名護市の沖縄自動車道許田インターチェンジ(IC)から道の駅許田間で行われていた交通安全対策工事が31日に完了する。2019年に着工。
事故が多発していた道の駅前の交差点をなくし、新たに転回路を整備した。

(資料写真)沖縄自動車道
名護市許田IC付近の安全対策工事

 沖縄総合事務局によると、道の駅から国頭方面の車線に合流する右折車両と那覇方面に直進する車両の接触事故が多発し、渋滞も発生していた。現在は道の駅から国頭方面へ向かう場合、転回路を利用して下り車線に合流できる。道の駅の駐車場も拡張した。
 総事局の調査で、交差点廃止後、許田交差点から世冨慶交差点間の所要時間が約1分30秒、渋滞時では2分30秒短縮されたという。(政経部・田中青葉)
 
渋滞時では2分30秒短縮 沖縄自動車道許田ICと道の駅間の工...の画像はこちら >>
(資料写真)沖縄自動車道">
渋滞時では2分30秒短縮 沖縄自動車道許田ICと道の駅間の工事が完了へ 事故多発の交差点を廃止【地図あり】
名護市許田IC付近の安全対策工事">
編集部おすすめ
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース