台風11号は9日、小笠原近海を時速約15キロで西へ進んだ。今後発達しながら西に進み、12日ごろから暴風域を伴って沖縄地方に接近する恐れがある。
気象庁によると9日午後6時現在、中心気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。
72時間後の12日午後3時には、沖縄の南に達し、中心気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルと予想される。
台風の進路によっては、12日から13日ごろにかけて、沖縄本島地方と先島諸島では大しけとなる恐れがある。台風11号の9日午後6時の進路予想図(気象庁HPから)">