気象庁によると、23日午前9時、日本の南にあった熱帯低気圧が台風7号に変わった。時速20キロの速さで北西に進んでおり、やや発達しながら24日から25日にかけて先島諸島を通過する見込み。
24日から25日にかけて沖縄本島地方にも接近する見込みで、進路によっては警報級の大雨や大しけとなる恐れがある。

 23日午前9時現在の発表によると、台風の中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。
 宮古島地方では23日夜遅くから北東の風が強く吹く見込みで、強風に注意。沿岸の海域ではうねりを伴い波が高くなる。沖縄気象台は、強風に注意し、高波や落雷、竜巻などの激しい突風に気をつけるよう呼びかけている。八重山地方では24日朝から北東の風が強く吹く見込み。
台風7号が発生 24日から25日にかけて先島諸島を通過へ 沖...の画像はこちら >>
編集部おすすめ