【登壇者】下瀬環氏(著者)、新城和博氏(ボーダーインク編集者、『沖縄まぐろ図鑑』編集担当)、城間有(沖縄タイムス社出版コンテンツ部)
「沖縄まぐろ図鑑」トークイベント=6月16日、ジュンク堂書店那覇店
城間 下瀬さんは琉球大学を卒業、同大大学院を修了後、国の研究機関で魚類の研究をされて、昨年から岩手大学に教授として赴任されています。今回は、台湾の学会に参加された後、関連のシンポジウムが美ら海水族館であったということで、来沖されています。下瀬さんは、『沖縄さかな図鑑』という、累計1万8000部のベストセラーの著者でもあります。『まぐろ図鑑』を出したきっかけをお伺いしてもよろしいでしょうか?
下瀬 マグロについては石垣島の研究所にいた時に、研究で多くの時間を費やしたこともあり思い入れがあります。さらに研究のためにたくさんの漁業者の方に手伝ってもらいました。研究したら論文を書くんですが、英語なので読んでいただけないし、日本の税金で仕事していますので、日本語で書いて、国内の方々に研究成果を知っていただきたかったというのが一番の理由です。
巻頭グラビアに刺し身
新城 沖縄はいろんなジャンルで研究がされており、その成果を沖縄の人にもっと知ってもらいたい、と思っています。沖縄の人に身近なクロマグロについて知ることができ、編集を担当した僕自身とても勉強になりました。
城間 下瀬さんは中見出しのセンスが本当にすごい。「まぐろ漁はパン喰い競争」とか「まぐろは鰓(えら)まで固い」とか「お金に手を出した生物研究者」という見出しもありました。
新城 中見出しは編集者がつけることが多いですが、今回は全部著者につけていただき助かりました。見ていただきたいのは最初のグラビアページに、刺し身が載っているところだと思います。
下瀬 マグロは日本で5種類捕れますけど、それぞれの見た目が違うので、刺し身で種類が分かります。
城間 この図鑑を読んで、某スーパーで「シビーマグロ」や「よこわ」と書いて売られている刺し身が何マグロなのか分かったことに感動しました。
巻頭グラビアには県内で捕れる5種それぞれの刺し身の写真が掲載されている
水温を我慢して沖縄に
城間 クロマグロといえば、全国的には大間のクロマグロとか言われますが、どうして沖縄でもクロマグロがたくさん捕れるのですか?
下瀬 クロマグロが沖縄にたくさんいるのは、季節限定で、4月と5月と6月ぐらいまでです。産卵のために沖縄に集まってくるということが分かっています。マグロの仲間の起源は暖かいところで、北の方に回遊するようになったのですが、卵の時期、仔魚(しぎょ)の小さい時には寒い所では生きていけないので、必ず卵だけは南の方に来て産む生態を持っています。小さい時は暖かさが必要なんだけど、大きくなると今度は体が熱くなりすぎるので、沖縄の水温の熱さって本当は苦手だそうです。
新城 結構、無理してる。
下瀬 無理して沖縄に来てるんです。沖縄に来る時は、水温が低い深い所を潜って泳いできて、産卵して、帰る時も深い所を通って北へ行き、本州あたりまで来て、あ、だいぶ冷たくなったなというところで浅い所へ移動するんです。本には書いてないんですけど。
新城 本に書いてある中では、魚の年齢をどのように知るかっていうのが結構面白かった。
下瀬 クロマグロの寿命は、最高で28歳という記録があります。クロマグロはかつて、寿命が短いから数が変動するんじゃないかと思われていましたが、実際調べてみたら、20年以上生きるものが普通に出てきます。年齢を知るには、昔はうろこや脊椎を見たりしていましたが、今は「耳石(じせき)」を見ます。脳のちょっと奥の下側にある小さくて硬くてもろい耳石を薄く切って薄片にすると年輪が見える。
新城 漁業者にとっては耳石は必要ないから取りませんよね。どう集めるんですか?
下瀬 結構大変でした。年齢査定の研究をするために魚を丸ごと買いますが、例えば私は長崎でマダイの研究をしていた時、ひと月に100匹ぐらいいろんな大きさのものを買って、耳石を取り出して年齢査定をしました。クロマグロは1本何十万、何百万とするので何十匹、何百匹と買えません。(水揚げされたら)長さなど基本的なデータを取った後に、番号がついた札を付けて、それが送られた先の築地とか、今だと豊洲市場で、その札の付いたマグロの頭の骨だけ最後残った部分を現地で購入し、耳石を回収しています。
クロマグロの大きさが印象的な「沖縄まぐろ図鑑」最初のページ
城間 この本の一番最初の写真に出てくるマグロはものすごい大きいですけれども、何歳ぐらいですか?
下瀬 大きく見えるけど、一緒に写っている男性が小さいだけで、270キログラムぐらいでした。これぐらいの規模だったら、20年、少なくとも15年ぐらい生きてると思う。
新城 年齢は大きさに比例するんですか?
下瀬 必ずしもそうではないです。個体差がかなりあります。また、マグロはどの時期がおいしいのかというデータを取ったことがありますが、やはり若い方がおいしいですね。年を取っている分、どこかしらに傷があったり、血のまわりが早かったり、そういうのが見たら分かりますね。
どこの市場に送るか
新城 産業の側面から書かれていることも印象的です。
下瀬 漁業者の関心はやはりいくらで売れたかです。漁期の最初の頃は脂も乗っているし、築地で魚が少ないから高く売れるんです。最初のものを送ったら、次の日の朝8時とか9時にはいくらで売れたかって情報が漁協に来ます。生きて上がってきた魚は高く売れる、脂が乗ってれば当然高く売れる、他にもいくつかの要素があって値段が決まります。漁業者や漁協の目利きの人は、そういう情報を知っていて、多分これぐらいで売れるだろうと予測し、築地だけでなく関西、熊本、どこの市場にどの魚を何匹ずつ送ればいいかと考える。
新城 商売的にはメジャーなところに売るわけですが沖縄でも出回っている。
下瀬 沖縄では県外に送ろうと思ったら輸送コストがかかるので、それなりに、高く売れるものを送らないといけないわけです。いい魚は、まず目利きがそろっている築地へ、細心の注意をはらって、本当にいいものだけを送る。ちょっとグレードの落ちるものは、別のどこに送ろうかと悩んで。今回は水揚げが多すぎるから、ここに何匹送ったら島で食べようかという感じです。(沖縄で出回るのは)グレードは下の方にはなるが、あれだけ安いクロマグロが出回っているのはいいなぁと思います。
城間 沖縄では生のマグロが食べられることをPRしています。
下瀬 焼津など遠洋漁業の基地のある港だと、1回冷凍して解凍されたマグロがお店に出てくる。沖縄では漁場が近く、1年中取れるので、取ってきて、すぐ水揚げしてすぐにお客に食べさせることができる。冷凍する必要がないんです。
マグロは増えている?
新城 マグロはどんどん減っているのではないかというイメージがあったんですが、そうでもないと書かれているのが意外でした。
下瀬 2014年に始まった漁獲量の制限が功を奏していると思います。元々マグロは、数十年周期で増えたり減ったりを繰り返していた、ということが漁獲統計などから分かっています。
新城 単純に捕らなかったから増えたっていうことだけでもないっていうことなんですね。
下瀬 管理が始まる前からもう増加傾向は出ていた。でも管理することによって、増え幅は間違いなく増えてると思います。
城間 今回は、漁獲枠が増えたことがニュースになっていました。その漁獲枠を、これは5月24日の沖縄タイムスですけども、沖縄県内ではもう使い切ってしまったというニュースがありました。
下瀬 国際会議の中で日本の漁獲枠が決められ、その枠を都道府県ごとに割り当てます。沖縄県は何トンまで捕っていいという量を決めた時の基準が、魚が少ない時だったので、少ない量しか割り当てられなかった。最近は資源が多くなってきたので、日本が割当量の増加を要望して認められ、本年度は増えた。かなり増えたはずなんですけど、それでもすぐ上限に達するぐらいマグロが捕れたので終わりになったんですね。
謝辞が8ページの理由
新城 知的な興味からマグロの味まで味わえるというのがこの本のいいところ。
下瀬 漁業者の方の協力なければ研究はできませんから。漁業者1人1人との思い出を記したいと思ったら、長くなった。
新城 そういうつきあいの中から調査があるのですね。
城間 沖縄でマグロの本といったら『沖縄まぐろ図鑑』。読者の皆様と「まぐろ県沖縄」を盛り上げていけたらいいなと思います。
「沖縄まぐろ図鑑」は2420円(税込み)。書店(インターネット書店含む)、沖縄タイムス販売店、ネットショップ「沖縄タイムスの本」(https://shop.okinawatimes.co.jp/)で販売中。
「沖縄まぐろ図鑑」トークイベント=6月16日、ジュンク堂書店那覇店">




トピックス
- AmazonでEarfun「Clip」や「Air Pro 4」などセール。読者限定7% OFF上乗せクーポンも
- パナソニックのエアコン「エオリア」はJC-STARレベル1取得でセキュリティー面も安心
- 「ちいかわ」たぬき姿に! オンラインくじ「ちいかわ たぬきだもんくじ」8月18日販売開始
- 「S.H.Figuarts スーパーマリオシリーズ」が本日8月1日より予約開始。マリオやルイージたちがアクションフィギュアで登場
- QuizKnock鶴崎修功、個人YouTubeチャンネル「鶴崎チャンネル」本格始動
- d払いの「かんたん資産運用」ってどんなサービス? “わかりやすくサクサク動く”UIにこだわり
- auとUQの「arrows We2」「らくらくスマートフォン Lite」で早めのソフト更新を案内、9月以降通信しづらくなる可能性
- 『ダンダダン』、「チキチータの歌」2時間耐久動画が公開で反響「公式神かよww」「荒んだ心をチキチータで癒やす」
- シリーズ史上最大ボリューム!「桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~」11月13日発売決定!
- 【東京駅グルメ】真夏の果実を使ったスイーツが勢揃い。「ごろごろ果実 マナツのフルーツ。」フェア期間中に狙いたい絶品スイーツ7選
- 「誤解を招く表現」フジテレビが"ひまわり畑報道"で訂正 記事から「外国人」削除、動画も非公開に
- 効果的な道具や洗剤を使いこなして☆タイル目地の掃除アイデア6選
- GBP再審査請求の証拠書類「公共料金の請求書」が“一時的に”使用不可に ほか【2025年7月版 Googleマップ・MEOまとめ】
- 世界最高齢アルパカ「ワイヌイ」27歳でギネス記録認定。その暮らしとは?【ニュージーランド】
- 抹茶と玉露って何が違うの?ハーゲンダッツ新フレーバーで「違いが分からない」人続出。あなたは分かる?【1分クイズ】
- 「全力で楽しんで」「応援しとるよ!!」 インハイに挑む高校生へ...思い届ける「エールコップ」に胸打たれる
- 箱根に新ホテル「クオン 箱根強羅」2025年11月開業 ここならではの“お茶×和菓子”体験用意
- THE RAMPAGE長谷川慎、USJ特別イベントにサプライズ登壇 モデル撮影時の裏話明かす
- 【RIZIN】芦澤竜誠「オモチャにされてヘラヘラしてるんで、終わらせてやります」スタイル確立で梅野源治に完勝宣言
- 「年末年始の主役に」イオン、夏におせち発表 史上最多品目&名シェフ監修で多様化に対応
ニュースランキング
-
1
中学校でプール2杯分の水流出 教諭が栓閉め忘れ、愛知
-
2
防衛省、今後は自衛隊観閲式実施せず
-
3
三代目JSBメンバー書類送検、脅迫疑い
-
4
【速報】三代目JSB 今市隆二メンバー書類送検 タクシーで運転手を脅したうえ、暴行を加えた疑い
-
5
駅トイレ床に穴、67歳転落 高松、50年前の部品腐食か
-
6
【ロト6】当選番号速報…第2020回(7月28日)の抽選結果、当選金額は
-
7
包丁2本で刺し傷は約100カ所 兄を殺害した疑いで警備員の弟(49)を逮捕 「怒りの感情が爆発した」顔や首・胸など突き刺す 金銭トラブルか 福岡
-
8
【速報】患者”殺害”で12年服役 再審で無罪確定の女性が国の賠償認めなかった1審判決不服として控訴
-
9
SUPER EIGHT・横山裕 『24時間テレビ』チャリティーランナーに 幼少期振り返り思い明かす
-
10
【 三代目JSB 】 今市隆二メンバー書類送検に 所属事務所が公式サイトでコメント 「本人に対して報酬返上と自宅謹慎を含む厳正な処分を実施」「すべての関係者の皆様に、心より深くお詫び」
-
11
水道工事で高額請求 広告にタレント、社名公表
-
12
乾燥大麻所持疑い、中3男子逮捕 家宅捜索で発見、熊本
-
13
「パナソニック」組織再編 26年4月、事業子会社発足
-
14
北海道、車3台にひかれ女性死亡 新聞配達の男逮捕
-
15
【速報】自民党和歌山県連 ”無所属当選”の望月議員の除名決定「公認候補者の必勝に尽力しなかった」
-
16
【速報】マンション工事現場で大型掘削機が回転中…車体と車輪部分の間に挟まれた作業員の男性が死亡 大阪市中央区
-
17
ドジャース山本投手宅で窃盗未遂 米報道、複数人が侵入試み
-
18
南米チリでも津波観測 沿岸部150万人が避難
-
19
津波警報 JR東日本 東海道線・横須賀線一部など終日運休決定
-
20
北陸新幹線敦賀以西ルート再検証の意向 与党整備委・西田昌司委員長 3案の費用対効果や工期、建設費