試験は5月18日にあった。測量士補は測量士が作成した計画に従い、測量を行う。試験は授業で習わない内容も含まれるため、昨年12月から約半年間、学校が放課後や休日に開催した講習を受けたり、自主学習をしたり対策を重ねた。
3年の小林真英さんは「勉強を続けることは大変だったが合格できてうれしかった。自信がついた」と喜んだ。2年生の高良夏己さんは「頑張って良かった。次は土木施工管理技士補の資格に挑戦したい」と目標を定めた。
その他、3年の新垣弘斗さん、譜久里樹さん、福島隼人さん、2年の大城善誉さん、新里悠介さんが合格した。外間昌繁校長は「部活動と両立し、継続して努力を続けた結果」とたたえた。
(社会部・屋宜菜々子)