ロシアのカムチャツカ半島東方沖で30日午前発生した地震に伴う津波注意報を受け、沖縄県石垣市は午後7時、石垣市登野城にある市健康福祉センターに避難所を開設した。市内沿岸地域に住む市民ら向けで、津波注意報発令中は避難者を受け入れる。

 石垣市によると、市内の小中学校や津波避難ビルに指定されているホテルなどの一時避難所には30日午後5時までに延べ655人が避難した。津波関連の被害は報告されていない。
 一方、竹富町の有人離島と石垣島を結ぶ定期便は30日午前10時から全便欠航していたが、午後4時ごろから定期船を運航する民間船会社が各離島から石垣行きの臨時便を運航した。
編集部おすすめ