもらないよう、冷房の使用やこまめな換気など熱中症への警戒が必要です。
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ
本日7月4日(金)は、沖縄本島地方、八重山地方に熱中症警戒アラートが発表されています。時間を決めての休憩や水分補給など、周りの方の声掛けも大切です。
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ
また、7月4日(金)午前0時時点での沖縄本島の合計11ダムの貯水率は88.3%で平年値との差は-4.7ポイントとなっています。来週以降の雨の降り方と貯水率の推移にも注目をしたいと思います。
南シナ海で台風発生の見込み
7月4日(金)午後3時現在、台風3号は日本の東の海上を北寄りに進んでいます。今後はさらに日本の東海上へ離れ北上する予想で、本州付近や沖縄地方への直接の影響はない見込みです。
台風3号と熱帯低気圧bの進路予想図※2025年7月4日(金)午後3時現在
7月4日(金)午後3時現在、南シナ海には熱帯低気圧があって、5日(土)にかけて台風に変わる見込みです。5日(土)は南シナ海でほとんど停滞し、その後は、6日(日)にかけて台湾付近へ進み、7日(月)以降は、先島諸島付近に中心が進む恐れがあります。
7月7日(月)午後9時の雨と風の予想 ※7日4日(金)正午のデータ、ウェザーマップ
台湾には3000メートル級の山があり、暖かい海を供給源とする台風にとっては本来は避けて通りたいコースです。そのため、台湾付近を通過したあとの進路予想の幅が大きくなっています。
沖縄近海の海面水温は29℃~30℃と高く、台風の今後の発達にも注意が必要です。
先島諸島の南側を通るか、北側を通過するかで、沖縄地方への影響が変わってきますので、常に最新の台風情報の入手をお願いします。
今週末は台風の動向に注意 海上はうねりを伴う高波に注意
7月5日(土)から6日(日)にかけての沖縄地方は、天気の変わり目となりそうです。4日(金)午後3時現在、南シナ海にある熱帯低気圧からの湿った空気の影響で、南の海上から雨雲が流れ込みやすくなります。天気が急変する恐れがあります。また、沖縄の近海ではすでにうねりが入っており、うねりを伴う高波にも注意が必要です。
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※7月4日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。2016年4月から東京の本社で勤務。Yahoo!ニュース動画出演・記事執筆を担当。
Yahoo!ニュースエキスパート。好きな天気現象は、夏至南風(カーチーベー)。熱帯低気圧bの進路予想図※2025年7月4日(金)午後3時現在">












編集部おすすめ
トピックス
- 『聖戦士ダンバイン』劇中を彩った4種のメカがセットになって再登場
- 『聖戦士ダンバイン』トッド・ギネスが駆る試験型オーラ・バトラー「トッドダンバイン」がHGシリーズで登場
- 『ナンバーワン戦隊 ゴジュウジャー』スペシャルBIGなサイズのぬいぐるみが登場
- 『聖戦士ダンバイン』劇中を彩った4種のメカがセットになって再登場
- 『聖戦士ダンバイン』トッド・ギネスが駆る試験型オーラ・バトラー「トッドダンバイン」がHGシリーズで登場
- 『ナンバーワン戦隊 ゴジュウジャー』スペシャルBIGなサイズのぬいぐるみが登場
- ホロライブ・姫森ルーナが『麻雀格闘倶楽部Sp』とコラボ!描き下ろしイラストや300種以上の新規録り下ろしボイスなど盛りだくさん
- VTuber赤見かるび、TVアニメ『友達の妹が俺にだけウザい』OP主題歌を担当
- 『LIAR GAME(ライアーゲーム)』2026年アニメ化決定 特報映像が公開
- 【東京駅グルメ】開業5周年の東京ギフトパレットで買っておきたい「5周年記念限定スイーツ」5品
- 金運を上げてくれる人って?金運を上げる「人脈作り」のコツ
- 大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
- 飛騨高山|木工を楽しむ場「遊朴館 HIDA GALLERY」がグランドオープン!企画展「3 materials」も開催
- 大阪|建築とアートが融合した、期間限定の屋外サウナ「北加賀屋MULTI BARTHE」が出現
- 「イニDでしか見ん動き」「えぐい」 愛知・豊橋鉄道の衝撃的〝超急カーブ〟にネット動揺
- 【今考えるとマジで謎…】多分うちの高校だけの体育種目「エクササイズ」がシュール過ぎた話【momoの漫画】
- ファミマで「シルバニアファミリー キラキラくじ ~ハッピースイーツ~」に挑戦したよ
- 「農業機械」「熱中症」による事故が多発…全産業で“命を落とすリスク”が最も高い「農業」の安全対策を考える
- 12星座×タロット占い「乙女座(おとめ座)」2025年8月25日(月)~8月31日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- 12星座×タロット占い「獅子座(しし座)」2025年8月25日(月)~8月31日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
ニュースランキング
-
1
「乗車する客だと思わなかった…」JR白新線の駅で乗客12人が乗れないまま列車が発進 新潟
-
2
イオンモール直方で車両火災 一時全館臨時休館に
-
3
サマージャンボ宝くじ当選番号(2025年) 発表 抽選結果一覧
-
4
【 YOSHIKI 】 右手を負傷 「公演中、一部のお客様による右手への強い接触行為(つかむ・引っぱる)により」 現在「3度目の首の手術を経て行う復活の公演」の最中
-
5
事件前に50分間以上、後をつけたか 神戸市女性殺害
-
6
埼玉で6歳未満女児脳死 心臓を移植
-
7
金融庁、課徴金減額の特例拡大 調査開始後の「自首」容認
-
8
渋谷で催涙スプレーか18人軽症 ヒカリエ、46歳の男逮捕
-
9
「最強になって帰ってきます」体操パリ団体金の萱和磨がアキレス腱を断裂のケガを報告
-
10
アニメ輸出にもトランプ関税の影 NYイベント、値上げで買い控え
-
11
「安全の保証」、数日で枠組み 再侵攻阻止でウクライナ大統領
-
12
世界新体操の団体総合で「金」 日本、初の快挙
-
13
モバイルバッテリーを冷蔵庫に入れたら煙 ホテルの客室内で火事「冷やそうと思った」北海道留萌市
-
14
【 甲子園 】夏の高校野球で「沖縄尚学」優勝 比嘉愛未さん・MAX LINAさん・満島真之介さん・ガレッジセール川田さんら祝福の投稿
-
15
過去最多、東京都心で今月12日目の猛暑日 41人が熱中症搬送
-
16
永平寺修行僧、女子高生へのわいせつで処分
-
17
「白煙と黒煙、火も見える」 東京・奥多摩町で住宅5軒燃える 80代女性が死亡
-
18
李大統領、菅氏ら日韓議連と面会 立民の野田代表とも意見交換
-
19
京扇子店社長、大西里枝さん死去 「いけず女将」として活躍
-
20
夫の頭を刃物で刺して殺害しようとした疑い 54歳の女を逮捕 岩手・北上市
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR